ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 70

    ちゃたろう さん

    横浜市長選候補者各々の考えを知りたいです。IR、瀬谷海軍道路の開発、そこばかりに焦点がいきそうですが、貰いすぎの全国トップの給与、林市長は全く無視のコロナ対策、不要な劇場作り、市役所跡地の激安売却、政令都市なのに子供たちに冷たい街づくり。細かい細かい所をもっと掘り下げて取材して欲しいです。

    ちゃたろう さん

    2021.07.07 AM8:41


  • 26

    ks9 さん

    横浜市営バスの系統番号はなぜ他のバス会社のように頭に発着地の名前から取った一文字が付かないのでしょうか?地名が付いていたほうが分かりやすいと思うのですが

    ks9 さん

    2021.07.06 PM11:10


  • 29

    ロバ さん

    最後の歌う電車を全力で取材して欲しい!

    ロバ さん

    2021.07.06 PM8:48


  • 56

    象の鼻 さん

    1996年?まで行われていたという神奈川方式こと「ア・テスト(アチーブメントテスト)」。テストの内容はともかく、私の中学では2年生がテスト中は他学年は外に出されていました。(学年でラピュタを映画館に見に行きました...)他の中学でも他学年は校舎外に出されていたんでしょうか? どうでもいいですが気になります。ちなみにア・テストという言葉で年代がバレますよね...!

    象の鼻 さん

    2021.06.30 PM7:26


  • 30

    さほたん さん

    横浜市が本社のユナイト不動産さんの物件は「〇〇の〇」のような変わった名前が多く、最近ではセルジオ・メンデスやスパイス・ガールズのようなアーティストシリーズになって、ますますぶっとんでます。社内のどなたがこの名前を考えているのか、いろいろ気になります。

    さほたん さん

    2021.06.28 AM11:57


  • 32

    サバ さん

    京急の新型車両に乗ってみてください。従来の車両よりどのくらい快適になったのでしょうか?レポートお願いします。

    サバ さん

    2021.06.27 PM6:34


  • 49

    よこはまうまれ さん

    関東大震災の際に城ヶ島周辺など、三浦半島の先端地域で1.5mもの大きな地盤の隆起があったと聞きます。震災前と震災後の差や現在の状況など、調べていただきたいです。

    よこはまうまれ さん

    2021.06.22 PM6:00


  • 21

    ossangenerate さん

    横浜市公園屋外プール,去年の夏は閉鎖でしたが,今年はどうなるのか気になっています.

    ossangenerate さん

    2021.06.21 PM12:27


  • 13

    Nakajika さん

    日本代表の田中史朗選手や田村優選手が所属するラグビーチーム「キヤノンイーグルス」がホストエリアを横浜にするようですが、今後どのように横浜と関わっていくのか気になります。ラグビーファンですが、既に有名野球チームやサッカーチームがあるため、正直横浜にラグビーチームができるのが想像できません。そもそもなぜ横浜がホストエリアに選ばれたのか、チームとして横浜色が強くなるのかなど、色々気になります!

    Nakajika さん

    2021.06.20 PM4:00


  • 27

    くのーりぐ さん

    GUNDAM Factory Yokohamaは、山下埠頭から発見されたガンダムの起動実験がコンセプトのようです。地元横浜の企業とのコラボ商品も沢山出ているようなので、ぜひその辺も踏まえた動くガンダムの魅力を紹介してください!

    くのーりぐ さん

    2021.06.19 PM8:59


  • 24

    テナー吹きマン さん

    「大井町」というと、足柄上郡大井町と品川区大井の周辺があると思います。そこで、大井町と尋ねたときにどちらをイメージするか調査して頂けませんでしょうか?県内のどのあたりで逆転するかを知りたいです。

    テナー吹きマン さん

    2021.06.15 PM6:02


  • 18

    タカタカ さん

    ジャカランダと言う花があります。関東で咲くことは珍しく熱海が北限と有りました。ネットで調べると神歯大が日本最北限生息地と有りました。でも上大岡で咲いているのを見かけました。たまたま 今年に限って咲いていたのでしょうか?https://maps.app.goo.gl/QRFP6iUSNUNTGHF27

    タカタカ さん

    2021.06.13 AM4:57


  • 54

    よこはまいちばん さん

    長年「故障中」のままだった伊勢佐木町商店街(2丁目)のからくり時計が、16年ぶりの時の記念日に復活しました。当初はからくり部分の故障ダケで時計ダケは動いていましたが、その後に時計も不具合となったようで常に時間がズレたままに気が付くと時計部分も隠されてしまっていました。ネットニュースの動画で見ましたが流れる音楽も当時のままだったよう。ブーム去ってからくり時計が珍しくなった今、ぜひ取材してみて!

    よこはまいちばん さん

    2021.06.11 AM9:49


  • 18

    たこ さん

    一般には全く無名ですが一部の人には超有名人の登山家で著述家、横浜出身で今も横浜在住の服部文祥さんにインタビュー、というか一日弟子入りしていただけないでしょうか? 氏の著作である「アーバンサバイバル入門」を読んでいるのですが横浜市内だけで動物性タンパク質を含めて自給自足できそうなスゴイ人です

    たこ さん

    2021.06.09 PM10:23


  • 63

    石焼ビビンバ さん

    京急線車掌さんのアナウンスが個性的過ぎます。ジョンカ◯ラさんのようないい声の車掌さん。萌え系アニメ声の車掌さん。是非調査お願いいたします。

    石焼ビビンバ さん

    2021.06.04 AM9:31


  • 最初へ

    前へ

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    次へ

    最後へ