ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 23

    あつぼ さん

    反町駅のそばの八龍というお店が気になります。どのメニューもおいしいので頻繁に利用している人気の中華屋さんなのですが、調理をしている3人の男性や、いつも変わらない料理の味、お店のメニューの数(決して数が多すぎない)など、随所にこだわりを感じます。きっと古い歴史があって、なにかしらの美意識を持った方たちのお店なのだと思います。ぜひ3人の男性の素顔や、お店ができるまでの経緯などを調査してください。

    あつぼ さん

    2018.07.02 PM1:51


  • 43

    よこはまいちばん さん

    7月1日から旭硝子がAGCに社名変更されましたが市営バス83系統「旭硝子前」と一つ手前の「旭硝子入口」のバス停名も当然に変更されるんですよね?キニナル点はバス停名称変更ではなくその費用。イチ企業名をバス停名称にしている事が原因ですがこのように企業側の事情(都合・勝手)で変更必要な場合も横浜市が負担しなければならないのでしょうか? 町名変更等の公共的理由なら仕方なくもこの場合は事情が違いますよね?

    よこはまいちばん さん

    2018.07.02 AM11:52


  • 24

    bubuka さん

    読売新聞にドン藤木企業のトップがインタビュー記事特集され「カジノはやらない」「展示場を作る」など書かれていました。横浜のカジノ構想は流れたのですかね?林市長に確認してください。

    bubuka さん

    2018.07.02 AM10:15


  • 21

    ナチュラルマン さん

    「新横浜花火大会2018」が初開催! 港北区で19年ぶりに花火大会を復活する理由は?

    新横浜花火大会が7月26日に開催されます。是非、大会前と当日の様子、また新横浜花火大会の開催の経緯を取材して下さい。新横浜で花火大会は嬉しいです!

    ナチュラルマン さん

    2018.07.02 AM12:47


  • 12

    ナチュラルマン さん

    日産スタジアムがラグビーワールドカップ仕様にリニューアル!? どう変わった?

    7月1日(日)の朝日新聞1面に日産スタジアムの記事が掲載されていました。2019年ラグビーW杯、2020年の東京五輪に併せて芝生を天然芝からハイブリッド芝に張り替えた?天然芝と人工芝を混ぜた芝らしいですが…また、日産スタジアムの照明設備がグレードアップしました。是非、取材して下さい。

    ナチュラルマン さん

    2018.07.02 AM12:42


  • 15

    ナチュラルマン さん

    北条五代(戦国北条氏)を大河ドラマに!と、北条五代観光推進協議会が凄い!小田原市観光協会をはじめ、岡山県井原市、大阪府大阪狭山市、沼津市、三島市、伊豆市、伊豆の国市、横浜市港北区、相模原市、鎌倉市、箱根町、八王子市、川越市、寄居町などなど、戦国北条氏が熱い?はまれぽエリアは戦国北条氏の支配下にて、あの徳川家康すら北条氏の善政を経験した民の扱いに悩んだとか。北条五代観光推進協議会を取材して下さい。

    ナチュラルマン さん

    2018.07.02 AM12:36


  • 20

    栄区かまくら さん

    日本を代表する大作詞家、阿久悠さんが一時期戸塚の幸が丘住宅地に住んでいたそうです。まさしく絶頂期の頃に当たり、その縁で先日紹介された下倉田町のアストロスキー場に郷ひろみさんが来たり、アスレチックに西城秀樹さんが来ていたのでしょうか。まだ周辺でその頃からお住いの方も多いと思うので、ぜひ思い出を取材してください!

    栄区かまくら さん

    2018.07.01 PM11:20


  • 22

    おしえない さん

    神奈川県内には新幹線の駅が二つ、新横浜と小田原があります。ひかりを利用する時は皆さんどちらを利用してますか?私は新横浜の方が近くて早いのですが、混雑状況を考え、ほぼ毎回小田原を利用しています。最寄駅毎にどちらを利用する割合が多いかキニナル!

    おしえない さん

    2018.07.01 PM9:07


  • 23

    たかし君 さん

    今年の梅雨は 観測史上最も早く明けたそうですね。これから 毎日 暑い日が続くと思うと ぞっとしますが、同時に 水が枯れないか、とても心配です。確か、神奈川の水源は道志だったと思いますが、貯水量を含め、横浜の水源を調査してもらえませんか?

    たかし君 さん

    2018.07.01 PM4:12


  • 41

    YAM-3 さん

    吉田町のカクテルから生まれた!みなとねこスイートポテト編

    横浜土産の新顔、「みなとねこスイートポテト編」がキニナル

    YAM-3 さん

    2018.07.01 PM3:40


  • 40

    羽後人 さん

    野毛には2階以上のお店にも美味しくて楽しいお店があるそうです。「野毛空中会」がキニナル。

    羽後人 さん

    2018.06.30 PM3:14


  • 19

    市営バス全路線制覇の旅 さん

    オリンピック期間中に山下ふ頭にホテルシップを停泊させるニュースが流れましたが、山下ふ頭にも客船が停泊出来るような場所を整備するのでしょうか。また、新港や大黒ふ頭にも客船用の岸壁を整備していると思いますが、横浜港全体で幾つの客船ターミナルが出来る予定なのか調べてください。

    市営バス全路線制覇の旅 さん

    2018.06.29 PM7:30


  • 19

    かまくライダー さん

    神奈川県にもブランド鶏が!?まだ歴史は浅いですが神奈川県のブランド鶏「かながわ鶏」というものがあるようです。どんな鶏なのか、どんな味なのかキニナルので生産者の方への取材をお願いいたします。

    かまくライダー さん

    2018.06.29 AM10:22


  • 40

    jetstar さん

    「PTAに丸投げ」の真相は? 通学路のブロック塀の安全性はどうなる

    大阪地震でのブロック塀倒壊を受け、横浜でも古いブロック塀の調査が始まったようなのですが、教育委員会が各小学校のPTAに調査を丸投げしているという噂があります。素人が安易に調査したり判断できるものではないと思いますので、この件に関しての教育委員会の見解を尋ねてもらいたいです。

    jetstar さん

    2018.06.28 PM10:17


  • 27

    とぽ さん

    吉野町方面の横浜橋の屋根付きバス停にはずっと「調整中」の張り紙が貼られたままで、代用のバス停で対応しているままです。あの張り紙が撤去され、屋根付きのバス停の方が使われる日は来るのでしょうか?それとも逆に撤去されるのでしょうか?気になります。

    とぽ さん

    2018.06.28 PM7:38


  • 最初へ

    前へ

    160

    161

    162

    163

    164

    165

    166

    次へ

    最後へ