ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 33

    ossangenerate さん

    波止場会館の屋上に,ガラス張りの小さい小屋のようなものが見えるのですが,あれは何なのか気になります

    ossangenerate さん

    2018.07.13 PM6:57


  • 29

    ナチュラルマン さん

    地下鉄ブルーライン仲町台駅からトンネルを抜けると、車検場?自動車の解体?みたいなところに赤い2階建てバスが2台ありますが、何だろう?ロンドンを走る2階建てバスみたいなバスです。気になります。

    ナチュラルマン さん

    2018.07.13 PM5:11


  • 49

    あこ♂ さん

    横須賀JR田浦駅裏の珍しい十字交差線路!この廃線跡は撤去されるの?

    横須賀、田浦液裏の廃線、十字交差(ダイヤモンドクロス)は必見の価値あり。そろそろ埋められるか撤去になるかもしれませんよ

    あこ♂ さん

    2018.07.13 PM4:55


  • 25

    ホトリコ さん

    また何時ものガセネタかもしれないが、SPA!の記事でかけそば300円台の店は中国産毒入りそば粉使用、ってのがあったがほぼ立ち食い蕎麦屋は全て該当しています。真偽のほどは?(個人的にはそれ以上の料金で毒入りの方が有り得そうで怖い)

    ホトリコ さん

    2018.07.13 PM12:39


  • 14

    tonton さん

    もうすぐ夏休みで各レジャー施設は混雑が予想されるけど、八景島に車で行った場合に一番近くて便利な駐車場はどこですか?前に行ったときに誘導の方の指示に従ったらすごく遠い場所に案内された。あの人のところを通らないで行く方法は?

    tonton さん

    2018.07.13 AM11:34


  • 30

    とぽ さん

    本牧のせせらぎ公園に「給食当番」と書かれた、揚げパンを売っている軽バン?が停まっているのをたまに見かけます。何故ここで売っているのか、何の揚げパンを売っているのか、また売れているのか等、色々気になります。

    とぽ さん

    2018.07.12 PM6:09


  • 20

    はんぐん丸 さん

    キニナルというより、はまれぽで紹介して欲しいお店です。横須賀市の立石という所にある、Akiya beach houseというカフェ。海に突き出たテラス席からは相模湾が一望。湘南や富士山が一望でき、海をもろに感じられます。海の家のメニューを意識したフードやスイーツは盛り付けがお洒落。ドリンクも充実しています。ぜひレポート&紹介お願いします。立石駐車場、立石バス停から葉山方向へ徒歩5分。

    はんぐん丸 さん

    2018.07.12 AM10:52


  • 31

    よこはまいちばん さん

    西日本豪雨で特に被害の酷い岡山県倉敷市。倉敷市でもハザードマップは作成・全戸配布しているにも関わらず「見たことがない」「見ていない」との住人が多数だと。被害状況を調査すればハザードマップに記載の被害エリアと今回の実被害エリアがほぼ重なっていたと判明。洪水土砂災害のハザードマップは地元自治体や国のホームページで公開されており窓口でも貰える筈。果たして横浜市民はキチンと把握・対策しているのでしょうか?

    よこはまいちばん さん

    2018.07.12 AM9:43


  • 25

    ナチュラルマン さん

    菊名駅から大倉山方面、サミット菊名店の脇の道を進み、東横線のガードをくぐってすぐ脇にある菊名こどもクラブという貼り紙がある建物から、ウルトラマンがこちらを見つめています。かなりリアルなウルトラマンです。これは円谷プロから購入したのか、寄付されたのか?とにかくリアルなウルトラマン、ほぼ撮影に使用された着ぐるみのウルトラマンと等身大のように見えます。気になります。

    ナチュラルマン さん

    2018.07.11 PM8:57


  • 6

    コビン・ケスナー さん

    7月11日に行われるサッカー天皇杯予選の横浜ダービーのレポをお願いします。

    コビン・ケスナー さん

    2018.07.11 PM6:44


  • 18

    よこはまいちばん さん

    ブロック塀倒壊の件でまた新たな事実。県教育委員会が県立学校の点検で危険性指摘されたうちの9割近くが業者による定期点検の結果と食い違っていると。「専門知識があるはずの業者が建築基準法に基づく不適合を見抜けず、点検が形骸化している可能性が浮上」と神奈川新聞は気を使って報道しているも基準を満たしていない事例やヒビ割れ・傾きなど劣化があっても点検記録は「問題なし」と。見抜けずではなく完全なる手抜きでしょ?

    よこはまいちばん さん

    2018.07.11 PM3:21


  • 11

    よこはまいちばん さん

    旧大口病院の点滴への消毒液混入殺人事件は調べが進む程に新たな事実も。発生当時も言われていましたがほぼ無差別に未使用の多数点滴にも消毒液混入していたようで、亡くなっていない入院患者の中にも点滴使用された恐れも。怪しさから事件発覚前には内部関係者が横浜市へ通報も全く防げていなく、該当期間に入院されていた方は退院されていても調査・全身検査する必要がありますよね?病院側や関係監督省庁側の責任としても!

    よこはまいちばん さん

    2018.07.11 AM9:43


  • 68

    fire_ji さん

    第三京浜港北インターと崎陽軒工場の横にあるラブホの廃墟があります。いつまで運営していたのか気になります。調査お願いします。

    fire_ji さん

    2018.07.11 AM6:27


  • 46

    fire_ji さん

    久しぶりに六角家に食べに行こうと赴いたらシャッターがしまってました。なんの張り紙もないのですが店を畳んだのでしょうか?調査お願いします。

    fire_ji さん

    2018.07.11 AM6:16


  • 36

    yut さん

    辻堂駅西口改札を出て右に進み、歩道橋を降りたところから茅ヶ崎側に徒歩約1分の左側(赤松通り沿い)に、「超」あやしい八百屋があります。言葉では形容しにくいですが、あやしさは一目瞭然です。一見ゴミ屋敷にも見えるし、かといってバナナは毎日置いてるし…レトロ感も半端ない。気になります。

    yut さん

    2018.07.10 PM8:48


  • 最初へ

    前へ

    157

    158

    159

    160

    161

    162

    163

    次へ

    最後へ