ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 21

    たかし君 さん

    7月から 病院 学校 官公庁等が全面的に禁煙になりますが、それぞれ近所の喫煙所が人で溢れかえり、クレームになるのでは?と思います。7月に向けての官公庁などの取り組みや、来年4月の 飲食店などの全面禁煙に向けた 飲食店の取り組み状況を調査してもらえませんか?

    たかし君 さん

    2019.06.04 AM7:45


  • 19

    fire_ji さん

    先日、桜木町から山下公園まで汽車道を散歩してきました。景色、雰囲気もよく子供のころ機関車が通っていた頃を思い出しました。ここにロープウェイが通ると。しかも桜木町から赤レンガですか?歩きなさいと思いますが、必要か必要でないか調査お願いいたします。私は必要なし。

    fire_ji さん

    2019.06.04 AM6:40


  • 11

    fire_ji さん

    ベイスターズのオールドユニフォームのバッチ、Tシャツ等最近流行りですがいつ頃のユニフォームが人気があるのか調査してください。

    fire_ji さん

    2019.06.04 AM6:31


  • 28

    fire_ji さん

    横浜市内には城趾がいくつかありますが、どこにあって誰が使用していたか、どのくらいの大きさか、東方、西方なのか調べてほしいです。また合戦したところも調べて地図にしてください。

    fire_ji さん

    2019.06.04 AM6:29


  • 114

    新横浜市民 さん

    横浜そごう地下に幻のホームが?みなとみらいが計画段階の頃、横浜市の示した青写真では、横浜線を東神奈川から地下で延伸し、みなとみらい線へ乗り入れる事になっていました。そのルートが既存の横浜駅から海寄りの、そごうの場所であったので、後から駅を掘るのは困難です。そごう建設工事で造られたのに、人知れず使われる事の無いホームにスポットライトを当ててあげたいです。ぜひ調査をお願いします。

    新横浜市民 さん

    2019.06.03 PM7:54


  • 26

    しろたん屋敷 さん

    5月21日の記事で、首都高速道路株式会社神奈川局2階部分で、桜木町方面とつながるペデストリアンデッキが直結する予定。ここから一直線で横浜駅方面まで歩行者デッキが繋がる日がくる!?とのことですが、万里歩道橋の記事(2011年12月5日)でも横浜駅方面に歩行者用デッキが延伸する可能性があると。そこと繋がる計画はあるのでしょうか。あるとしたら、どのようなルートで横浜~桜木町を結ぶのでしょうか?

    しろたん屋敷 さん

    2019.06.02 PM3:52


  • 32

    fire_ji さん

    三ツ沢公園野球場跡に新しい市民病院が建設中ですが、今の市民病院跡に何が出来るのか気になります。調査お願いいたします。

    fire_ji さん

    2019.06.02 PM2:50


  • 65

    今宵月男 さん

    昔、戸塚の原宿のあたりに「水之江」というレストランと、「太陽(タイヤン)」というレストランがあったと思うのですが、どんな感じでどこにあったか全く思い出せません。調査してみてください。

    今宵月男 さん

    2019.06.01 PM10:42


  • 36

    ヤング さん

    シーサイドライン逆走事故から3日。未だ運休続く

    シーサイドラインで逆走事故発生!詳細を教えてください。

    ヤング さん

    2019.06.01 PM9:27


  • 14

    よこはまんごー さん

    横浜国立大は昔ゴルフ場だったそうですが、当時どんなゴルフ場だったのか、今の地図に重ねてみるとどんな感じになるか調べてください!

    よこはまんごー さん

    2019.06.01 PM4:52


  • 88

    ねこぼく さん

    「衣装研究会」という大きな看板と幟を出している普通の民家があります。ごく近所の人しか通らないような住宅地の裏道で、人の目には付きにくい場所です。大きなバス通りの方に案内を出している訳でもないので、近所の人もほとんど知らないと思います。「衣装研究会」っていったいなんなのかという素朴な疑問があります。場所は神奈川区神大寺3-29-11付近で、前回投稿の「チーズケーキの看板の家」のすぐそばです。

    ねこぼく さん

    2019.06.01 AM9:43


  • 23

    よこはまいちばん さん

    日産自動車の高級ブランドである「インフィニティ」の本社が香港から横浜へ移転します。これでインフィニティも日産発祥の地である横浜が拠点となってまるごと地元横浜に根ざす喜ばしい事ですが、今後の構想や展開を取材願います。再びルノー/フランス政府が統合に向けて動きだし、またゴーン騒動で経営状況心配な現状ですが、やはり出来る限り地元企業を応援したいし気持ちでイッパイで動向もキニナリマス!

    よこはまいちばん さん

    2019.05.31 PM3:44


  • 15

    やま-やす さん

    大桟橋マルシェが6月8,9日にあるそうです。キッチンカーや農家の新鮮野菜から大学提案のスイーツまで幅広くいろんなものが売られていました。今回は何が売られるのか知りたいです。潮差お願いします。

    やま-やす さん

    2019.05.31 PM12:09


  • 44

    新横浜市民 さん

    神奈川区内に米軍住宅があった頃、家族向けと思われるバスが走っていました。焦げ茶の地味なバスで、横浜駅を含む何ヶ所かに専用停留所が設けられていたのです。あのバスは米軍住宅に住むアメリカ人専用で正しかったのか、またいつまで走っていたのかを調査して下さい。

    新横浜市民 さん

    2019.05.30 PM11:40


  • 11

    タイサン さん

    小田急多摩線の相模原市JR相模原駅方面への延伸構想ですが、JR相模原駅への延伸を第1段階という事で実現を目指すというニュースがありました。延伸の取材をしてほしいです。

    タイサン さん

    2019.05.30 PM6:52


  • 最初へ

    前へ

    99

    100

    101

    102

    103

    104

    105

    次へ

    最後へ