横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
131
横浜市内でザリガニが釣れる場所はどこ?
昔、三ツ沢公園内にひょうたん池があり、ザリガニを良く取りに行きました。今も在るのでしょうか?
うさぶー さん
2013.06.26 PM12:00
124
かつて本牧にあったという海水浴場について教えて!
うちの父が昔本牧へ海水浴に来てたらしいのですが、海水浴するような場所ってどこいらだったのでしょうか?
たつのり さん
2013.06.26 AM11:10
122
カップヌードルミュージアムパーク(旧新港パーク)のスケボー行為の取り締まりは行われないのかな?休日で人がそれなりにいる時に、堂々とスケボー禁止の看板無視してやってる。警察がいたこともありましたが素通り。公園管理者、及び警察はどのように考えているのか気になります。
Zoo3 さん
2013.06.26 AM10:53
154
FMヨコハマが送信所を円海山から大山に移した6月24日以降全く聞こえなくなりました。こんな地域がどのくらいあるのか、局では事前に把握していなかったとのことです、聞こえなくなった地区をざっと調べてください。ちなみにわたくしは横浜南部地区です。
ナムナム さん
2013.06.26 AM8:30
125
オススメの横浜土産ってなに? Vol.2
8月の帰省に標準を合わせて。 横浜のお土産VOL2お願いします。編集部で実際に食べ比べした記事の第2弾!! 通販、ネットでお土産も買える時代なんで、直接店舗でしか買えないお土産がいいです。
ルフィ さん
2013.06.25 PM10:37
横浜元町や本牧は電線を地下に埋設して美しい景観つくりをしている先駆者的な街ですが、関内から野毛に至る「新吉田町」辺りもそういう取り組みをしていますが横浜や川崎でそういった取組をしているところがあればレポートをお願いします。
ジージー さん
2013.06.25 PM6:18
81
関内発マスコットキャラクター、コンドームケースに住む妖精「コムちゃん」って何?
横浜AIDS市民活動センターというのがあるそうで、そこの活動内容も気になるのですが、同センターのマスコットでコンドームケースに住むという妖精の「コムちゃん」というのが激しく気になります。
濱男児 さん
2013.06.25 PM4:39
公立小中学校がないみなとみらい地区。ここに住む子どもたちの現状は!?
みなとみらいには学校がありません。マンションが増え、人口が増えているのに市立校の整備予定は無いんでしょうか?特に小中校は必要かと。学区は本町小と吉田中ですが、子供の足には遠いのでは?しかし、私立となると話は別です。電車でかなり通いやすいです。(都内へ一直線!)みなとみらいに住む(住める)子供は私立に通うことを見込まれてるのでは??
象の鼻 さん
2013.06.25 PM2:19
121
ライターさんお勧めの隠れたスポット紹介してほしいです!
yoshihiro さん
2013.06.25 PM1:26
123
山手をブラブラしていると名門学校の女子生徒達とすれ違いますが、雙葉学園の生徒のメガネ装着率が際立って高いように感じます。これって勉強のし過ぎ?とってもキニナリます。
ジャン・ヨコハマ さん
2013.06.25 AM11:48
世界初の試みがある!? 横浜市のコミュニティサイクル「baybike」って何?
たまに桜木町からベイバイクで山下公園方面に行きます。ベイバイクを毎日使いこなしている人は、どのくらいおられるのでしょう?月額会員さんのお話を聞いてきてください。
ぽぽ1 さん
2013.06.25 AM1:31
46
【まとめて報告vol.41】
天王町と保土ヶ谷駅の間の大門通にあるかき氷屋さんの村田屋さんが現在バイトを募集しています。と言う事は今年の夏もきっと営業をしてくれるのでしょう。独特の雰囲気が満載の村田屋さんをぜひとりあげてみてください。
やすしくん さん
2013.06.25 AM1:16
197
【まとめて報告vol.76】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
FMヨコハマが送信所を変更したことで、横浜市南部を中心に受信状況が極端に悪くなりました。その実際の状況、それに対する局の対応について調査をお願いします。
Mir さん
2013.06.25 AM12:24
数年前までは海の日には毎年恒例でみなとみらいで花火大会をやっていました。それがいつの間にかにやらなくなってしまい寂しい限りです。なぜなのでしょうか???
2013.06.24 PM11:43
126
国道1号線の狩場のニトリの跡地がずっと放置されています。噂ではドンキホーテが来るとかこないとか。アレだけの建物がずっと空いたままなのはとてもキニナルところです。今後どうなるのか調べてみてもらえないでしょうか?
2013.06.24 PM11:42
最初へ
前へ
1163
1164
1165
1166
1167
1168
1169
次へ
最後へ