ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 123

    thai さん

    神奈川区の青木橋の信号は何故押しボタン式なのか?交差点に10人くらい居てもボタンを押していないため歩行者が横断出来ない事も度々です。

    thai さん

    2013.10.02 AM1:54


  • 127

    えす さん

    自転車のオリジナルペイントなどで有名なカドワキコーティングさんを是非取り上げてください。

    えす さん

    2013.10.01 PM11:32


  • 127

    jetstar さん

    猫だらけの江の島、1日に何匹の猫に出会えるのか体当たり調査!

    江の島には猫が多いというイメージがあるのですが、島内を1日歩きまわると何匹の猫に出会えるのでしょうか?猫好きとしては気になります。

    jetstar さん

    2013.10.01 PM9:46


  • 124

    タイサン さん

    2011年6月に1度記事になりましたが横浜駅西口ビブレ前川沿いの屋台は撤去完了時期の目処が立ったのか再調査を実施して欲しい。

    タイサン さん

    2013.10.01 PM9:24


  • 122

    ストーン さん

    磯子区は海と隣接してますが区内から海が見えるところが少ないように思えます(マンションの上層階等をのぞく)どこから海が見えるのか調べて欲しいです。

    ストーン さん

    2013.10.01 PM7:46


  • 127

    にっさく さん

    中山駅付近で起きた人身事故。道路整備、高架化が進んでいないことも関与していると言わざるを得ません。このような悲しい事故が起きないようにぜひとも早く進めてほしいと思います。区役所、市役所に直接、中山近隣の道路整備のことについて問い合わせてほしいです!

    にっさく さん

    2013.10.01 PM6:54


  • 82

    shingo さん

    自由すぎる不気味で入りづらい謎のラーメン店を突撃取材!

    泉区のヤマダ電機まえにラーメン自由人というとても怪しいラーメン屋があります。ラーメン一杯500えんです。味は本当に美味しいんです!!何度でも通っちゃえます。けどあの外観に店内は・・・ちなみに自称イズミーランドです。とりあえず謎だらけのお店です。お店の由来など調査お願いします!!

    shingo さん

    2013.10.01 PM4:59


  • 122

    しも さん

    東横線の横浜から渋谷まで、全駅名を歌い上げる「綱島ブルース」って?

    ひたすら東横線の駅名を歌いあげる「綱島ブルース」っていう曲があるらしいです。キニナル!

    しも さん

    2013.10.01 PM4:00


  • 59

    5656 さん

    永遠に帰れない!?ライター松宮が横濱はじめて物語にある「リアル脱出ゲーム」に挑戦!

    今月の18日、横濱はじめて物語にて「リアル脱出ゲーム」というアーケードゲームが新設されるみたいです。どういったものなのか、ぜひ体験レポートをしてきて下さい!http://www.taito.co.jp/gc/realdgc/

    5656 さん

    2013.10.01 PM3:58


  • 121

    あんまき さん

    【まとめて報告vol.72】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    調査対象地域から微妙に外れてしまうのですが、町田のヨドバシカメラにある樹木の根元に「みなとみらい21」と言う表記を見つけました。これってまさか商品名なのでしょうか。またお膝元のみなとみらいや市内、川崎などでも見られるのでしょうか。横浜ものっていうことであえて気になったので投稿しました。

    あんまき さん

    2013.10.01 PM1:46


  • 121

    いひで さん

    中華街で住所を頼りにお店を探す時、住所が「中区山下町⚫︎⚫︎番地」しかないので、探しにくくていつも難儀します。人口が多い町は通常「丁目」を作ると思うのですが、山下町はなぜずっと番地のみなのでしょうか?

    いひで さん

    2013.10.01 AM11:27


  • 124

    あんまき さん

    全国展開しているドラッグストア「マツモトキヨシ」が横浜駅周辺に1軒もないのはなぜ?

    横浜駅周辺に一件もマツモトキヨシがないのは何故?東京の都心部や川崎や伊勢佐木町にもあるのでとても不思議です。あそこまでの規模のドラッグストアならありそうなのですが。

    あんまき さん

    2013.10.01 AM9:37


  • 120

    吉閥 さん

     10月です。小学校の運動会は最近は春にするところが多いようですが、10月に開催される、一風変わった面白い運動会(学校、職場、地域など)の紹介をして下さい。参加できなくても、見ているだけで楽しい、というのがあれば良いですね。

    吉閥 さん

    2013.10.01 AM1:27


  • 132

    オオバ さん

    以前、小田急線と南武線と総武線で通勤していた時は、駅員に強引に押し込まれたり、乗り切れず積み残されたり、鞄が圧力に負けて携帯か何かが壊れたりするのは、「普通」の事でした・・・ブルーライン沿線に越すまでは。はまれぽエリア主要駅から、横浜までの朝の通勤ラッシュの混雑度合い、どこがワーストでどこがベストなんでしょう?今でもちょっと気になります。

    オオバ さん

    2013.10.01 AM12:51


  • 123

    shingo さん

    しばらく前に家族で車で出かけていたところ浜松町の交差点で肩にダックスフンドを乗せて原付に乗っているおじさんを見ました。(本当デス!!)今までに国道16号沿いで2回ほど見たと思います。しかも水泳用(?)のゴーグルをダックスに付けていました!!インパクト強すぎて忘れられません!!何者だったのでしょうか?

    shingo さん

    2013.10.01 AM12:16


  • 最初へ

    前へ

    1090

    1091

    1092

    1093

    1094

    1095

    1096

    次へ

    最後へ