横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
146
トーマス・サリーさんのキニナルでも出ていましたが、TVKの旅番組「キンシオ」に出演中のキン・シオタニさんをインタビューしてください。キンシオさんは横浜市内を色々と旅しておられ、独特の切り口で観察しておられるので、印象深かった横浜の場所などを聞いてほしいです!
のーりお さん
2013.12.26 PM10:04
121
来夏、JR桜木町駅がリニューアルするようです。横浜駅側に改札口が出来て、「CIAL]がオープンし、ショッピングが楽しめるようになるとか・・・。外観も大きく変わるようなので、取材してみて下さい。
ねこぼく さん
2013.12.26 PM6:29
127
楽しく拝見させて頂いております。横浜で本当にいちばん急な坂はどこ?で是非是非調べて頂きたいのですが、宜しくお願いします。名称:真福寺住所:神奈川県横浜市鶴見区上末吉1丁目URL:http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kanko/midokoro/points/items/t1.html
sorry さん
2013.12.26 PM1:32
78
神奈川区台町にあるクリーニング店が夜は居酒屋になるって本当?
神奈川区台町、旧東海道沿いの金比羅神社の隣に昼間は、クリーニング店で夜になると居酒屋をやっているお店が有ります。是非取材してみて下さい!
Tsuyoshi さん
2013.12.26 AM11:24
123
開かずの踏切として知られていた相鉄星川駅周辺の踏切。これを根本解消する立体化工事ですが、未だに終わりません。当初は平成24年度に完成するという話でしたが、現在の工事の進捗状況を調べてください。
SOKU さん
2013.12.26 AM11:22
122
いま小笠原で新しい島で出来ています。広さを測るモノサシとして、よく東京ドーム何個分とか言いますよね。横浜市民としては、横浜スタジアム何個分とかいってもらったほうがわかりやすいと思います。ということで、割合でいうとハマスタはドームの何割くらいの広さなんでしょうか?あとドーム1個分って平方メートルじゃなく縦何メートル、横何メートルで表示するとどんな感じでしょうか?
うまんちゅ さん
2013.12.26 AM11:07
155
東戸塚の環状2号線陸橋下にひっそりある「尼将軍縁の植松寺跡」の石碑とは?
環状2号、東戸塚の陸橋下(自転車保管場所の所)に「尼将軍縁の植松寺跡」という石碑がひっそりとあります。植松寺がキニナル。
山下公園のカモメ さん
2013.12.26 AM9:01
124
新羽に激シブの釣り堀を発見! 「つり堀太郎」でライター・松宮がナゾの○○を釣り上げる!?
昔はたくさんあった「釣り堀」。今はめっきり少なくなりました。そこで新羽にある「釣り堀太郎」が気になります。店外の風力発電でどのくらいの電力がまかなえるのかも気になります。
2013.12.26 AM8:11
横浜Jazzプロムナードを実行している横浜JAZZ協会。その会長さん、実は「えっ!!!」というほど意外な方です。Jazzプロになると秋なのにTシャツ一枚で横浜の街中を移動しているおやっさん。70超えてるんでしょ、風邪ひくよという周りの声もきかず各所をうろうろ(笑)一方では横浜スタジアムの球団誘致のために奔走して、今のハマスタを導いた鶴岡宏さん。その人に取材してみてください。
brooks さん
2013.12.25 PM10:53
33
横浜駅西口「ザ・ダイヤモンド」の飲食店が1月13日に一斉閉店するのはなぜ?
ダイヤモンド地下街の大関が2014年01月13日(月)に閉店するとの案内がありました。ダイヤモンド地下街 改装工事に伴う閉店だそうです。 他にも閉店する店舗があるのか、ダイヤモンド地下街 改装工事とはどんな物なのか気になります。 きしめん味噌煮込みうどん大関 横浜店 閉店の案内 URL:http://www.soba-udon.jp/oozeki/
秋沙 さん
2013.12.25 PM10:09
133
この秋にモアーズに引越した東急ハンズ。移転前はなんでもあったような感じで凄く便利だったのですが、移転後は売り場も狭いし商品も少ないし東口のロフトと比べると全然劣ると思います。実際、ハンズ開店後からの両店の客足やお客さんによる評価など調べてみて下さい
タッカー さん
2013.12.24 PM10:43
日本代表選手も所属! 全国優勝を経験した電動車いすサッカーチームの「横浜クラッカーズ」に潜入取材!
電動車いすサッカーで、Yokohama Crackersが優勝し、日本チャンピオンになったと友人から聞きました。まだ見たことがなく、どんなスポーツなの?とキニナル!ぜひ取材してください!
mimia さん
2013.12.24 PM4:13
惜しまれつつ閉店した老舗洋食店「グリルサクライ」が再々オープン! その経緯にライター・クドーが迫る!
今日の神奈川新聞に「グリル・サクライ」の閉店記事が載っていました。以前どうなったか調査をお願いしていたのですが、こんな形で答えが出てしまいました。もうあの味を経験できないなんて大変ショックです。私にとって横浜の洋食を代表するお店の一つだったので、ほんと淋しいです。
みち坊 さん
2013.12.24 AM11:50
【まとめて報告vol.56】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
以前レポートして頂いた「デジキュー BBQ CAFE 横浜西口店 with屋台村」ですが、先日の強風で店舗設備が破損し、急遽閉店するそうです。 新駅ビルの着工時期も未定で暫定商業施設を作るという話もありますし、今の状況が気になります。
2013.12.24 AM10:22
125
西口にあった東急ホテルの地下に「サナダ」という手芸のお店がありました。現在、閉店したようですが、他に支店ガあるのでしょうか? 利用者も多く惜しまれています。
France さん
2013.12.24 AM1:08
最初へ
前へ
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
次へ
最後へ