ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 21

    1000bay さん

    横浜公園に現れる「演歌おじさん」に突撃!

    よく横浜公園で演歌のような歌を歌っている『演歌おじさん』が気になります。以前はペットボトルを並べて特設ステージを作り、観衆に囲まれたりしていましたが、最近はあまり目立たなくなったように思えます。あの方の正体を調べてみてください。

    1000bay さん

    2013.08.09 PM5:09


  • 150

    三ッ沢 さん

    マリンルージュ さんが7月28日の投稿で三ツ沢の「妙深寺」にある「ツリーハウス」の事を投稿し、調査中とありますがついでに近所(三ツ沢上町) にある天体望遠鏡のドームらしきものがあるアパート「ウッディーハウス 富夢想家」も調べてください。本当に望遠鏡があるのかキニナリマス。もう一つ保土ケ谷区宮田町の個人所有と思われるツリーハウスの取材もできたらお願いしたいです。

    三ッ沢 さん

    2013.08.09 PM2:32


  • 132

    リョー☆サン さん

    旧平沼橋の記事内にあった写真に写っている、ガスタンクの後ろに見える競技場のような大きな壁(?)はなにかキニナル!

    リョー☆サン さん

    2013.08.09 PM12:55


  • 122

    ユウリンチィ さん

    横浜駅構内から姿を消してしまった激セマ&激安のテイクアウト専門店「ピザオリーブ」は復活するのか?

    たまに横浜駅などに持ち帰りピザの屋台が出ていますが、あれってどんな店なんでしょうか。前に東神奈川駅にも来てて、食べてみようかなあと思ってるうちに来なくなってしまいました。赤い看板だったような…お店の名前も覚えてないし、何処の店が出してる屋台なのでしょうか。ピザを屋台で持ち帰りっていうシステムも珍しいし気になります。

    ユウリンチィ さん

    2013.08.09 AM9:44


  • 120

    ユウリンチィ さん

    横浜博覧会で「そごう」の2階から出ていたゴンドラが道路脇に放置されているってホント?

    昔々、横浜そごうからロープウェイが出てたそうですが、あれはなんだったんでしょうか。当時の写真とかみてみたいです。

    ユウリンチィ さん

    2013.08.09 AM9:33


  • 120

    ユウリンチィ さん

    昨年のゆるきゃらグランプリにも出場した神奈川区の『かめ太郎』、奥さんがいるらしいですが家族構成やプロフィールなど設定があるのかしら。また時々リアル海がめみたいなデザインの『かめ太郎』が描いてあるのも見かけますが、『かめ太郎』の変遷なども気になります。

    ユウリンチィ さん

    2013.08.09 AM9:24


  • 78

    うなぎ さん

    京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?

    金沢八景駅の上りホーム向かい(山側)に戦前建築のにおいがぷんぷんする白いコンクリート製の建物が経っています。出入り口があり得ないくらい高い所についていたり、何のために作られたものなのか大変きになります。現在も使われているのでしょうか?

    うなぎ さん

    2013.08.08 PM11:50


  • 142

    うなぎ さん

    【まとめて報告vol.87】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    金沢文庫のアピタ(旧ユニー)が来年閉鎖され建物が完全解体されるとの噂を聞きました。なんでも地盤が緩いので今の状態は不味いかららしいのですが・・・真相の程はどうなのでしょうか?因みに8月8日現在オフィシャルなソースでは一切閉鎖に関しては告知されていません。又、今の建物が出来る前はあの土地は何が立っていたのでしょうか?昔の写真なんかも入手できれば是非見てみたいです。

    うなぎ さん

    2013.08.08 PM11:20


  • 130

    Nip さん

    進駐軍のカマボコ兵舎が本牧に数多く建っていたことを覚えています。当時のものがいまだ残っているところはあるのでしょうか。県内の米軍基地内にあるのかも。間取り等も関心があり是非調べて下さい。

    Nip さん

    2013.08.08 PM11:19


  • 126

    MITUWO さん

    横浜出身の現役力士、いるのでしょうか。インタビューしてほしいナ。「円海山」のシコ名、実現しないかなー。みんな応援するよね!

    MITUWO さん

    2013.08.08 PM10:41


  • 123

    Tiara さん

    本日の緊急地震速報に驚かれた方はたくさんいるのではないかと思います。 東日本大震災の時、横浜駅周辺は人が溢れかえり大変な状態になりましたが、現在は何か対策が行われているのでしょうか? 「エキサイトよこはま22」の計画が完了するのは2030年頃と聞いておりますが、南海トラフ地震がそれまで待ってくれる保証はありません。。。

    Tiara さん

    2013.08.08 PM8:39


  • 133

    ネコカフェ さん

    戦争体験者が語る、知られざる「富岡空襲の記憶」とは?

    そろそろ終戦記念日ですね。横浜空襲の10日後、1945年6月10日に京急富岡付近のトンネルで米軍による爆発事故があったそうです。たくさんの人が亡くなったそうです。私のひいおじいさんもおそらくそこで亡くなったようなのですが、その時の情報や資料全くといってないのです。。横浜市民として戦争の記録は受け継がなければならないと思います。調べていただけないでしょうか・・・

    ネコカフェ さん

    2013.08.08 PM7:45


  • 143

    ハムエッグ さん

    鶴見駅に中距離電車を停める構想は依然としてあるでしょうか。横須賀線の横浜―新川崎、相鉄JR直通線の羽沢―武蔵小杉が長過ぎることが気になります。鶴見は多方面への分岐点のはずで、京浜東北線しか停まらない今の駅は完成形に思えません。鶴見駅の位置付けをぜひ取材してください。

    ハムエッグ さん

    2013.08.08 PM7:38


  • 121

    あらめ屋まさる さん

    子供の頃パチンコ店の新装開店などで「ちんどん屋」をよく見かけました。今でも生業にしている方々は横浜にいらっしゃるのでしょうか。

    あらめ屋まさる さん

    2013.08.08 PM7:20


  • 124

    はまっこ さん

    先日(平日の昼すぎ)、鶴屋町2丁目のあたりを歩いているとセーラー服を着た年配の男性がいました。何でそんな格好をしているのか、一体何者なのかキニナルます。

    はまっこ さん

    2013.08.08 PM3:39


  • 最初へ

    前へ

    1129

    1130

    1131

    1132

    1133

    1134

    1135

    次へ

    最後へ