ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 83

    Dixhuit さん

    横浜駅髙島屋・ジョイナス周辺に、昔からディラン(なだぎ武が真似しているビバヒルのキャラ)のような恰好をしたおじいさんがよく歩いています。メリーさんがいた頃ともかぶっているので、少なくとも30年以上前からは見かけます。キニナルのでぜひ見つけて取材してください!

    Dixhuit さん

    2017.09.22 PM2:48


  • 25

    pacifica さん

    ”新百合ヶ丘駅周辺に牛丼やお弁当チェーン店が一件も無いこと”が謎です。駅周辺に牛丼屋などを作らせないようルールがあるという噂を聞きましたが、裏付けるような情報はネットに載っていません。新百合ヶ丘とよく比較されるたまプラーザには吉野屋(オシャレ仕様)があります。駅前にパチンコ屋があるのに、牛丼屋がないのが不思議で、男性がさっと食事ができるお店が少ないため不自由しています。

    pacifica さん

    2017.09.22 AM9:07


  • 20

    ナチュラルマン さん

    川崎ギョーザを是非とも取材して下さい!23、24日午前9時半から午後4時半まで、川崎競馬場にて「全国餃子まつり」が開催され、浜松、宇都宮、川崎を含む9団体が、また個別に全国で各地の餃子店が参加、焼きそばや広島焼きなどの参加もあるらしいです。川崎ギョーザのタレは味噌。是非とも取材して下さい!

    ナチュラルマン さん

    2017.09.22 AM1:22


  • 22

    黒霧島 さん

    「クイーンの塔」に史上最接近! 一足先に知られざる横浜税関の屋上を見学してきた

    横浜税関(クィーンの塔)が9月23日に一般公開されるそうです。急ですが行ってきてほしいです!!

    黒霧島 さん

    2017.09.22 AM1:04


  • 47

    楽しいまゆマロン さん

    新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?

    今建設中の子安小学校の土地が三菱地所と折り合い付かなくて借地って本当ですか?折り合い付かない値段だから、その代わりに入江町プールの土地を売り払って、高層マンション建てるのは本当なら、、利権問題ではないですか?是非調べて欲しい。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM9:48


  • 23

    ス。 さん

    都筑区の宮台農園で年に2週間ほどしか販売されない希少品種のキウイ「横浜レッド」がキニナル。酸味が無くあまーいキウイだそうです。

    ス。 さん

    2017.09.21 PM8:08


  • 29

    楽しいまゆマロン さん

    今仕入れた情報によると、神奈川区入江町プールを廃止したい本当の理由は、プールと公園をブッ潰して高層マンションを作る計画だそうです。要は利権問題が絡んでいたそうですよ。また三菱が絡んでるのかも?この辺りの高層マンションや大型マンションは全て三菱が絡んでいますから。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM4:51


  • 26

    楽しいまゆマロン さん

    市営プール全て廃止を実行していく件や給食時間15分の謎について日本共産党の古谷やすひこ議員が中学生のお子さんいるみたいで、色々調べたりしてるみたい。現役中学生達に取材して印象聞いたりするなど、取材方法は色々ありますし。どちらも徹底して取材して欲しい。オリンピックが始まるのに、このままでは市内の市営プールは無くなりますよ?泳ぎたいなら民間のスポーツクラブ行って下さいって言われます。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM3:51


  • 28

    楽しいまゆマロン さん

    横浜市市営プールを全て廃止の件ですが、取材方法が分からないから動けないのなら、役人がよく使う手でノラリクラリと話を逸らそうとする総務局のやり方や、聞く耳持たない横浜市長との書面のやり取りだけのリポートでも良いと思う。90件近い人が現在興味ある話題なのに、何故はまれぽは動かないんですか?予想ではたらい回しされるだろうけど、それが横浜市のやり方。どーしょーもない人を市長に選んだ事を知って欲しいです。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM3:38


  • 28

    ちゃたろう さん

    はま弁がスタートして1年過ぎましたが喫食率は1.1%だそう。その金額を払ってその内容ならお手製を持たせますって事だと思うのと学校によってはほかの弁当屋やパン屋が入ってて当日注文でOKって所でそちらを利用する家庭も多いようで…一月単位のはま弁。今後どう改善して行くつもりでいるのか?そもそも改善するつもりがあるのか?給食を導入する気はやっぱりないのか、大磯町の問題もあるので色々調べてほしいです

    ちゃたろう さん

    2017.09.21 PM3:18


  • 35

    ちゃたろう さん

    中学の学校給食普及率ワースト1位の神奈川県ですが横浜市の中学生はたった15分の昼休憩しかありません。良くかんで食べましょう早食いはダメですと食育を受けて来たのに中学生になった途端15分でトイレ手洗い食事を済ませろと…学校給食がキチンとある学校はお昼休み等々時間配分はどうなってるのでしょうか?お昼休みが15分なんて都市伝説でしょ?大げさな!などとまで他県の人に言われてしまう中学生お昼事情調べて下さい

    ちゃたろう さん

    2017.09.21 PM3:14


  • 36

    じばわん さん

    エンゼルフーズ製造の学校給食で食べ残しと異物混入の件。相模原・愛川町・横浜でも同社の給食から異物混入が確認されているそうです。今後もこの業者を使い続けるのでしょうか。

    じばわん さん

    2017.09.21 PM1:28


  • 13

    葡萄座のおやじ さん

    以前にも「急坂」を取り上げた記事がいくつかありました。その際の急坂の度合いを示すのは『15°』とか『18°』とかの角度で表していましたよね。ふと思い出したんですが、高速道路上で坂の度合いを表すのは『3%』とか『4%』とかだったと思いますが、この違いってキニナリますよね。1°は2.22%、1%は0.45°、つまり『15°』は『33.33%』、『3%』は『1.35°』、なかなかピンときません。

    葡萄座のおやじ さん

    2017.09.21 AM11:14


  • 24

    たかし君 さん

    横浜駅西口に通路が新設! シネマコンプレックス、駐車場施設など西口の開発状況をおさらい

    横浜西口駅ビルについてはJRが建設中ですが、どんな商業ビルになるのか、すごく興味があります。アトレでは今や沢山あり過ぎなので、出来れば もっと斬新で お洒落な感じにならないかと。絶対、調査してもらえませんか?

    たかし君 さん

    2017.09.21 AM8:44


  • 26

    よこはまいちばん さん

    「ジョイナステラス二俣川」が11月7日に全面開業! 改札前新店舗の「上質な日常」とは?

    二俣川駅南口の商業施設が「ジョイナステラス」と発表されましたが既存施設である「相鉄ライフ」との差別化が不明確。スーパーの「そうてつローゼン」と大規模ショッピングセンター「相鉄ジョイナス」、そして中小規模ショッピングセンター「相鉄ライフ」の棲み分けに対してジョイナステラスとは???来年の開業に向けての調査と共に商業施設の棲み分けを調査願う!小規模が相鉄ライフで中規模がジョイナステラスに明確化は如何?

    よこはまいちばん さん

    2017.09.20 PM4:32


  • 最初へ

    前へ

    242

    243

    244

    245

    246

    247

    248

    次へ

    最後へ