ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 30

    shinmyc さん

    都筑区の緑産業道路の周辺はPanasonicの工場群をはじめ、大小の工場が集まっています。ららぽーと横浜もNECの工場跡地だし、町工場のような工場も多数見られます。これは緑産業道路を通すことにより工場を誘致した結果なのでしょうか。そもそも、なぜこの場所に工場地帯が形成されたのでしょうか。横浜線の駅へのアクセスは必ずしも良くありませんし、工場で働く方々の通勤の便がいいとも思えません。調べてください。

    shinmyc さん

    2018.02.19 PM1:18


  • 63

    chobery さん

    ここ最近の保土ケ谷駅前の衰退が激しいです。庄や、ソフトバンクショップ、TSUTAYAなどが立て続けに撤退しまいした。同駅の周辺状況は、横浜の縮図の様なものだと思います。この件についてキニナルので調査して頂きたいと思います。

    chobery さん

    2018.02.19 PM12:48


  • 11

    ホトリコ さん

    お酒はどこで飲む?のアンケートで、思い出したので追加、限りなく公園に近そうなのですが、ズーラシアや金沢動物園隣のののはな館レストラン、野毛山動物園にシーパラダイスでも飲みます。やっぱりその他かな?

    ホトリコ さん

    2018.02.19 PM12:38


  • 9

    マサヒコ さん

    川崎区追分にある油そば伊太郎と言う油そば屋が気になります。客層や味を調べて下さい。川崎区には油そば専門店はないので!宜しくお願いします。

    マサヒコ さん

    2018.02.19 AM11:42


  • 93

    hiziriya さん

    港南台駅が最寄り、港南区日野南の「藤ヶ沢公務員住宅」が数棟取り壊されてサラ地になりました。マンション建設予定の看板が立っています。ここのところ、市内各地で公務員住宅が次々となくっていっているように思います。その理由・背景をぜひ知りたいです。お住まいになっていた方は、どこか別の公務員住宅に引っ越されたのでしょうか。(また、残りの数棟も今後取り壊されて、マンションになるのかも気になります)

    hiziriya さん

    2018.02.18 PM10:25


  • 21

    inemugi さん

    横浜線に乗ってて気になった事が。小机駅と鴨居駅の中間に団地があります。ここに駅があったら駅直結住宅として便利になりそうだよなーと思っています。並行してバスが走ってますが渋滞に巻き込まれ易く感じます。横浜線に新駅できませんか?

    inemugi さん

    2018.02.18 PM2:19


  • 13

    けーたりんぐ さん

    今年もパンのフェスがやってくる! 地元・横浜から出店する街のパン屋さん「横浜パンの家」

    3月2日から赤レンガ倉庫でパンフェスが行われます。どこのパン屋さんが出展するかわかりません。どんな種類のパンを販売するか調査をお願いします。私はカレーパンと焼きそばパンが大好物です。おすすめの店も調査お願いします。

    けーたりんぐ さん

    2018.02.17 PM10:45


  • 20

    栄区かまくら さん

    2月17日付け読売朝刊に「相武隧道の維持管理費」に関する記事が出ていました。まさしく旧国境を超えるトンネルですが、維持管理は100%横浜市が行っているのはちょっとびっくりしました。もともと本郷台の海軍第一燃料廠と海側をつなぐために作られた道路ですが、であれば鎌倉市も折半で維持を担当すべきだと思います。コトの経緯をぜひ調べてください。

    栄区かまくら さん

    2018.02.17 AM10:46


  • 34

    inemugi さん

    貨物駅の東高島駅。駅入口の向いに旧横浜線の鉄橋が線路ごと残されてます。だいぶ錆び付いて来てますが保存するような動きはありませんか?近代遺産的な価値があるように思っています。水面と橋脚とガーダー橋の風景が美しいんですよね。

    inemugi さん

    2018.02.16 PM4:37


  • 14

    ホトリコ さん

    お酒はどこで飲む?のアンケートにスタジアムでスポーツ観戦しながらをお忘れでは?だからやむを得ず「その他」にしましたが…

    ホトリコ さん

    2018.02.16 PM12:30


  • 25

    ナチュラルマン さん

    地下鉄ブルーラインの岸根公園駅にある篠原池が掻い掘り工事中ですが、何だか最新の技術にて水を抜かずに?!篠原池では冬鳥のオナガガモや篠原池の住人のカルガモ、バン、カワセミ、そしてアオサギやコサギが掻い掘り工事を余所に普通に暮らしていました。ぜひ、取材して下さい!管轄は横浜市の北部公園管理事務所みたいです。

    ナチュラルマン さん

    2018.02.16 AM1:08


  • 16

    ナチュラルマン さん

    江の島で「2度目」のオリンピック開催まで、残り2年半。島への影響は?

    江の島で2020年の東京オリンピック、セーリング競技が開催されますが、漁師さんは大丈夫?漁業補償は?

    ナチュラルマン さん

    2018.02.15 AM3:08


  • 20

    ナチュラルマン さん

    小机駅の駅長さんが神奈川県警に表彰されました。振り込め詐欺防止に努めているからだそうです。新幹線が乗り入れる新横浜駅の隣駅の小机駅は振り込め詐欺のターゲットになりやすいとか!是非、小机駅と神奈川県警を取材して下さい!振り込め詐欺をはまれぽからも防止しましょう!

    ナチュラルマン さん

    2018.02.15 AM3:03


  • 38

    さしみ さん

    緑区鴨居にある"大政"という居酒屋の看板にある"名物おにぎりまき"がとても気になります。毎日通る道なのですが、なかなか入店する機会もなく、おにぎりまきが一体何物なのか謎のままです。肉巻きおにぎり?とも違いそうであり、ぜひはまれぽ.comさんに調査していただきたいと思います!宜しくお願いいたします。

    さしみ さん

    2018.02.13 PM10:41


  • 13

    ちゃらねこ さん

    ピーマンの肉詰め食べたいです。出してくれるお店教えて下さい。昔、上星川駅近くの揚げ物屋兼立ち飲み屋で食べた事があります。

    ちゃらねこ さん

    2018.02.13 PM8:17


  • 最初へ

    前へ

    199

    200

    201

    202

    203

    204

    205

    次へ

    最後へ