ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 21

    波に乗れないジョニー さん

    辻堂に事務キチという文房具店があります。お店の商品が35%引きですが、何故そんなに安く販売出来るのでしょうか?数年前に綺麗に立て直したと思いますので是非調べて下さい

    波に乗れないジョニー さん

    2018.05.03 PM2:14


  • 22

    kodama_ko さん

    ゴミ捨て場のカラス蹴っ飛ばしてる人がいます。もう飛べなくなってヨタヨタ歩いてます。多分もうだめでしょう。横浜市民恐ろしすぎです。なんとかならないんでしょうか?

    kodama_ko さん

    2018.05.03 PM12:09


  • 34

    hiro100 さん

    栄区田谷町の住宅地に千秀公園があります、ここは住宅地なのにキャンプが出来る千秀センターがあります、横浜市内でキャンプできるところは、調べても野島公園とここしか出ません、非常に気になりますが住宅地なので勇気が無くて行けません(笑)レポートお願いします。

    hiro100 さん

    2018.05.02 PM3:44


  • 36

    よこはまいちばん さん

    横浜マリンタワー「最後の10年」になる? 新たな運営者の募集と改修とは

    マリンタワーが来年4月から1年間を掛けて10年ぶりに改修・お色直しされ運営事業者も選び直しされます。新運営事業者が新たに10年間運営となりますが、その10年間運営が終わる頃にマリンタワーは開業70年に。横浜市でも老朽化などにより70年は建て替えの目安ともコメントされていますが、果たして2031年に向けて存続の可否検討は始まるのでしょうか?個人的には現在地でもう少し高くギネス世界一灯台の復活も期待。

    よこはまいちばん さん

    2018.05.02 PM3:12


  • 15

    うにゅー さん

    最近何かとトレンドな役人のセクハラ、横浜市の役所関連ではまさかそんなことは無いでしょうが、セクハラ問題について市は具体的にどのように取り組んでいるのか、話題がホットなうちに取材してみてください。

    うにゅー さん

    2018.05.02 AM10:38


  • 21

    GEO さん

    金沢区に宮ヶ谷というバス停がありますが、読み方は「みやがやつ」。難読地名ですが、最後の「つ」はなんで付いてるのか気になります!

    GEO さん

    2018.05.02 AM8:25


  • 40

    はんちゃん さん

    あなたの街はどんな味? 横浜18区をイメージしたコーヒーを飲み比べてみた!

    横浜のジョイナスの地下に、横浜18区をイメージしたCOFFEEを販売したお店がオープンしたそうです。どんな味なのか調べてください。

    はんちゃん さん

    2018.05.01 PM5:18


  • 29

    nobax さん

    関内のマリナードにある地下街広場階段エレベーターは昇降距離が階段8段分くらいしかなく非常に短いのですが、市内にもっと昇降距離が短いエレベーターがあるのか気になります。調べてください。

    nobax さん

    2018.05.01 PM3:11


  • 45

    じゅまんじ さん

    2018年1月末に閉店したティップネス戸塚店ですが、その後は何ができるのでしょうか?気になります!

    じゅまんじ さん

    2018.05.01 PM12:15


  • 9

    esezou さん

    一切れでハッピーになる大人のケーキ!? ネット販売の“食べるお酒”製造所を突撃!

    Happy Rummy大人のケーキ、記事を読んで早速アプリコットを注文した。4月末届き、3週間掛かった。丁寧な梱包に包まれ小ぶりだ、2重のラップで包まれている。ご飯を食べ、晩酌もした後に試食した。一口食べるとラムの香りがのどを通過する。アルコールでくらくらする。じわっと胃が熱くなる。これは食べるお酒だ。甘さは極控えめ。しっとり感は強くない。ガッツリ優雅に飲みたい向きにお勧めだ。

    esezou さん

    2018.05.01 AM10:08


  • 21

    のぐちゃま さん

    横浜市営地下鉄センター北駅とセンター南駅のホーム番号の謎とは?

    センター北・南駅の番線名称について、グリーンラインが1,2番線、ブルーラインが3,4番線ですが、どうして後から開業したグリーンラインのほうが若い番号なんでしょうか?

    のぐちゃま さん

    2018.04.30 PM7:13


  • 27

    いっか さん

    確か横浜博覧会があった時代に桜木町駅付近に地面から服を着た人の下半身が生えているオブジェがありました。当時の写真でもその後の話でも何でも知りたいです桜木町へいくたびにそのオブジェを見るのが大好きでした。調査のほど宜しくお願いします!

    いっか さん

    2018.04.30 PM4:27


  • 12

    タイサン さん

    相模原市にオープンしたアルズフーズマーケット田名店は開店間もないですが非常に人気店の様です。 人気の秘訣など取材してほしいです。

    タイサン さん

    2018.04.30 PM3:01


  • 32

    山崎団地 さん

    横浜駅の構造が気になります。地上階に線路がある場合、線路より高い位置もしくはフラットな位置に改札などの駅としての機能がある構造が普通かと思いますが、横浜駅はなぜ線路の下なのでしょうか。費用や効率も悪そうですし、何より海が至近で川が多く流れている場所の構造としてはかなり疑問です。

    山崎団地 さん

    2018.04.30 AM9:30


  • 32

    よこはまいちばん さん

    横浜市内では原則的に断らない救急と言われている「横浜市立みなと赤十字病院」ですが、毎年厚労省が発表している受入実績についての評価では、神戸市立医療センター中央市民病院が4年連続一位とか。断らないで1次から3次救急まで全てを受け入れる事は医師側の過酷労働も心配ですが、市民としては大変心強く安心感が持てて羨ましい限りです。みなと赤十字病院の現状と今後の方針、そして神戸の病院との違いなどを調査願いたい。

    よこはまいちばん さん

    2018.04.30 AM1:31


  • 最初へ

    前へ

    179

    180

    181

    182

    183

    184

    185

    次へ

    最後へ