ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 121

    行方不明 さん

    県のたよりに「神奈川マイカルテプロジェクト」が掲載されていました。プロジェクトのページを見ましたが、参加薬局・病院が少なすぎで地域が限定されていますが、県はやる気があるのでしょうか?気になりますので、調査をお願いします。

    行方不明 さん

    2014.01.16 AM1:57


  • 125

    浜っ子五代目 さん

    最近、横浜市役所や金沢、港南など区役所の建て替えラッシュですが、市民からすると法務局や税務署、ハローワーク、労基署など国と地方の施設が一体の方が便利ですし、土地の有効活用やコスト軽減など効率的だと思います。一連の建て替えでこういった発想に至らなかったのか?税金を払う国民、市民としてキニナル。

    浜っ子五代目 さん

    2014.01.15 PM10:37


  • 4

    BaOH さん

    馬車道駅近くに突如現れた巨大ドームの正体は?

    アイランドタワーの側にできたグランパ横浜農場はどういう目的でどういうことをやっているのか気になります。

    BaOH さん

    2014.01.15 PM9:08


  • 124

    セイラー さん

    『野毛の山から~』のノーエ節では野毛から異人館の軍事調練を眺めていますが、幕末の英仏軍駐屯地は港が見える丘公園あたりで、直線距離で2.5Km以上。肉眼で『鉄砲かついで』行進しているとわかるのでしょうか?また『ラシャメンと二人で 赤いズボン』ともあり、この異人館は横浜公園付近としても1.5Kmほど。赤いズボンの男と着物姿の女の二人連れと認識できるのか?これも肉眼で認識できるか、検証してください。

    セイラー さん

    2014.01.15 PM6:34


  • 150

    yatch さん

    私は保土ヶ谷区某所の出身なのですが、最寄り駅まで徒歩40分、バスは1時間に2本、町内にコンビニは1つというとっても不便な場所です。「横浜で一番不便な町」を自認しているのですが、栄区出身の友人は「私の町のほうが不便!」と言います。そこで、横浜で一番不便な場所ってどこなんでしょう?いつも友人と不毛な張り合いをしているので(笑)、ぜひお願いします!

    yatch さん

    2014.01.15 PM4:04


  • 127

    bj さん

    横浜は、日本で初めてバーができた街と言われていますが、実際ホテルバーも多くオーセンティックな名店も多くあります。そんな中で鎬を削るバーマン達のワザが素晴らしいのは当たり前ですが、日本一になったバーマンが何人か居ると聞きました。そんな人達がどんな店でどんなワザを見せてくれるのか、気になります。

    bj さん

    2014.01.15 PM3:16


  • 124

    なお♂ さん

    横浜市内の縁日や酉の市に出没する謎の「何でも100円おじさん」の正体は?

    横浜市内の縁日や酉の市、初詣の寺社などに出る露店で、40年くらい「なんでも100円、ハズレなし」をコピーに子供向け玩具などの露店を営んでいる通称「なんでもオヤジ」について調べてください。かなり高齢のはずですが、つい先日も現役で頑張られていました。

    なお♂ さん

    2014.01.15 PM3:03


  • 128

    うるし さん

    洪福寺松原商店街にある「店名のない焼き鳥店」に突撃!

    松原商店街にある屋台の焼き鳥屋さん。老夫婦が営んでいるようなのですが、年季がかなり入っており歴史が気になります。ちなみに焼き鳥は安くて美味しかったですよ。

    うるし さん

    2014.01.15 PM12:32


  • 183

    ヒイロ・ユイ さん

    TVKテレビ「あっぱれ神奈川大行進」の司会でおなじみのデビット伊東さん。この番組をはじめたきっかけで横浜に転居したとも聞いています。引越しをするまで「横浜LOVE」な人、デビット伊東さんについて、ぜひ深く掘り下げて取材してください。また、経営されているラーメン店「でびっと」の横浜市内出店についてもお願いしちゃってください。

    ヒイロ・ユイ さん

    2014.01.15 AM11:51


  • 126

    タイサン さん

    相鉄線は全駅に発車メロディーや発車ベル、接近放送を導入する計画はないのか気になる。 横浜駅、二俣川駅、湘南台駅、海老名駅等一部の駅では電車の扉が閉まる直前にベルが鳴るが鳴らない駅もあります。 他の鉄道では列車発車時扉が閉まる前にベルが鳴るが相鉄線ではいきなり扉が閉まるので駆け込み乗車になってしまい扉に当たりそうになる事がある。 発車合図の導入はしないのか気になります。

    タイサン さん

    2014.01.15 AM10:25


  • 122

    おにい さん

    入力した内容を記録して中国の検索サイト百度に送信するバイドゥIME日本語変換ソフト。PCやスマホで入力した内容が、中国に解析されるわけですが、日本の29府県市が使用していたということです。一番多いのが横浜市で、272台のPCにインストールしていたそうです。なぜ、そのようなことになったのか、被害はなかったのか検証をお願いします。

    おにい さん

    2014.01.15 AM10:08


  • 124

    ほっけ さん

    相鉄線乗り継ぎ切符について質問です。相鉄線から小田急線へ乗り換えようとするとき、大和経由なら乗り継ぎ切符が買えますが湘南台経由は乗り継ぎ切符を買えません。IC乗車券を持っていれば問題ないのですが、たまに切符を買おうとすると不便です。湘南台から乗り継ぎ切符の買えない理由がキニナル。

    ほっけ さん

    2014.01.15 AM8:15


  • 165

    kazam1205 さん

    緑区霧が丘に、かつて飛行機が載った喫茶店があったようです。Googleのストリートビューでは、まだ営業当時の様子が見られます。(住所:神奈川県横浜市緑区霧が丘1丁目25-9 付近)現在喫茶店は閉店してしまいましたが、一部の飛行機はまだディスプレイされています。一体どのような経緯で現在の状態になっているのか、非常に気になります。

    kazam1205 さん

    2014.01.15 AM7:52


  • 136

    ぬらりひょん さん

    港南区役所(総合庁舎)が再来年の完成予定で横浜刑務所側に建築を始めているようですが、現在の区役所/消防署跡地の利用計画などはあるのでしょうか?気になります…

    ぬらりひょん さん

    2014.01.14 PM10:05


  • 123

    kochab さん

    ルパン三世のプレートを交付 千葉・佐倉市 - MSN産経ニュース http://on-msn.com/1akKGkn横浜市も同様な動きがあるか?そしてあるとしたらどんな候補があるか調査お願いします。「あぶない刑事」かな?(^◇^;)

    kochab さん

    2014.01.14 PM5:49


  • 最初へ

    前へ

    1013

    1014

    1015

    1016

    1017

    1018

    1019

    次へ

    最後へ