ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 25

    福三 さん

    11月にオープンする蒙古タンメン中本。各店舗ごとに辛さが違いますが、神奈川県の中本ではどの位の辛さに位置するのでしょうか?オープン時に確認してください!

    福三 さん

    2017.10.21 PM11:28


  • 35

    ナチュラルマン さん

    横浜市内でも青葉区にはイノシシが、緑区にはニホンザルが目撃されたという噂を耳にしました。イノシシは青葉区奈良町、ニホンザルは緑区の四季の森公園です。今も生息しているのか、噂の真相が知りたいです。

    ナチュラルマン さん

    2017.10.21 PM9:06


  • 26

    inemugi さん

    メガシウマイ弁当が再販されるらしいですね。購入出来る売店は限定されるのでしようか?

    inemugi さん

    2017.10.21 AM10:36


  • 27

    ナチュラルマン さん

    出汁が買える自動販売機!? 駐車場で販売されている理由とは・・・

    しっちょんさんと同じく、横浜駅北口は鶴屋町へ、やはり有料駐車場に出汁の自販機があります。ペットボトル入りの出汁です。何故、駐車場に出汁の自販機?気になります。

    ナチュラルマン さん

    2017.10.21 AM12:21


  • 38

    みゆきち さん

    11/11に妙蓮寺で行われる「寺フェス」が気になります!水行体験もできるとか。ライターの方にぜひチャレンジしていただきたいです!

    みゆきち さん

    2017.10.20 PM4:59


  • 12

    狐猫 さん

    相鉄バスに「バスナビ」という方法で、コンピュータやスマートホンなどにバスの運行状況を随時案内しています。他のバス会社では、似たような案内を行わないのでしょうか?。神奈川県は観光客も多いと思いますので、鉄道のように、バスでも案内があればバスの利用も増えると思います。如何でしょうか?

    狐猫 さん

    2017.10.20 PM1:17


  • 29

    キンタ さん

    横浜駅の西口ターミナルには田沢湖行きのバス停があります。高速バスは東口側から出ていると思いますが、何故西口から出ているのでしょうか?また、田沢湖行きなのもキニナリます。

    キンタ さん

    2017.10.20 AM9:09


  • 33

    ナチュラルマン さん

    日産自動車がとんでもない不正で、出荷停止まで…横浜F・マリノスや日産スタジアムの命名権に影響は出たりしないのか?横浜市の大企業のひとつだけに心配です。

    ナチュラルマン さん

    2017.10.20 AM1:08


  • 7

    ナチュラルマン さん

    11月4日に日産スタジアム初のラグビーの代表戦が開催されます。その際の周囲の盛り上がりや、また地下鉄のスタンプラリーの様子など、是非、取材して下さい。

    ナチュラルマン さん

    2017.10.20 AM1:04


  • 17

    ナチュラルマン さん

    環状2号線、新菊名橋バス停近くは新幹線高架下側に『パンの缶詰』なる看板を見掛けますが、パンの缶詰って?また、バスで移動してしまうため、どこで販売している?運送屋?みたいな駐車場しか見当たらず…

    ナチュラルマン さん

    2017.10.20 AM12:55


  • 25

    inemugi さん

    横浜市営バス305系統。このバスは初心者にはハードルが高いです。市ヶ尾駅から中山駅まで走っているのですが、途中に「石橋」と「青砥」というバス停を2回ずつ通ります。それぞれが割と歩くには距離があります。どちらで降りれば良いのか初めて乗車した人は判らないと思います。停留所名の改正をした方がいいのでは?

    inemugi さん

    2017.10.19 PM7:06


  • 39

    shisamano さん

    神奈川県立歴史博物館で戦中アメリカの空爆で多数の死者がでてそれ以降その建物の地下室では霊の声が聞こえると本で読みました。編集部の方に一昼夜地下室に滞在してもらいレポートをお願いします。

    shisamano さん

    2017.10.19 PM1:08


  • 16

    ヨコハマ太郎 さん

    横浜市旭区上白根町にある四つ葉って所のカフェみたいな所があるのですが、フリースペース貸すとか、オシャレな缶とか何かが飾ってあったりと何のお店なんでしょか?調べて下さい!お願いします。

    ヨコハマ太郎 さん

    2017.10.19 AM10:40


  • 31

    しっちょん さん

    出汁が買える自動販売機!? 駐車場で販売されている理由とは・・・

    川崎市幸区ラゾーナの提携駐車場に出汁の自動販売機が有ります。何でこんなところに??そしてその味は???

    しっちょん さん

    2017.10.18 PM11:43


  • 27

    inemugi さん

    国道246号線を走ってると気になるんです。伊勢原の大山阿夫利神社方面に入る交差点近くにある、大きな看板「大山豆腐」が掲げられている閉鎖されている工場があります。何度も食べた豆腐のメーカーだと思うのだけど、閉鎖されたままで再開される事はないのでしょうか?

    inemugi さん

    2017.10.18 PM1:35


  • 最初へ

    前へ

    232

    233

    234

    235

    236

    237

    238

    次へ

    最後へ