横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
39
台風の影響で家の前の電線から火花が出ていたり、物が飛んできて電線に引っ掛かってるのを見受けられました。消防の方々が撤去してくれて感謝してます。でも東京電力の方々の仕事なのでは?と気になりました。また横浜市内の台風の影響、被害が気になります。調査お願い致します。
fire_ji さん
2018.10.01 AM3:19
45
週7日出動! 横浜の港内部を守る「はたらく船・パトロール艇」を調査!
台風24号で大荒れの天候になっています。このような荒天時に、臨港パーク前の海に必ず4,5隻の船が出ていることに気づきました。恐らく、海の安全などを守るための方々が出動されているのではないかと思いますが、どこの組織が何のために船を出しているのかを調べて頂けないでしょうか。また、このような荒れた海で、中の人たちは船酔いになったりしないのか、も気になります。
フタゴノチチ さん
2018.10.01 AM1:04
18
伊勢佐木町7丁目のローソン+スリーエフの隣にあった「ファッショングッズワダ」がいつの間にか立ち飲み屋「かっ飛ばせ和田」に変わっていました。同じオーナーが業態を変えただけのように見えますが、その経緯、そして何か野球と関わりがあるのかなど取材お願いします。
ロイヤル さん
2018.09.30 PM11:38
29
石川町から歩いてすぐのところにボードゲーム専門店がありました。世界中のボードゲームで遊べるみたいです。ぜひ、レポートをお願いします。
たむたむたむ さん
2018.09.30 PM8:35
台風24号の接近に伴い、首都圏のJRは20時から運転を見合わせていますが、私鉄各社は今も運転をしている事業者もあります。輸送の安全確保は大事なことですが、JRは私鉄各社よりも何で早々と運転を見合わせるのか、前にも多摩川が強風で運転を合わせる中、京浜急行は普通に走っていました。この違いは何なのか、キニナル。
すかたん さん
2018.09.30 PM8:31
14
横浜市営バスの定期券売り場が来年に一部廃止されますが、定期利用者の一人には買う場所が少なくなるのも、いちいち定期券売り場に実費か徒歩で行かねばならないのは不便です。市営バスに限らず、バス定期を沿線のコンビニで販売することはできないのか、バス事業者にはそういう考えや発想があるのか、キニナル。
2018.09.30 PM3:26
受動喫煙法が成立しましたが、喫煙所は青空構造で、バスターミナル付近ですと副流煙が来ることもあります。この法を機に、喫煙所の完全密閉は可能なのか?また、私は浜川機の踏切へ写真を撮りに行くことがありますが、そこは歩行喫煙とポイ捨て無法地帯。地元の人が掃除していることも暫しですし、煙草を吸わないのに、注意されたこともあります。法成立を機会に歩行喫煙とポイ捨て禁止、罰則強化が可能かどうか、大いにキニナル。
2018.09.30 PM3:20
34
京急電鉄能見台駅はなぜカーブ上に駅のホームがあるのか?探ってきた!
京急能見台駅はホームが曲線内にあるため電車が斜めになっています。かなりのカントがついていてホームも作りにくかったと思います。少し金沢文庫方に行けば直線の為なぜ今のところに作ったか知りたいです。調査してほしいです。
やま-やす さん
2018.09.29 AM11:46
16
重慶飯店の麻花は何故販売中止になってしまったのでしょう。以前はお土産の看板商品でお店の入口に積まれていたのに、今では一切見かけません。機械が壊れたとか工場が変わったなんて話も聞きましたが、それで何年も中止されたままになるものかな…と疑問が残ります。麻花は重慶飯店のものが一番好きだったので本当に残念です。どうか販売中止になった本当の理由と、今後復活の見込みがあるのか調査して頂けないでしょうか。
f3 さん
2018.09.29 AM2:13
15
「ジョイナステラス二俣川」が11月7日に全面開業! 改札前新店舗の「上質な日常」とは?
二俣川のジョイナステラスにて、11月に新たに複数店舗が営業開始するようです。新たに入居するお店の概要や入るお店がどのように選ばれたのか、キニナリます!
キンタ さん
2018.09.28 PM10:47
12
相模原市では7月から条例で自転車保険への加入が義務化されましたが、市内で自転車に乗っている人は加入しているのかキニナル。市民やお役所へ突撃取材をお願いします。
もうお金ないよぅ(;_;) さん
2018.09.28 PM9:20
4
保土ケ谷宿場まつりの茂木ファミリーというなぞのバンド集団がキニナル!彼らは何者なんですか?是非インタビューしてください!
ナツキ さん
2018.09.27 PM4:22
24
中華街で1杯10万円もするビャンビャン麺の看板を発見!伊勢海老、アワビ、フカヒレなど豪華食材が入っているらしいけど、注文する人いるのか?そもそも美味しいのか?10万円払う経済力はないので、はまれぽに調査してほしい(笑)
abandonne さん
2018.09.27 PM12:09
36
相模原市に住む者です。小田急線相模大野駅にある伊勢丹相模原の閉店をニュースで知りました。あの場所は以前は旧日本軍のもので、戦後は米軍の医療施設になり、その後に伊勢丹相模原が建てられたようです。今後どのような使われ方をするのか気になります。
sho-sho さん
2018.09.27 AM8:48
お正月恒例の神奈川と東京を熱く走りぬく箱根駅伝。毎年 感動的なドラマを見せてもらっています。そこで、編集部とライターさん達でチームを作り素人にとって、どれほど過酷な道のりなのか体験して感動をさせて!
2018.09.27 AM8:34
最初へ
前へ
142
143
144
145
146
147
148
次へ
最後へ