ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 27

    志うまい さん

    横浜スタジアムはなぜネーミングライセンスを採用していないのでしょうか?

    志うまい さん

    2013.12.12 AM10:38


  • 136

    とりころーる さん

    東戸塚駅の保土ヶ谷方エスカレーターの混雑が激しくなっていますが、今後も付近に大規模な住宅建設計画があり、階段の新設など対策が必要な時期に来ていると思います。市やJRの見解をお聞きしたいです。

    とりころーる さん

    2013.12.12 AM5:45


  • 129

    とりころーる さん

    三ツ沢の横浜市民病院が移転? 候補地はどこ?

    市民病院の移転候補地が三ツ沢球技場のすぐ隣で夜の病室にサポーターの大歓声がかなりの音量で聞こえてきそうで心配です。個人的には新横浜通りを挟んだテニス場の方が病院の場所として適当だと感じますがどうなのか調べて頂けるとありがたいです。

    とりころーる さん

    2013.12.11 PM6:55


  • 137

    MRハニー さん

    【まとめて報告vol.51】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    新横浜駅には大規模イベントがあるたびに内容にちなんだユニークなアナウンスをする「DJ駅員」がいるそうです。いったいどんな風な方なのか、どうやってアナウンスの内容を考えているのか、取材してください!

    MRハニー さん

    2013.12.11 PM6:40


  • 131

    moco さん

    「さば神社」がやたら横浜にあるのはなぜなのか? 知られざる理由を徹底調査! 後編

    いずみ中央周辺にはサバ神社が多数あります。左馬神社や佐婆神社 、鯖神社だったり、何か由来があると思うのですが調べてもらえませんか。

    moco さん

    2013.12.11 PM6:31


  • 182

    栄区かまくら さん

    横浜市内に江ノ電は乗り入れていませんが、江ノ電バスは南部中心にたくさん走っています。昔は横浜駅から保土ヶ谷駅経由の鎌倉駅行きとか、江の島発第三京浜経由の渋谷駅行きとか、結構すごい路線があったそうです。今の定番路線である戸塚駅から大船駅行きも昔は江の島までの路線だったそう。今もあれば便利だったのにと思います。電車ではなくバス会社としての歴史が知りたいです。

    栄区かまくら さん

    2013.12.11 PM4:52


  • 121

    にくにく さん

    クリスマスシーズンということでイルミネーションで自宅を装飾するご家庭がふえてきました。そこで、横浜市内の一般家庭で一番凝った装飾を施してるご家庭を紹介してください。自身の参考にしたく。

    にくにく さん

    2013.12.11 PM12:32


  • 59

    あめま さん

    はまれぽ.comが売りに出されている!メルマガをいつもとは違う見方をしてみました所、リンクの『はまれぽ.com』をクリックしたら、いきなり『このドメインを購入 ドメイン はまれぽ.com は売り出し中です!』と出てきます。なんか怪しいサイトに見えます。sedoという所が、はまれぽに無料で提供しているとも小さく書かれています。今まで気にしていなかった運営会社の株式会社アイ・ティ・エーってどんな会社?

    あめま さん

    2013.12.11 AM7:59


  • 121

    IZ12 さん

    市内のイルミネーション、効率よく見て回るためにはどのようなコースがいいのでしょうか?

    IZ12 さん

    2013.12.11 AM2:45


  • 120

    D5000x さん

    今年も横浜市営バスにて毎年恒例のクリスマスラッピングが施される時期がやってきました!去年との規模や様子などの比較の意味も込めて、昨年に引き続き今年も取材してほしいです!

    D5000x さん

    2013.12.11 AM12:14


  • 135

    TEY さん

    今日、ハンマーヘッドクレーンがいつもと違う方向を向いてました。これまでまっすぐ海の方角を向いていたのに、今日はちょっと南斜め方向。そういえば、昔の写真も少し向きが違っていました。ハンマーヘッドクレーンはたまに向きを変えているのですか?あれはいつまで稼働していたの?その歴史も知りたい!今日お会いしたのも何かの縁!是非ともレポートをお願いします!(「ま」さん!)

    TEY さん

    2013.12.10 PM11:07


  • 124

  • 135

    タッカー さん

    もう、本牧に旅客鉄道が走る可能性はないのでしょうか?みなとみらい線も延伸計画はないみたいだし

    タッカー さん

    2013.12.10 PM9:25


  • 126

    みんみんみんみん さん

    【まとめて報告vol.58】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    武蔵中原駅前にマルエツがあるのですが、その屋上に森に囲まれた大邸宅があるのです。一般客は屋上には上がれませんし、関係する記載は一切ありません。厚生施設?地主さんの家?だとしたら家に帰るにはマルエツの中通って帰るの?ぜひ調査して下さい。

    みんみんみんみん さん

    2013.12.10 PM7:54


  • 122

    ひょん さん

    さっき中1の息子と話していて、息子の出身小学校は横浜で一番校庭が狭いという噂を聞いてきたらしいんですが、本当のところはどこの小学校なのか、気になったので投稿させていただきました。よろしくお願いします。

    ひょん さん

    2013.12.10 PM6:29


  • 最初へ

    前へ

    1034

    1035

    1036

    1037

    1038

    1039

    1040

    次へ

    最後へ