ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 123

    ishi さん

    平沼駅の近くの帷子川の支流みたいなのは何で石崎川と名が着いているのでしょうか?

    ishi さん

    2013.11.25 PM4:57


  • 121

    yoshihiro さん

    横浜周辺でさびしんぼナイトみたいなイベントありませんか?もしくははまれぽ主催でやってほしいです。独り者の救済をお願いたします

    yoshihiro さん

    2013.11.25 PM3:44


  • 137

    みゅうみゅ さん

    西区伊勢町に広い敷地で、元(もと)公営住宅があり、現在は全世帯空室になっています。跡地は何が建つのでしょうか?気になります。

    みゅうみゅ さん

    2013.11.25 PM2:50


  • 128

    ねこぼく さん

    昭和のはじめごろ、新羽はイチゴの栽培が盛んだったそうです。リアカーやトラックいっぱいのイチゴを、当時高田にあった市場へ出荷する光景が、よく見られたといいます。新羽には現在でも畑が多く見られますが、イチゴを作っている畑はなさそうです。新羽のイチゴ栽培はいつごろまで盛んだったのでしょうか?また、高田にあったという市場は、どのあたりにあったのでしょうか?

    ねこぼく さん

    2013.11.25 AM10:23


  • 36

    じゅんお さん

    人気ゆるキャラ「ふなっしー」にそっくりな「はまっしー」って一体何!?

    桜木町で横浜FマリノスをPRしてる人たちがいたが、どう見てもマリノスのユニフォームを着たふなっしー。名前ははまっしーというらしいけど、あれ、なんなんでしょうか?

    じゅんお さん

    2013.11.25 AM9:53


  • 149

    たたた さん

    磯子区にある商業施設のマリコム磯子の敷地内道路が変です。国道16号線側の敷地内には屋上駐車場へと続く車道があるのですが、開店当時から一度も車を通していないと思います。これは設計ミスなのでしょうか?、もしくは今後周辺の道路が拡張されて、その時にこの道路を使うようになるのでしょうか?気になります~。

    たたた さん

    2013.11.25 AM8:14


  • 147

    たたた さん

    磯子区の磯子小学校の上にStage21というマンション群があります。バブル最盛期に販売され、当時はこの場所にも関わらず億単位の部屋もあったそうです。また、スポーツジムやプール、駅までの無料バス送迎等、付帯施設も充実していたとのこと。この豪華なマンションの中身が気になります~。一番高価な部屋の中がみてみたいです!。

    たたた さん

    2013.11.25 AM8:05


  • 125

    shingo さん

    横浜市民価格がある温泉が山梨に存在!?100年に渡る友情秘話をライター松宮が徹底調査!

    私は寒い中入る温泉が大好きなのですが・・・山梨県の道志道にある温泉で、横浜市民価格のある温泉があるそうです。なんでも横浜市民は地元の方と同じ値段までサービス頂けるとか。是非調査お願いします!!

    shingo さん

    2013.11.24 PM11:51


  • 130

    のーりお さん

    西谷駅から少し行ったところにある、最近オープンした温泉施設「竜泉寺の湯」。もともとお寺だったのでしょうか?温泉は地下から湧いているのでしょうか?気になります。

    のーりお さん

    2013.11.24 PM10:33


  • 94

    駅馬車 さん

    昭和40年代まで金沢区にあった富岡射撃場について教えて!

    昔は富岡に射撃場があったようです。今は射撃をする人は少なくなりましたが、高度成長期には結構盛んでウルトラセブンの最終回にもクレー射撃のシーンがあるほどです。今は住宅地になって面影もありませんが富岡射撃場の歴史について調べて下さい。

    駅馬車 さん

    2013.11.24 PM9:42


  • 127

    栄区かまくら さん

    馬車道・山下公園・港の見える丘公園・・・横浜の名所の緑を守り続けて120年以上続く老舗企業、「横浜植木」について教えて!

    南区にある「横浜植木」さんについて知りたいです。正直近年まで「普通の植木屋さん」とスルーしていましたが、創業120年にしてロンドンにも支店があった近代園芸の嚆矢、というのを見てびっくりしました。ぜひ歴史などの詳細が知りたいです。

    栄区かまくら さん

    2013.11.24 PM9:29


  • 121

    ムクスケ さん

    東神奈川駅近くの「神奈川スケートリンク」ってどんなところ?

    オリンピックを控え、フィギュアスケートのシーズンもまっさかりですが、神奈川スケートリンクにはどんな歴史があるのでしょうか。震災後には羽生結弦選手も練習場を求めて利用したと聞いています。その当時のエピソード等もあれば知りたいです。

    ムクスケ さん

    2013.11.24 PM9:24


  • 124

    栄区かまくら さん

    みなとみらいの臨港パークと新港パーク、どうして一番海側のところに橋を掛けないのでしょうか?いちいち万葉倶楽部やパシフィコ沿いの国際橋まで戻らないといけないのは、散策上とても不便です。おしゃれな人道橋でも通せば新名所になると思いますが、予定とかないんでしょうか。

    栄区かまくら さん

    2013.11.24 PM9:16


  • 123

    まんにょ さん

    50年ほど前にくりちゃん馬車に乗りました。どなたかその後を知っていますか?

    まんにょ さん

    2013.11.24 PM9:12


  • 136

    タイサン さん

    運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?

    運転免許試験場周辺で営業している「裏校」は何故学科試験の内容を把握しているのか気になる。 違法性は無いのか県警にも取材して欲しい。 警察は「裏校」をどうみているのか気になる。

    タイサン さん

    2013.11.24 PM8:18


  • 最初へ

    前へ

    1045

    1046

    1047

    1048

    1049

    1050

    1051

    次へ

    最後へ