横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
140
昔、白楽に「源兵衛山」という、小高い山があったそうです。地図に出ているような山ではないらしく、地元のかたが昔、そう呼んでいたらしいです。「源兵衛山」は白楽のどのあたりにあったのでしょうか?また、何で「源兵衛山」と呼ばれていたのでしょうか?山があった場所は現在どうなっているのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.12.10 PM6:26
127
鶴見の三ッ池公園にコリアン庭園がありますが、なぜ県立公園内にコリアン庭園を造った経緯を調べてください。
東風 さん
2013.12.10 PM5:06
53
三渓園のとなり合うおでん屋さんのおでんの味が全然違うってホント?
三渓園におでんのお店が並んでいるのですが、片方は行列で、もう一店は閑古鳥でした。そんなに味が違うのかキニナリます。
2tom さん
2013.12.10 PM2:51
125
時計用電池が爆安!? 謎の店「電池の星野」の正体とは?
時計用の電池が日本一安い「電池の星野」がキニナル。時計の電池交換は店に頼むと800円~1500円。自分で交換するのに電気屋で買っても480円くらいですが「電池の星野」は80円~100円と爆安(送料80円)。専用工具を買ってもお釣りがきます。買った電池は国産で、大手メーカーの製品でした。なぜそんなに安く売れるんでしょう? http://hoshino.easy-magic.com/
ス。 さん
2013.12.10 PM2:05
124
戸塚区汲沢町の「五霊神社」、正しい読み方は「ごれい」か「ごりょう」か?
戸塚区汲沢に五霊神社という神社があります。この読みはずっと「ごれいじんじゃ」だと思ってたし地元民もみなそう呼んでるし、バス停のアナウンスも「ごれいじんじゃまえ」と言ってるのですが、どうやら正式には「ごりょうじんじゃ」と呼ぶという意見も聞こえるようになりました。どちらが正しいのか?とても気になります!
ポタリん さん
2013.12.10 PM12:17
128
【まとめて報告vol.54】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
泉区いずみ中央駅の近くの「水溜り」って地名がキニナル!坂の上なので、地形的にも水が溜まりそうにありませんが……?
さきち さん
2013.12.10 AM10:34
横浜市が大株主のみなとみらい線と、横浜市営地下鉄は、なぜ合併しないのか気になります。
totoron274 さん
2013.12.10 AM4:30
121
「青森県の横浜」という記事がありますが最近沖縄県うるま市に「川崎」という地区がある事を知りました。川崎市に関連するものはありますかね!?すっごく遠出の調査になると思いますが調べてみてほしいです!
SOVAKO さん
2013.12.10 AM12:34
136
祀っているのは「亀の子たわし」? 本牧にある不思議な神社の由来に迫る!
三渓園行く途中に、亀の子束子をまつった神社があります。由来を調べて下さい。
もま さん
2013.12.09 PM10:22
観光映像大賞に応募するとしたら、横浜の何がオススメできるのかキニナル。
かまぼこねこ さん
2013.12.09 PM4:34
131
【まとめて報告vol.64】実際に調査をしたけど記事にならなかった「キニナル」をご報告!
「金沢21世紀美術館や、ルーブル美術館の別館を設計した世界的に有名な建築ユニットSANAAが設計した賃貸住宅が大倉山にあるそうです。中が見たい!」と以前投稿しましたが、そこに「BOOK APART」というおしゃれな古本屋さんが開店したそうです。中も見れるし、店主の方に開業の経緯など取材してください。
エルコラソン さん
2013.12.09 PM4:03
129
江戸時代には観光地として賑わいを見せたという「金沢八景」ですが、広重の浮世絵に描かれた八つの景色は現在、どのような変貌を遂げているのでしょうか?
健好 さん
2013.12.09 PM2:19
123
横浜市港湾局さんと、市の土木事務所は自転車レーンに関する考え方が違うようです。今度はパシフィコ前の自転車レーンが延長さようとしています。このレーンはどこまで延長されてゆくのでしょうか?
龍咲ぎるく さん
2013.12.09 PM1:16
中区に滝之上という地名がありますが、実際に滝があるのですか?
ぷいぷい さん
2013.12.09 AM11:10
横浜るるららっていう曲と歌っている山田かずおさんを調べてwwww♪ヽ(´▽`)/
ゆうき@ねむり姫 さん
2013.12.09 AM10:18
最初へ
前へ
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
次へ
最後へ