ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 27

    とくま さん

    平塚市大神地区にある厚木市との飛び地が気になる。なぜか、厚木方面に入った川伝いの一箇所だけが平塚市大神地区になっているのです。どうしてなのでしょうか?

    とくま さん

    2018.08.15 PM4:40


  • 8

    すかたん さん

    新しい箱根海賊船は、水戸岡鋭治が手がけることになりました。岡部憲明氏でなくて何故水戸岡氏なのか?小田急はGSEを後何編成投入するかわかりませんが、もしかしたら、GSEの次は水戸岡氏なのか?大いにキニナル。

    すかたん さん

    2018.08.14 PM2:24


  • 18

    そもすぃー さん

    新横浜の隠れた名店?立ち食いそば屋さんの矢萩が、2018/8/19で閉店するそうです。よく通っていたお店なので残念です。少し調べてみたら、大手外食レストランさんの経営のようなのですが、どうして閉店するのか。今後はどうなるのかなど、キニナります。調べていただけたらと思います。

    そもすぃー さん

    2018.08.14 PM1:19


  • 67

    カナ さん

    京急電鉄ってどうしてぶっ飛んだイベントが多いの? 『北斗の拳』企画担当者に直撃!

    京急は「三崎口駅」を「三崎マグロ駅」にしたり、北斗の拳とのコラボでは「京急蒲田駅」を「京急かぁまたたたたーっ駅」にしたり、他の鉄道会社では絶対やらないぶっ飛んだ企画にいつも驚いています。そこで企画を考えている部門への潜入調査をお願いします。検討されてる方の面々、承認基準など、興味津々です。

    カナ さん

    2018.08.14 AM10:56


  • 56

    くてくて さん

    最近、ドラマや映画などのバスのシーンで、横浜市営バスと思われるバスが登場します。車体の青い色が緑色に塗り替えられていますが、中のシートは市営バスと同じもの。積極的に貸し出しているのでしょうか?それとも使用しなくなったバスを映像関係のところに売ったりしたのでしょうか?気になります。

    くてくて さん

    2018.08.13 PM3:53


  • 10

    ホトリコ さん

    今年の金沢動物園の夜のイベントでプロジェクションマッピングっぽいのを、上映しているのですが、不思議な歌も含めて誰が作ったのか調べて下さい。

    ホトリコ さん

    2018.08.13 PM12:47


  • 30

    けーたりんぐ さん

    最近のラーメン屋でチャーシュー麺を頼むと周りが赤いチャーシューでなく煮豚のタイプの店が多いです。本物の赤いタイプのチャーシュー麺を出すお店を調査いただけますか。できれば、中華街エリア外がいいです。

    けーたりんぐ さん

    2018.08.13 PM12:08


  • 37

    うっちゃ さん

    西区歴史さんぽみち( http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/miryoku/rekishikaido/ )によると「 この道(保土ケ谷道)は、戸部町の稲荷神社の庚申塔からくらやみ坂を通り、… 」とあるのですが、『 戸部町の稲荷神社の庚申塔 』が見当たりません。どこにあるのでしょうか?

    うっちゃ さん

    2018.08.12 PM12:41


  • 41

    すかたん さん

    京浜急行の三崎口以遠への延伸が事実上中止になって久しいですが、キニナルのは京急久里浜~京急長沢と三浦海岸~三崎口の複線化は行われるのか、行われるならいつか?事実上の本線である久里浜線は高速化を考えれば途中に待避線が必要と思いますが、その気があるのかも含めてお願いします。

    すかたん さん

    2018.08.11 PM5:17


  • 88

    山下公園のカモメ さん

    イオン戸塚店跡地がマンションに! イオンの店舗面積は縮小、19年秋再オープンを目指す

    戸塚イオンの建て替えですが、イオンモール化はなくなったようで、敷地はマンションで低層階にイオンが入るようです。食品、日用品中心のスーパーのようです。残念。

    山下公園のカモメ さん

    2018.08.11 PM2:29


  • 15

    羽後人 さん

    キッチン用品で有名な「ののじ」さんは横浜の企業のようです。もっと詳しく知りたいので取材をお願いします。

    羽後人 さん

    2018.08.11 PM1:39


  • 18

    あずいち さん

    明後日11日に浦賀ドック跡の見学会とライトアップがあるそうです。問い合わせたところ、ドック跡の写真は撮影OKだけど公開禁止だとか・・・でも過去に@niftyさんで公開された記事があるので、メディアとして正式に許可を取ればOK?是非、はまれぽさんでも取材と、写真の公開をお願いします。

    あずいち さん

    2018.08.09 AM11:57


  • 30

    たかし君 さん

    7月にカンブリア宮殿で サカタのタネが特集され、新種の野菜の開発について放送されていました。サカタのタネのお膝元 横浜では、多くの生産者の方が 様々な西洋野菜や新種の野菜を栽培されていると思うので、どれくらいの種類の野菜が栽培され、何処で販売されたり、食べたり出来るのか、調べてもらえませんか?

    たかし君 さん

    2018.08.09 AM8:23


  • 59

    小鳩 さん

    金沢区の長浜検疫所と設計者の河合政一を取材してください。

    小鳩 さん

    2018.08.09 AM12:55


  • 11

    ナチュラルマン さん

    日本各地で戦争の負の遺産の維持と保全、また戦争を語り継ぐ人も減り問題になっています。横浜市は過去の戦争の語り部や負の遺産の維持や保全にどのように取り組んでいるのか、熊本県ではマスコットキャラで物議を醸しているようですが、横浜市の状態を知りたいです。終戦記念日が近いので…

    ナチュラルマン さん

    2018.08.08 PM11:53


  • 最初へ

    前へ

    151

    152

    153

    154

    155

    156

    157

    次へ

    最後へ