ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 33

    ナチュラルマン さん

    横浜橋商店街に本牧産の魚介類を扱う魚屋さんがあります。この前、本牧産ゴマイカという、正式名はシリヤケイカという、コウイカの仲間のイカが売られていて、横浜の海でイカが獲れるとは知りませんでしたが、大黒の海釣り施設や本牧の海釣り施設で釣れる?素人でも?気になります。

    ナチュラルマン さん

    2018.02.20 PM7:38


  • 39

    tantakatan さん

    鴨居の南口を出てガストのある交差点をTSUTAYA鴨居店方向へ歩いて行くと途中にニーハオという中華料理屋さんがあります。見た目にも今風とは言えない昔からある感じのお店です。かなりディープな感じが漂っており、どんな店主でどんな中華料理を提供して、どんなお客さんが来ているのか気になります。ぜひ調べていただけたらと思います。

    tantakatan さん

    2018.02.20 PM1:18


  • 20

    やま☆ さん

    反町にあるSUSHI処 鮨富の横に出来たレストラン?バー?が気になります!看板も出してないし、なんのお店かも分かりません。たまにお客さんがドリンクを飲んでいるところを見かけるので飲食店だとは思うのですが…雰囲気もオールステンレス?アルミ?のような感じでいい意味で反町から浮いてる気がするんですが…ぜひ調査して何屋さんか調べてください!(あと隣の鮨富さんもオシャレです!)

    やま☆ さん

    2018.02.20 AM11:50


  • 18

    よこはまいちばん さん

    厚労省が3期計画で発表する受動喫煙被害防止に数値目標が盛り込まれず。WHOでもIOCでもタバコの無い五輪の推進に合意している中で東京五輪も迫る一方で、自民党政府は医療費削減・抑制を強力に推進する中で積極禁煙策には徹底抗戦。日本国家レベルは到底期待出来ず、少なくとも神奈川県・横浜市は独自条例で更なる強化予定はあるのでしょうか?現状と今後の条例計画がキニナル。政府は禁煙反対なら医療費抑制案撤回すべき!

    よこはまいちばん さん

    2018.02.20 AM9:46


  • 25

    ナチュラルマン さん

    ヒアリのその後はどうなったのか?日本の寒さにはヒアリは耐えられないから大丈夫という説は当てはまらず、空調の室外機など温かいところで寒さをしのぐ可能性があるらしいです。

    ナチュラルマン さん

    2018.02.20 AM9:30


  • 104

    westband2 さん

    上大岡の京急百貨店4階屋上広場にある地図のようなオブジェの正体は?

    上大岡の京急百貨店4階テラスには、なにやらどこかの地図のようなオブジェがあります。港南区や南区とも違うようですが何処の地図?

    westband2 さん

    2018.02.20 AM8:44


  • 19

    ハムエッグ さん

    川崎区のディープな所に焦点を当てている「ルポ 川崎」が5刷になるほど売れているようです。川崎駅周辺はラゾーナの開業以来、先週末の北口改札やアトレ川崎のリニューアルに至るまで、かなりの開発で華やかになり、川崎区にも新しいマンションや家が増えて来ている印象です。ディープとされている所もはまれぽエリアですが、はまれぽ観点で歩いてみるのは難しいでしょうか。川崎が二極化しているのか、という点が気になります。

    ハムエッグ さん

    2018.02.20 AM1:28


  • 34

    氷川○13号 さん

    京急線で、横浜から川崎方面に行く車窓の右側に、お墓とお寺が多いのが気になります。それぞれ歴史的な経緯がアルトは思いますが、あまり数が多いので、どのような経緯があってのことか知りたいです。

    氷川○13号 さん

    2018.02.19 PM10:52


  • 23

    はっと さん

    神奈中バスの南永田中央バス停付近に夜だけ出没する屋台ラーメンについて調べてください。

    はっと さん

    2018.02.19 PM10:04


  • 19

    護憲派 さん

    京急大師線の、六郷橋駅の遺構が残ってますが、在りし日の姿、どういう駅構造だったのか?等、詳しい資料が、なかなかネットでは見つけられないので、調査お願いします。

    護憲派 さん

    2018.02.19 PM9:21


  • 67

    もうお金ないよぅ(;_;) さん

    ボーノ相模大野ですが、テナントが定着せず入れ替わりがおおいです。高額の家賃のせいとか、そもそも人がいないとか、ボーノ自体失敗と言われていますが、噂の真相がキニナル。

    もうお金ないよぅ(;_;) さん

    2018.02.19 PM1:43


  • 30

    shinmyc さん

    都筑区の緑産業道路の周辺はPanasonicの工場群をはじめ、大小の工場が集まっています。ららぽーと横浜もNECの工場跡地だし、町工場のような工場も多数見られます。これは緑産業道路を通すことにより工場を誘致した結果なのでしょうか。そもそも、なぜこの場所に工場地帯が形成されたのでしょうか。横浜線の駅へのアクセスは必ずしも良くありませんし、工場で働く方々の通勤の便がいいとも思えません。調べてください。

    shinmyc さん

    2018.02.19 PM1:18


  • 63

    chobery さん

    ここ最近の保土ケ谷駅前の衰退が激しいです。庄や、ソフトバンクショップ、TSUTAYAなどが立て続けに撤退しまいした。同駅の周辺状況は、横浜の縮図の様なものだと思います。この件についてキニナルので調査して頂きたいと思います。

    chobery さん

    2018.02.19 PM12:48


  • 11

    ホトリコ さん

    お酒はどこで飲む?のアンケートで、思い出したので追加、限りなく公園に近そうなのですが、ズーラシアや金沢動物園隣のののはな館レストラン、野毛山動物園にシーパラダイスでも飲みます。やっぱりその他かな?

    ホトリコ さん

    2018.02.19 PM12:38


  • 9

    マサヒコ さん

    川崎区追分にある油そば伊太郎と言う油そば屋が気になります。客層や味を調べて下さい。川崎区には油そば専門店はないので!宜しくお願いします。

    マサヒコ さん

    2018.02.19 AM11:42


  • 最初へ

    前へ

    199

    200

    201

    202

    203

    204

    205

    次へ

    最後へ