横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
18
横浜刑務所の塀にある「オブジェ」の正体は?
港南区役所そばの横浜刑務所の裏側で高い塀と道との間、まさに堀の様になっているところに、石と鉄らしきもので出来たオブジェが数点ありますが、一体あれはナニ? 有名芸術家の作品ですか?
massy2 さん
2019.01.28 PM5:06
17
ポスポスさんに付け加えて今年の初場所で序二段優勝力士の鳩岡は横浜市港北区出身、弓取力士の春日龍は横綱鶴竜の付き人の眼鏡の力士で横浜市都筑区出身です。ちなみに三段目の優勝力士の朝弁慶は平塚市出身です。荒篤山も含めて神奈川県(特に横浜市、川崎市)出身力士を応援するためにも取材して下さい。
ナチュラルマン さん
2019.01.28 PM4:39
94
金沢区の京急サニーマートが3月で閉店するそうです。京急ハウツとマツモトキヨシも一緒に閉店します.50年の歴史がある、いわば老舗スーパーです。金沢区は全国有数のスーパー激戦区となってしまった感があります。その辺の事情を調べてほしいです。
sakana3 さん
2019.01.28 AM10:16
9
横浜市南区井土ヶ谷にある「上海料理 孫特家」さん。ナゼにどうして??(立地・店主・スタッフ・コンセプト等々)と思わずにはいられません。すごくキニナリます!
takedaiwa さん
2019.01.27 PM11:59
68
相模大野駅前の富士スーパーが2/10に突然閉店とのこと! どうして!? 困る、理由がキニナル!! そしてその後もキニナル><
ネモ さん
2019.01.27 PM7:07
54
相撲を見ていたら、かなりまだ地位が低そうですが、横浜市緑区出身とアナウンスされいる力士がいました。荒篤山(こうとくざん)というしこ名です。ネットでググってみたところ、本名が寺井ジャスパーケネス、ということで、そこまでしかわかりませんでした。どうか、はまれぽでも応援の意味で取り上げてみてください。
ポスポス さん
2019.01.27 AM11:31
24
中区山手町4番地にある「内閣府横浜宿舎」は現在閉鎖されていますが、今までどんなお偉いさんが住んでいたのか気になります!
ねこみく さん
2019.01.27 AM1:15
53
崎陽軒やキリンビールの食品工場見学は有名ですが、この他に横浜市内、神奈川県内でどのような見学があるのでしょうか。調査お願いします。 GWの参考にさせてください。
けーたりんぐ さん
2019.01.27 AM12:24
44
ファミレス「デニーズ葉山森戸店」が 1月31日(木)18:00で閉店になります。ファミレス価格で 眺めの良いロケーションが堪能でき、ちょっとリッチな気分にもなりました。学生の頃、海沿いドライブでは外せない場所でした。あの頃を思い出して行きたいですが 混んでいるのだろうなぁ・・・
sora さん
2019.01.26 PM1:35
34
みなとみらいで工事中のビルは何になるの?~みなとみらい大通り編~
みなとみらいの日産本社あたりからランドマークタワーまでの地域に新しいビル工事がたくさん行われていますが、いったい何になるのか、全部教えてください。
今宵月男 さん
2019.01.26 AM1:58
33
いよいよ金沢八景新構内が利用可能になりますね!過去に金沢文庫で開催された講演会か講座で『金沢八景駅の西側に、大昔遊園地があった』という話を耳にして驚いた記憶があるのですが、その詳細をもっと詳しく知りたいです。その話題と同時だったか定かでは無いのですが、電車かモノレールが上行寺付近まで延びる計画があったという話にも驚きました。そちらも併せて調査願います。過去の色々な中止計画に想いを馳せてみたいです。
sakuyama さん
2019.01.25 PM11:22
市営地下鉄の中川駅にバスはもう通らないのでしょうか。気になります。幼少の頃、1日1本だけ12時台にすみれが丘行きの東急バスが通ってました。また中川駅のロータリーにバスが来る光景を見たいのです。たまプラーザ方面や鷺沼方面、荏田小、みずきが丘方面とかにバス走ればなぁと思っていましたが、もう需要はないのでしょうか。
げち さん
2019.01.25 PM11:03
69
2015年に相鉄線のゆめが丘駅と下飯田駅の再開発についての記事がありますが、あれからかれこれ4年経つのに、駅前の景色は何も変わっていないような‥。その後再開発とやらはどうなっているのでしょうか??
2019.01.25 PM10:53
保土ヶ谷駅前を走る国道の、円福寺前の交差点を曲がって坂を登るとトンネルがありますが、このトンネルの歩行者はどっち側通行なのか調査してください。朝は国道を背中に右側が駅方面に歩く人、左側が聖隷横浜病院方面に歩く人と暗黙のルールみたくなっていますが、夕方は全員が右側を歩きます。とても狭いトンネルのため、すれ違う度にどっちが避けるのか問題が発生して避けると車にひかれそうになります。
2019.01.25 PM10:49
28
来年、遂に京浜急行が4駅、駅名を変えます。地名の由緒を蔑ろにしたり、自らプライドを切り売りしているような駅名もあります。この暴挙、止めさせる術はないのでしょうか?
すかたん さん
2019.01.25 PM9:00
最初へ
前へ
119
120
121
122
123
124
125
次へ
最後へ