ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 129

    kenji141 さん

    金沢区には毎朝、毎夕に海の公園を一輪車で走っているおじさんが居ます。どこから来て、何処まで行っているのか気になります。

    kenji141 さん

    2013.09.07 PM4:10


  • 130

    ねこぼく さん

    以前、やきそばで記事になっていたと思いますが、横浜駅西口の地下街にある、中華料理の「龍味」さんは、創業40年以上になるそうです。ビルのテナントとして入居している飲食店としては、これは驚異的な年数だと思います。そして、龍味さんの凄いところは、全てのメニューの価格設定が安いこと。今、ラーメンが380円で食べられるお店はそうありません。昭和の価格で、懐かしい味をぜひ体験して来て下さい。

    ねこぼく さん

    2013.09.07 PM12:52


  • 124

    ゼロ さん

    昔中華街(南京町)にピアノ商会というのがあったようですが、今もまだどこかにあるのでしょうか?横浜で作られているピアノ工房があったら教えてください。

    ゼロ さん

    2013.09.07 AM11:53


  • 126

    タイサン さん

    JR相模線は元々相鉄線が建設したものらしいですけど相鉄線がJR相模線へ乗り入れるなど実施しないのか?今現在の相鉄線とJR相模線の関係を知りたい。

    タイサン さん

    2013.09.07 AM11:31


  • 21

    あめま さん

    カヤックやカヌーを気軽に楽しみたいと思っています。場所は、みなとみらい付近。専門店やクラブはあるようですが、自分の思うようなタイミングが掴めません。そこでいつでも気軽にカヤックやカヌーを海に降ろせる場所を探していただければ、有り難いです。海技免許は不要なので場所さえあればどこでも楽しめるようです。横浜とう場所に住んでいながら海が離れた存在に感じたくないのです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

    あめま さん

    2013.09.07 AM11:11


  • 123

    ほっけ さん

    ここ最近、アルバイトによる不適切な写真を投稿するバイトテロが頻発していますが、横浜そごうさんや高島屋さんではそこら辺の教育ってされているのでしょうか?地下食品売り場で携帯をポチポチやっている姿を見かけた事があるので気になってます。

    ほっけ さん

    2013.09.07 AM9:11


  • 125

    道産子 さん

    金沢区の富岡交番の外観が弾丸が撃ち込まれたようなデザインでキニナリます。

    道産子 さん

    2013.09.06 PM9:43


  • 98

    いぶちん☆ さん

    毎週土曜日に三崎港の新鮮なまぐろが食べ放題!?野毛の寿司店「秀吉」に突撃!

    野毛にある秀吉というお寿司屋さんの土曜日限定ランチのマグロ食べ放題が気になります!安いから味もそれなりなのか安いのに美味しくてお得なのか調査お願いします!

    いぶちん☆ さん

    2013.09.06 PM8:22


  • 123

    sora さん

    横浜そごう・地下食品売り場が 全面リニューアル・オープンしたと聞きます。どの辺りが新しくなったのか?話題の店舗、横浜高島屋との違いなど 見どころをレポートお願いします。

    sora さん

    2013.09.06 PM5:35


  • 125

    ねこぼく さん

    白楽駅の近くにお洒落でイケてる伝説の映画館があった!?当時の貴重な証言とともに徹底レポート!

    昭和30年ごろ、東急東横線白楽駅の西口に、「白鳥座」という映画館があったそうです。遠くから映画を見にこられる人もいるくらい、有名な映画館だったそうです。白楽の駅前にあったらしいのですが、どのあたりに建っていたのでしょうか?また、いつごろ、どういう理由でなくなったのでしょう?駅前を見る限り、名残らしきものは見当たらず、ここに映画館が建っていたなんて、想像も出来ないのですが・・・。

    ねこぼく さん

    2013.09.06 PM1:52


  • 123

    ばらさま さん

    気象情報で特別警報が発令された場合横浜駅 およびみなとみらい駅では どこに避難したらよいのか教えてください。取材可能ならば 各区ごとの危ない箇所 警報の内容にあわせた避難経路も詳しく取材してもらえませんでしょうか。

    ばらさま さん

    2013.09.06 AM11:27


  • 176

    山下公園のカモメ さん

    戸塚区戸塚町にあった「ブリヂストン横浜工場下郷地区」の工場跡地はどうなる?

    深谷の高田工業跡地、金井公園横のブリジストン跡地には何ができる予定なのでしょう?

    山下公園のカモメ さん

    2013.09.06 AM9:08


  • 123

    へこみん さん

    私はパンが大好きなのですが 横浜パン屋さん人気ベスト10 もしくは、PAN48総選挙 みたいな企画を是非お願いします

    へこみん さん

    2013.09.06 AM8:09


  • 146

    おま さん

    横浜市内で最もロケ地に使われている施設や場所ってどこなんだろう、、?気になります!

    おま さん

    2013.09.06 AM12:43


  • 121

    まさし さん

    民家or旅館!?それともラブホテル!? 戸塚にあるナゾの建物に突撃!

    戸塚の原宿交差点の近くにある「美佐ご」というめちゃくちゃ渋いラブホテルが気になります。普通の昔ながらの農家のような門構えで、中に見える建物も普通の民家のようなのですが、休憩と宿泊の料金が書いてあります。いったいどんな部屋なのか、また1日当たりどれくらいお客さんが来るのか、その年代は?調査をお願いします。(写真はgoogleストリートビュー) http://goo.gl/maps/VZrjv

    まさし さん

    2013.09.05 PM9:27


  • 最初へ

    前へ

    1110

    1111

    1112

    1113

    1114

    1115

    1116

    次へ

    最後へ