横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
若者の献血協力者が減少しているというのが全国的に指摘されていますが何か対策をしているのか気になる。 調査対象地域で特色のある献血ルームがあれば紹介してほしい。
タイサン さん
2013.12.18 PM1:38
123
鶴見駅前にある「かつら専門店のヘアーサロン」ってどんなところ?
鶴見駅前にかつら専門のヘアーサロンがあるらしい、キニナル。
だい さん
2013.12.18 PM12:53
120
みなとみらいのアンパンマンミュージアムが閉鎖するって本当?
アンパンマンミュージアムが閉鎖されるとの情報を聞いたんですが、本当ですか?かなり人気だと思いますが…キニナル
はコ。 さん
2013.12.18 PM12:31
131
キリンビール前の鉄道の上空に高速道路がかかるようですが、大掛かりな工事が予定されているのでしょうか?柱は立っていましたが、道路はどのように掛けるのか??現場調査願います。
2013.12.18 PM12:28
昭和30年ごろ、六角橋にロバが屋台を引いてやって来る「ロバのパン屋さん」がいたってホント?
昭和30年ごろ、六角橋にはロバが屋台を引いてやって来るパン屋さんがいて、子供たちに大人気だったそうです。ロバのパン屋さんは、どこからパンを売りに来ていたのでしょうか?また、いつごろまで来ていたのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.12.18 AM10:49
19
馬車道駅近くに突如現れた巨大ドームの正体は?
北仲通,横浜アイランドタワー脇に突如出現したドーム.どうやら次世代型植物工場のようですが... 以下3点が気になる. (1) できたきっかけは? (2) 中はどうなっている? (3) 運営する株式会社グランパと株式会社キーストーンテクノロジーとは?参考:http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/happyou/h25/20131209172917.html
Dすけ さん
2013.12.18 AM10:45
上永谷のイラスト写真をデコレーションケーキにしてくれるというケーキ店の職人がスゴ腕って本当?
港南区にあるパティスリー ストラスブールさんでは、どんなイラストや写真でもパティシエがデコレーションケーキにしてくれるそうです。どのように作られるのかキニナル。http://stras.jp/category/illust/
浜っ子五代目 さん
2013.12.18 AM1:06
根岸の馬の博物館で館前の芝生に天気が良いときだとサラブレッドが放し飼いされているのを見かけますが柵を飛び越えて逃げたりすることはないんでしょうか(思ったより柵が低い)。些細なことだけど気になる。来年は午年だからそのあたりの取材も兼ねて調べてきて頂きたい。
新治 さん
2013.12.18 AM12:48
122
横浜駅周辺で3時間飲み放題3000円前後の店を探せ!
横浜駅周辺で3時間飲み放題で3000円前後という実際にお財布に優しい居酒屋さんをピックアップして取材して欲しい。
ほんま かつゆき さん
2013.12.17 PM11:06
129
「横浜市出身者」は出身地を聞かれるとなぜ「神奈川」ではなく「横浜」と答えるのか?
横浜の人間は出身地を聞かれると、「神奈川」ではなく「横浜」と答えがちだと言われます。そう言った方がかっこいいと思ってるからだなどと意地悪な見方もありますが、実際のところ「横浜」と答える人は何割くらいなんでしょうか。
2013.12.17 PM8:50
124
踊場駅近くにある、ゆかいなターザンみたいな店主がいるタコス屋「ヤップ・タコス」に突撃!
踊場駅の近くにあるヤップというタコス屋さんが気になります。たまにテラスでDJイベントもしてるみたい。
soymimi さん
2013.12.17 PM6:47
みなとみらいエリアに現れる馬がひく「ポニータクシー」について教えて!
ポニーTAXIなるものを赤レンガ倉庫近くで見ました。可愛いポニーで少しクラシックな雰囲気。ところでこのポニーはどこからやってくるんでしょう?歩いて?トラックで? 運賃も山下公園までなら~円という距離別料金のようでした。取材願いたいです!
象の鼻 さん
2013.12.17 PM1:19
幸福の科学支部や精舎を見て毎回気になるのだが建物内ってどんな感じなのか見てみたい。神殿の様な独特の建物で気になる。
2013.12.17 PM1:15
横浜市は8つの姉妹友好都市がありますが、スペイン語圏やアフリカ圏が入っていないのはさびしい限りです。何か特別な理由があるのでしょうか?
kenvo さん
2013.12.17 AM11:54
.yokohamaというトップレベル ドメインが取得されたようです。 http://www.icann.org/en/about/agreements/registries#y 横浜市はこのドメインをどのように活用するのか気になります。 特に有名な地名・施設のURL名をちゃんと取得するのでしょうか?
秋沙 さん
2013.12.17 AM11:39
最初へ
前へ
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
次へ
最後へ