ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 19

    みゆきち さん

    先に投稿があったUber EATSのほかに、fineDineでも横浜の老舗や有名店の料理のデリバリーがはじまったようです。お味や使い勝手はどうなのか、どんな仕組みで運用されているのかなど取材してほしいです。

    みゆきち さん

    2017.11.03 AM8:40


  • 16

    kodama_ko さん

    「巡回連絡カード」とは?

    kodama_ko さん

    2017.11.02 PM5:58


  • 13

    kodama_ko さん

    要人関係の交通規制がもしあれば。。。

    kodama_ko さん

    2017.11.02 PM5:33


  • 22

    kodama_ko さん

    都内に横浜から郵便を速達で夜家近くの郵便局から出すと翌々日朝に届く。都内に会社近くの都内で17:00までに速達で出すと翌日午前中に届く。この1日間の違いは何が原因なのか知りたい。

    kodama_ko さん

    2017.11.02 PM4:07


  • 14

    kodama_ko さん

    台風でも雨でも駅から濡れずに遊べるところでこの3連休お勧めの場所

    kodama_ko さん

    2017.11.02 PM4:02


  • 14

    kodama_ko さん

    「異臭の規制について」規制や通報先などがよくわからないので。。。http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7011/p23611.html

    kodama_ko さん

    2017.11.02 PM4:00


  • 18

    コビン・ケスナー さん

    11月1日~、料理配達サービスの「Uber EATS」が横浜エリアでのサービスを開始したようです。オススメのお店や使い方、対応エリアなど教えてもらえますでしょうか。

    コビン・ケスナー さん

    2017.11.02 PM2:03


  • 8

    れなりん さん

    ベイスターズのファンです。チームには日本一になってほしいですが、選手と同じように遠征先まで移動して応援しているファンがどのくらいいるのか、ハマスタの出口調査で調べてみてください。私はCSは甲子園・マツダスタジアムと全試合現地で観戦しましたが、私の友人は、日本シリーズもハマスタはもちろん、ヤフオクドームにも行っており、CSと日本シリーズを通じて全試合現地コンプリートの予定です。

    れなりん さん

    2017.11.02 PM12:51


  • 28

    ナチュラルマン さん

    鎌倉彫はカツラの樹の材を利用しているらしいですが、横浜市栄区には桂台とか桂町、桂山など、カツラの樹に由来する地名が多く、古くは栄区周辺は鎌倉郡だったはず。鎌倉彫の発祥、横浜市栄区に昔、カツラの樹がたくさんあり、それを利用していたのか?気になります。

    ナチュラルマン さん

    2017.11.01 PM11:12


  • 24

    MK さん

    関内駅近くの吉田町に、老舗の蕎麦屋がありますが、店員のお兄さんが2人ともイケメン!吉田町の角清に、なぜこの2人が、あえて蕎麦屋なのか、取材してください!!

    MK さん

    2017.10.31 PM6:46


  • 35

    よこはまいちばん さん

    横浜市大付属市民総合医療センターでがん手遅れによる死亡の医療事故が。動脈瘤治療で受診していた患者が受けたCT検査の際に膵臓がんの疑いが見つかり放射線科ではその旨をシステムに入力していたにも関わらず、受診科では受診目的とは違う部位であった為に確認を怠っていた事で5ヶ月放置との事。情報が共有化されていなかった等と発表されていたが、素人が考えても情報共有化は当たり前かと。自分の担当部位以外は無視が普通?

    よこはまいちばん さん

    2017.10.31 PM4:18


  • 63

    kochab さん

    横浜マラソン2017、大会中止は残念でしたが、その時にランナーに配る予定のエイドステーションの食べ物はその後どうなったのでしょうか?大会事務局や提供先企業へぜひ取材をお願いします。

    kochab さん

    2017.10.31 PM12:39


  • 38

    駅馬車 さん

    伊勢佐木町で400円ランチ! ライブハウスで食べる父ちゃんの味

    なんとワンコインを下回る400円のランチを見つけました。伊勢佐木町6丁目のISEYAさんです。内装から言ってどうやら夜はライブハウスになるような....

    駅馬車 さん

    2017.10.31 AM10:23


  • 33

    たろちん さん

    色々なところで配布されている顕正新聞。発行元は冨士大石寺顕正会。どうやら新横浜に会館があるそうですが、どんな団体か調べてください。

    たろちん さん

    2017.10.31 AM8:21


  • 19

    ナチュラルマン さん

    横浜で銀杏拾いしたい!オススメな銀杏拾いスポットを、また銀杏拾いの作法とマナーも取材して下さい!

    ナチュラルマン さん

    2017.10.31 AM1:37


  • 最初へ

    前へ

    229

    230

    231

    232

    233

    234

    235

    次へ

    最後へ