横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
20
JR鶴見駅に中距離電車のホームが新設される可能性は?
鶴見駅には正式な路線名を除く路線を加えても京浜東北線、東海道本線、横須賀線、武蔵野線(貨物)、東海道貨物線、東海道貨物の支線(?←高島貨物線)、鶴見線が乗り入れていますが、横須賀線鶴見駅新設計画がある?武蔵野線(貨物線)を旅客化とか…あくまで地元の期待だけで実現しない気がしますが…
ナチュラルマン さん
2017.08.19 AM3:01
15
地下鉄ブルーライン新横浜駅の篠原方面出口を地上に出て信号を渡り、篠原八幡方向に進み、カーブに突き当たったところに大和田伸也さん、五代路子さん、息子さんの大和田健介さんの大和田ファミリー専用(?)の掲示板があります。大和田伸也さんの舞台やCD、五代路子さんの舞台、大和田健介さんの映画などのお知らせたけが貼ってあります。篠原町の町内会の掲示板はその隣にあります。誰が管理して誰が貼るのか、気になります。
2017.08.18 PM9:10
140
早朝6時から反町に漂うコーヒーの香りの正体は?
反町駅近くに朝6時ごろにはオープンになっている珈琲屋があります。まだ通勤する人もまばらなこの時間にコーヒーの香りを漂わせてます。駅前な訳でなく、周りは住宅地なためお客はそんなにいるようには思いません。なぜこんなに早くお店をやっているのかきになります!
ハムハム さん
2017.08.18 AM11:34
大衆演劇ファンには有名らしい川崎の「大島劇場」で大衆演劇の楽しみ方を取材してほしいです。大衆演劇って見たこともないし、どんな人達がどんな楽しみ方をしてるのか、気になります。
タロー先生 さん
2017.08.17 PM9:09
12
三浦半島イチ美味しい、と言われる?三上農園の直売所のスイカが気になります。今年も大きくて美味しいスイカを堪能したのですが、どんな風にスイカを育ててるのか取材してほしいです。試食もできるし、気さくなおじさんのキャラクターも楽しいです。「すかなごっそ」の近くです。
2017.08.17 PM9:04
10
横浜で東京キャットガーディアンさんが子猫の譲渡会をやるそうです!http://tcg.ldblog.jp/archives/50584695.html
yukie さん
2017.08.17 PM2:58
14
中華街で増殖中の占い屋さん。「中華街でいちばんリピーターの多い店です」なんて呼び込みをガンガン流している占い館もあるけど、本当に人気のある店や、良く当たるという評判のお店があればぜひ取材して教えてください!
米山 さん
2017.08.17 PM2:53
16
毎年この時期 (お盆明けの土日?) になると、紅葉坂〜野毛あたりでお神輿を担いでるのを見ます。あれはなんのお神輿ですか?
ぽこ さん
2017.08.17 AM6:11
22
北新横浜にあるエスポットを取材して下さい!エスポットは静岡県に本社があるマキヤグループのディスカウントスーパーで、神奈川県には新横浜店の他、淵野辺、伊勢原、湯河原、小田原に展開していますが、いやはや、エスポットは関東には珍しい徳島製粉の金ちゃんヌードル各種に黒はんぺん、スガキヤのラーメン、ソフトめんも販売!こだわりを知りたい
2017.08.17 AM3:59
39
はまびとインタビューに出川哲朗さんを是非、宜しくお願い申し上げます。出川哲朗さんは海苔問屋の御曹司で今は芸能活動以外に海苔問屋の会社取締役をされています。武相高校野球部の部員で後輩にパンチ佐藤?出川哲朗さん、実はかなりな紳士らしいです。宜しくお願い申し上げます。
2017.08.17 AM3:45
17
川崎市多摩区長尾はツツジで有名な等覚院というお寺近くに、労働安全衛生総合研究所という怪しげな施設があります。溝の口駅近くの立呑屋で呑んでいたら、「あそこは旧日本軍731部隊の生き残りの医学者が作り、今もなお人体実験している研究所。いつも廃棄物は薬瓶と注射針だ!」と出兵経験があるという80代の男性曰く…確かにその施設は怪しげ…しかし、現在も人体実験をしてる?ちなみに何の施設?
2017.08.17 AM1:15
アントニオ猪木もよく通ったという、日ノ出町のガード下にあったとされる、マムシハンバーグを提供した店、今もあるのか?調査、宜しくお願い申し上げます。
2017.08.17 AM12:43
18
日照不足が心配です。横浜市内の近郊野菜の生育状況と野菜の価格が気になります。
2017.08.16 PM11:56
ラグビーワールドカップや東京オリンピックに向けて神奈川県や横浜市、江の島がある藤沢市など、関係自治体の動きが知りたいです。
2017.08.16 PM11:52
日産スタジアムがラグビーワールドカップ仕様にリニューアル!? どう変わった?
日産スタジアムの聖火台、神奈川ゆめ国体(1998年)に使われて以降、聖火が灯ったのを見ていません。ラグビー・ワールドカップや東京オリンピックの際は聖火台に火が灯るのでしょうか?
2017.08.16 PM11:50
最初へ
前へ
257
258
259
260
261
262
263
次へ
最後へ