ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 28

    のぼ さん

    高島町から桜木町まで、国道16号と並行して新横浜通りがありますが、かつてはここは川だったというウワサを聞きました。明治になって、鉄道開通のために埋め立てられた地域なので、たぶん埋め立て地に設けられた水路(運河)ではなかったかと推測します。都市開発のために、いつか暗渠とされた。でも、今はこの道路の下にはブルーラインが走っています。暗渠跡に地下鉄建設は可能だった?

    のぼ さん

    2019.05.15 AM2:20


  • 12

    のぼ さん

    野毛山動物園の、コアリクイの大ファンです。ところで、飼育員の方は、エサをどう集めているんでしょうか? まさか、野毛山一帯でアリが絶滅しているとか?

    のぼ さん

    2019.05.15 AM1:27


  • 85

    はまこ さん

    磯子区にある汐見台団地は先進的な団地として誕生しました50年前に、電線は地中にうめられていて一時は観光バスが来るよな団地だったようですが、50年経ち高さ制限・戸数制限のかかった汐見台団地は建て替えをできず住民はこの先をどうするか、苦しんでいるそうです。苦しんでいるのは、汐見台団地の住民だけではないはずいま新しいマンションに住んでいる人達も明日は我が身集合住宅のこれからを調べてほしいです。

    はまこ さん

    2019.05.14 PM5:33


  • 26

    ハムエッグ さん

    海老名・足柄SA限定「東名全線開通50周年」崎陽軒シウマイまん

    崎陽軒から「東名全線開通50周年」のシウマイまんが出たそうですが、海老名SAや足柄SAでしか買えないようです。どんなシウマイまんなのか気になります。なお、海老名SAは高速道路外から入れる玄関があります。いちど海老名駅からバスと徒歩で目指すロケもいかがでしょうか。

    ハムエッグ さん

    2019.05.14 PM5:18


  • 103

    ねこぼく さん

    三ツ沢東町5-41に、「横浜ノイエ」という古民家があるそうです。横浜ノイエは実際に人が住んでいる旧家とのことですが、住人のかたの企画で四季折々のイベントが開催されているそうです。どのようなイベントが行わているのか知りたいので取材お願いします。

    ねこぼく さん

    2019.05.14 AM9:36


  • 28

    たけむら さん

    横浜市が、効果がないとして公正取引委員会から排除命令を受けた「磁気活水器」のメーカーを横浜知財みらい企業に認定したと話題になっています。横浜市は似非科学に騙されてしまっているのでしょうか。

    たけむら さん

    2019.05.13 PM6:58


  • 18

    ひょうちゃんが好き♪ さん

    三浦市三崎には昔「映画館が三軒もあった」らしいですが、どの辺にあったのか当時(昭和30〜40年代?)に体験された方の声などを聞きたいです。

    ひょうちゃんが好き♪ さん

    2019.05.12 PM11:59


  • 86

    こたろうです。 さん

    柏尾川沿いにあるブリジストン工場跡地。今までヨーカドーになるなどいろいろ言われてきましたが、結局何にもならず更地のままもう数年経っています。現在の進捗状況はどうなのか。調べてほしいです。

    こたろうです。 さん

    2019.05.12 PM10:11


  • 12

    ハムエッグ さん

    9月27日に開催する2019年の逗子花火大会。開催に向けての苦労とは?

    逗子海岸の花火大会は毎年早い時期に行われていますが、今年はまだ開催に踏み切れていないそうです。なんとか費用を集めて来ているようですが、どんな状況なのか気になります。

    ハムエッグ さん

    2019.05.12 PM3:35


  • 12

    ハムエッグ さん

    Amazonの物流センターが高津に、ヨドバシカメラの物流センターが大師近くの殿町にありますが、宅配便の伝票を見るたびに、ネットで買ったものを物流センターで受け取れないのか気になります。なるべく店頭受取や宅配便のセンター留めを利用していますが、物流センターで受け取れたら一番です。

    ハムエッグ さん

    2019.05.12 PM3:28


  • 50

    ねこぼく さん

    神奈川区神大寺にある「稲見鉄道模型製作所」ってどんな場所?

    神奈川区神大寺3-11に「稲見鉄道模型製作所」と小さく書かれた家があります。どう見ても普通の民家なのですが、以前から気になっていました。取材してみませんか?

    ねこぼく さん

    2019.05.12 AM10:40


  • 21

    くららららら さん

    ヨコハマプラザホテルから横浜ビブレに移転したアニメイト横浜店を是非取材して欲しい。横浜店名物?の「副」店長さんがナゼ「副」店長なのかが特にキニナル!

    くららららら さん

    2019.05.11 PM11:29


  • 31

    なんなん さん

    星川駅が高架化されましたが、ホームの下2階部分にかなり広いフロアがあります。ここは今後どのようになるのでしょう?図書館側、コーナン側に新しい改札ができる可能性は?

    なんなん さん

    2019.05.11 PM12:45


  • 29

    ヤング さん

    天王町にある田口絵未花さんのお店、バラエティハウス絵未花の部屋がどんなお店なのか気になります。オープニングには仲本工事夫妻も駆けつけたそうです。

    ヤング さん

    2019.05.11 AM11:22


  • 44

    こたろうです。 さん

    戸塚駅周辺がラーメン激戦区になってきているとききました。どのようなラーメン屋さんがあるのか調査してほしいです。

    こたろうです。 さん

    2019.05.11 AM12:16


  • 最初へ

    前へ

    102

    103

    104

    105

    106

    107

    108

    次へ

    最後へ