横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
75
みなとみらい線の延伸につながる!? 元町・中華街駅に計画中の「車両留置場」について直撃取材!
横浜高速鉄道が元町・中華街駅の先に約580Mの車両留置場の建設計画を発表していますが、これは将来的な延伸活用を前提とされているのでしょうか?もちろん現時点では延伸計画には全く触れておらず、相互直通先に借用している車両留置の借地契約期限切れに伴い自社線内に整備との事ですが、元町・中華街から先の運営主体は未定も本牧・根岸方面への延伸は決定事項の筈。長年問題となっている折返しキセル乗車も解決出来る?
よこはまいちばん さん
2019.01.03 AM2:51
13
最近、キニナルの投稿で鉄道絡みが多い様に感じます。実際のところ読者層はどんな事に興味が有る、どんな世代なのでしょうか?
白髪ハウル さん
2019.01.03 AM12:07
92
新横浜プリンスホテル、「傾いてません」! 開業以前からささやかれる噂の真相とは
以前にも投稿があったようですが新横浜プリンスホテル、どう観ても傾いているような気がします。私が転居した篠原町の住民のある方が東日本大震災で明らかに傾いたと思う、と仰有るのですが、また新横浜プリンスホテルの辺りは篠原湿地という沼地で開墾も大変な地域だった、横浜市営地下鉄建設の際は地盤沈下も発生したからプリンスホテルも地盤が危ないとかいうのですが、本当に?気になります。
ナチュラルマン さん
2019.01.02 PM11:34
22
京浜急行の2100形が、都営浅草線に入線して、浅草橋からの特急「初日1号」に投入されましたが、今後同車の都営地下鉄・京成方面へ定期列車投入はあるのか。そうなると車両数が足らなくなりますが、それも含めて同車の後継車両、そして赤いスカイライナーが登場するのか、大いにキニナル。
すかたん さん
2019.01.02 PM2:14
63
横浜市が市営地下鉄3号線の新百合ヶ丘への延伸を固めたのは歓迎すべき事ですが、さて次はやっと「横浜環状鉄道」の番でしょうか? こちらも国の交通政策審議会が既に「早期に建設すべき」と答申済み。しかし一般庶民の耳には計画の動きは全く届きません。まるで横浜市は要望を出しておきながらOK回答が得られても放置状態のよう。長年の具体的計画から「元町・中華街~本牧~根岸」が第一歩に思えますが、果たしてその実態は?
2019.01.02 AM2:19
21
元町のチャーミングセールの歴史を調査お願いします。 いつからどのような経緯で始まったのか? どの店でどのくらい安くなるのかなども知りたいです。 よろしくお願いします。
けーたりんぐ さん
2019.01.01 PM11:27
42
相鉄線の東急線直通とJR線直通に関して取材をしてほしいです。 路線名称が決まったりJR線での乗り入れ先が報道され始めるなど少しずつ前進している感の強い報道がありましたので調査してほしいです。
タイサン さん
2019.01.01 AM9:14
38
横浜・川崎両市が横浜市営地下鉄延伸の事業化判断を発表! 今後の課題は?
市営地下鉄ブルーラインの新百合ヶ丘駅への延伸する方針を横浜市が固めたという報道があったので再び取材をしてほしいです。
2019.01.01 AM9:11
44
東名高速バスの乗り場を江田駅前に移設し、江田駅前の再開発に合わせて交通拠点を作る計画がありましたが最近話を聞きません。どうなっているのか気になります。
Fu さん
2018.12.31 PM10:55
49
トイレでギターはご遠慮ください!?スカイビルのトイレに貼ってあるロックな注意書き
スカイビルのトイレの「こんな行為はご遠慮くださいステッカー」に、トイレでギターを弾く人が描いてあるのがキニナリます。まさか、過去に本当にこういう事があったのでしょうか?このステッカーの真意を取材してください!
みうけん さん
2018.12.30 AM12:45
JR南武線武蔵溝ノ口から津田山間に見える黄金仏像の正体は?
南武線武蔵溝ノ口~津田山間の車窓から見える、黄金色の大仏?お釈迦様?が気になります。立川方面行き電車の左手に一瞬だけ後ろ姿が見えます。
はんぐん丸 さん
2018.12.29 AM8:32
59
日立戸塚工場跡はすっかり更地になってしまいましたが、この後中外製薬が研究所を建てる計画と聞きます。その割には、建物が無くなっただけで、なかなか新たな建物が建つ様子がないように見えますが、進捗状況はどうなのでしょうか。周辺住民から問題提起等のトラブルでも起こっているのでしょうか?
海の狸 さん
2018.12.28 PM3:10
25
電車の話です。普通、下り電車の先頭車両が1号車で後ろに行くにつれ数字(号車)が増えていっていると思います。私の知る限りでは、相鉄だけ上り先頭(横浜側)が1号車。下り先頭(海老名/湘南台側)が10号車あるいは8号車となっています。なぜ相鉄がそうなっているのか、気になります。
たけし♪ さん
2018.12.28 PM2:39
山手の歴史ある「横浜ユニオン教会」に教会初の日本人牧師がいるって本当?
1863年創立の横浜ユニオン教会を取材して下さい。ここは英語で説教する教会ですが、現33代目牧師の斉藤顕氏は同教会初の日本人牧師で、1996年に着任以来、最長在任期間を記録。戦争で破壊された教会堂を2003年に再建した立役者でもあります。派遣元の米長老派教会は70歳定年制をとっており、来年6月に米国人の奥さんと共に定年で米国に帰国します。その前に気さくで皆に慕われる斉藤牧師をインタビューして下さい
ヨハン さん
2018.12.28 AM12:47
51
相模線の茅ヶ崎北茅ヶ崎間のカーブはJRで最も急なカーブだそうです。真偽の調査と乗車レポートをお願いします。
パッチョ さん
2018.12.28 AM12:35
最初へ
前へ
124
125
126
127
128
129
130
次へ
最後へ