横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
ギネス記録を持つ横浜在住のシャボン玉アーティスト「杉山兄弟」について教えて!
世界で初めてシャボン玉ショーをやった(?)、横浜在住の「杉山兄弟」を取材してください。
山下公園のカモメ さん
2014.01.09 PM11:06
125
JR鶴見駅の東口にペデストリアンデッキを作る予定はないのでしょうか?CIAL・シークレイン・京急鶴見を階段の昇り降り無しに行き来可能になるので、非常に利便性が向上すると思うのですが…西口だけじゃなくて東口にも作ってほしかったですね…
洩矢諏訪子の兄 さん
2014.01.09 PM9:18
31
独特な風貌のJR相模線。他の線区の車両がどんどん新しくなっていくなか、いつまで今の車両が活躍するの?ドアをボタンで開ける電車と畑のツーショットはもうすぐ見納め?
そうてつボーイ さん
2014.01.09 PM7:34
地域防災拠点訓練で消防や役所の人でもない、紺色の服を着ている人を見ました。機会のことも知っているし倉庫の中までいろんな事を知っている人でしたが市の役所の方なのですか?いろいろ詳しいからちょっと気になります。
jg1pdz さん
2014.01.09 PM5:01
今年ももうすぐ春の客船シーズンが到来します。去年いくつかの出航を見て思ったのですが、色々な演出がありますね。定番は、紙テープと蛍の光、銅鑼なんかもあったように思います。でも、実際は紙テープの代わりに風船を飛ばしたり、消防艇の放水があったり、バンドか税関のだったり、消防局のだったり、港中学なんていうのもありました。このバリエーションは、大桟橋としてのコーディネートの窓口があったりするのでしょうかね?
ゆたか さん
2014.01.09 PM2:24
26
横浜市内に謎のオブジェが多いのはなぜ?
ランドマークプラザとクイーンズスクウェアの間にある「ワクワクモクモクヨコハマヨーヨー」や、高島屋前の「あら今日は」のような、知っていると横浜通だと胸を張れるような、名前や形が面白い横浜市周辺のオブジェを教えてください。
なお♂ さん
2014.01.09 PM2:22
120
【まとめて報告vol.56】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
横浜線の新型車両が試運転を始めたそうです。「YOKOHAMA LINE」というアイコン付きのロゴも入っているようで、気になります。 http://railf.jp/news/2014/01/08/150000.html
ハムエッグ さん
2014.01.09 AM8:15
123
横浜は今後30年以内に震度6弱以上の大地震に見舞われる確率が71%もあります。市の消防局は地域防災のために家庭防災員制度を設けて毎年研修を行っていますが、知名度が低くてなりてが少ないのが現状です。研修では、街角に設置してある消火器の使い方やAEDを使った応急手当のほか、近所の地図を使ったDIGというグループ実習もあり、ぜひ多くの方に受講していただきたいです。はまれぽでレポートしていただけませんか。
bausack さん
2014.01.09 AM4:46
131
旭ベーカリー 鶴ヶ峰駅から徒歩20分程度かかるやや不便な場所にこの店がある。以前からここのパン屋さんがあるのは知っていましたがどうにも交通手段の悪い所で なかなか行くことができません駅からも遠いし 駐車場もありません気になります。ぜひ調べてください。
ハジメ さん
2014.01.09 AM12:23
横浜市中央卸売市場本場がある神奈川区山内町。海沿いの町なのに何故か山内町になったのかキニナル。
浜っ子五代目 さん
2014.01.09 AM12:17
48
相鉄線三ツ境駅は、改装されて「エコステーション」と銘打ってるけど、具体的にどんなところがECOなの?取り組みを教えてください!
2014.01.08 PM10:18
122
7日に横浜地検川崎支部から逃走してしまった強姦容疑の杉本容疑者ですが、未だ捕まっておりません。4000人体制で捜索とニュースになっていましたが、逃がしてしまった神奈川県警の警備体制と、捜索にかかっている公務員の人件費(税金)がどれほどのものか気になります。税金が無駄に浪費されている不祥事ですので、とても気になります。
イルカ さん
2014.01.08 PM9:33
76
横浜駅西口「ザ・ダイヤモンド」の飲食店が1月13日に一斉閉店するのはなぜ?
ダイヤモンド地下街の飲食店が一斉に1/13に閉店とポスターが貼ってありました。移転するかも含めて今後どうなるかとても気になります。毎日のようにお昼に利用していましたので。
yumaryo さん
2014.01.08 PM4:23
知る人ぞ知る? 生の状態で1ヶ月以上寝かせた牛肉「エイジング・ビーフ」ってどんな味?
エイジングビーフが密かなブームのようですが、鶴屋町に出来たお店や関内駅前の焼肉店などお味はいかがでしょうか?
2014.01.08 PM4:19
フジテレビのテラスハウスに出た、野毛もつしげって何箇所かで見かけますがどんな感じのお店ですか?
2014.01.08 PM4:17
最初へ
前へ
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
次へ
最後へ