ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 121

    小次郎 さん

    横浜マリノスが首位に立っています。11月30日には日産スタジアムで新潟とホーム最終戦が行われ、優勝が決まるかもわかりません。最終戦にどんなドラマがうまれるか現地で選手、サポーターを取材してください。

    小次郎 さん

    2013.11.10 PM10:10


  • 139

    アヤムポップ さん

    横浜市緑区寺山町にある長坂谷公園はかつて最終処分場だったらしいが、最終処分場の上に公園を作っても健康に被害はないの?そもそもここの最終処分場には何が処分されていたの??キニナル!

    アヤムポップ さん

    2013.11.10 PM9:27


  • 122

    吉閥 さん

     クリスマスも近づきつつあります。この冬のクリスマスイベントで、一風変わったもの、今回だけのもの、これはぜひともというものがありましたら、是非はまれぽで紹介して下さい。

    吉閥 さん

    2013.11.10 PM9:08


  • 131

    siglo1966 さん

    桜木町駅から日ノ出町駅に向かう歩道に、宝くじ売り場が占領してます。あれって、歩道の上なのに、何で違法じゃないんでしょう??

    siglo1966 さん

    2013.11.10 PM7:50


  • 120

    ジャン・ヨコハマ さん

    不審火による横浜の歴史文化財の相次ぐ焼失? 金沢区にある名画家の「旧川合玉堂別邸」はどうなる?

    能見台の旧川合玉堂別邸焼失のその後がキニナリます。火災の原因は?備品や展示品の損害は?再建の計画は?ちなみに、能見台の地名の由来となった能見堂は明治2年に失火により焼失、その後再建されませんでした。

    ジャン・ヨコハマ さん

    2013.11.10 PM6:11


  • 122

    ジーク さん

    トレッサの中のクレープ屋さんで、生クリームの[生]の字がことごとく消されてた。これも語表記? それとも偽装?

    ジーク さん

    2013.11.10 PM3:35


  • 133

    ス。 さん

    二俣川駅から運転免許試験場までの道のりにマッサージ屋が多いのがキニナル。試験で緊張するから利用客が多いのかも?

    ス。 さん

    2013.11.10 PM1:07


  • 123

    川崎好きのUT さん

    JR桜木町駅をみなとみらい側に出ると右側に、初代横浜駅の大きな写真が貼られていました。もちろんあの三角屋根も写っているのですが、現在の桜木町駅は工事中で、三角屋根が完全に外されて跡が残っている状態です。この工事で、三角屋根、そして桜木町駅は一体どうなるのでしょうか?詳細がキニナル!

    川崎好きのUT さん

    2013.11.10 PM12:52


  • 127

    ペテン師 さん

    横浜市立の全ての小学校ではないと思いますが、児童の名前を 男女ともに「○○さん」で呼び、「△△君」やニックネームが禁止されていたようです。この指導が児童のコミュニケーションに寄与していたものか、男女同権教育の一環であったとしても建前論だったのか気になります。中学校以降ではこの継承は無く、実社会でもあまり役立たないものと考えます。本音と建前を使い分けさせるキャリア教育でしょうか?

    ペテン師 さん

    2013.11.10 PM12:40


  • 124

    栄区かまくら さん

    1933(昭和8)年の松竹映画「港の日本娘」の冒頭、いきなり大きく「ハマ」と出ます(全編横浜ロケの作品)。サイレント映画なこともありますが、この頃から「ハマ」という呼称がポピュラーだったことになります。いつ頃から普通に「ハマ」と呼んでいるのでしょうか。

    栄区かまくら さん

    2013.11.10 PM12:07


  • 96

    たこ さん

    【まとめて報告vol.47】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    二俣川のがんセンターが間もなく完成です。建設現場を通るたびに「でかっ!」と思います。どのような治療ができるのか知りたいです。

    たこ さん

    2013.11.10 AM11:23


  • 124

    ハムエッグ さん

    横浜では電車がホームに入る前にメロディーを流すのは京急だけですが、人身事故や「歩きスマホ」増えており、すぐにホームドアを導入できない代わりにでも、他社でも導入しないのでしょうか。私は京急ほど凝らなくても、大阪の地下鉄のようなシンプルなので良いと思います。 http://youtu.be/r90qAZ8XSpk

    ハムエッグ さん

    2013.11.10 AM11:20


  • 105

    マンジン さん

    世界の料理が楽しめる、みなとみらいの「JICA横浜」ってどんなところ?

    みなとみらいの赤レンガやワールドポーターズに隣接するJICA 横浜。移民にする展示施設やら、カフェでは各国料理がお手頃価格で食べられるそうで気になってました。是非潜入取材希望!

    マンジン さん

    2013.11.10 AM9:37


  • 122

    今宵月男 さん

    以前紹介していただいたKAWAIIANが、火事により閉店して一年くらいたちますが、その後どうなったんですか?

    今宵月男 さん

    2013.11.10 AM1:33


  • 127

    toku さん

    以前ベイスターズファンが集まる「HOMERUN BAR」が紹介されていましたが、横浜F・マリノスの熱狂的ファンが集まるお店はあるのでしょうか。今年は9年ぶりの優勝が期待されるので、是非取材していただきたいです。キニナル!

    toku さん

    2013.11.09 PM9:31


  • 最初へ

    前へ

    1056

    1057

    1058

    1059

    1060

    1061

    1062

    次へ

    最後へ