横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
30
海水浴発祥の地として大磯町がニュースに取り上げられていましたが、金沢区の富岡八幡宮前に海水浴発祥の地の碑があります。昔読んだ金沢区の本に富岡海岸と絡めて書いてあった気がするのですが、調べていただきたいです。
オデッセイ さん
2017.07.03 PM4:35
20
そうてつローゼンが葉山町や横須賀市の久里浜に近い吉井にもあるのがキニナリます。相鉄線、いよいよ三浦延伸を企んでいるのでしょうか?(笑
うにゅー さん
2017.07.03 AM11:55
18
森友・加計学園問題等で不適切対応が続出の自民党ですが、今度は加計学園敷地内に自民党事務所が立地していた記事を目にしました。今に始まった事ではないと思われる数々の悪質暴走。横浜市内を始めとして神奈川県内のはまれぽエリアでも調査すればゾロゾロと出るのでは?非常にキニナルのですが・・・政治的絡みは大人の事情になっちゃいますか?
よこはまいちばん さん
2017.07.03 AM11:08
流鏑馬(やぶさめ)をする方は、家業として代々やられている方がいると聞きました。鶴岡八幡宮で流鏑馬をされている方々は、どんな方で、どうやって練習されているんでしょうか。普段は馬術と弓道の練習をされてるのかな?
タロー先生 さん
2017.07.02 PM2:03
43
2017年6月30日のタモリ倶楽部に関東豆腐四天王として登場したとうふの泰平屋(横浜市金沢区)と「あにき」豆腐がキニナル。ぜひ取材をお願いします。
Zennin さん
2017.07.02 AM9:36
26
蜂須賀 敬明著の「横浜大戦争」がキニナリます。横浜市の18の区の土地神様が覇権を勝ち取るため大戦争を始める、という横浜市民以外の人が読んでおもしろいのだろうか?というストーリーもキニナりますが、このような地域限定の小説を書いた作者もキニナルところで、是非ともインタビューをお願いいたします。
横濱マリー さん
2017.07.01 PM9:32
24
京急バスがまとめた〝職業ドライバーとしての利用者目線での提言〟が建設的です。背景など知りたいです。http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000357.html高速乗合バスと高速道路の現状 〜事業者目線での高速道路の運行〜 京浜急行バスhttp://www.mlit.go.jp/common/001190066.pdf
ハムエッグ さん
2017.07.01 PM2:53
65
栄区本郷台は住宅街ですが、2丁目の先で唐突に終わり、その先は柵がされて丹沢山系みたいになっています。ただし整備はされており、これはこれで旧鎌倉郡の情緒が残る素晴らしい風情なので公園化したら良いのにと思います。地主と市で何か計画はないのでしょうか。ぜひ調べてください。
栄区かまくら さん
2017.07.01 PM12:35
27
相模原市場が6/30で完全撤退し、7/1からは青果のみ、上溝にて営業~となっていますが、鮮魚は?また、跡地はどうなるのでしょう?つまらないマンションや分譲地に成り下がるの?
ht さん
2017.07.01 PM12:19
16
最近色々な「から揚げ専門店」がありますが、私は笹山商店街にある(デリカ弁当)のから揚げが最高にうまいと思ってます。特にこれといった変わった要素はないのですが。ふんわりサクッと美味しんです。ちょっと調べてみてほしいのです。
ななここ さん
2017.07.01 AM7:07
17
横浜市出身の声優、金田朋子さんのインタビューをお願いします。
羽後人 さん
2017.06.30 PM10:27
4
最近神奈川県は、セーリングの普及に力を入れているようです。無料のセーリング体験イベントとかもやるみたいなので、調査をお願いします。sailing2020.jp
tonton さん
2017.06.30 PM4:41
自宅近くに「なごや」というそば、うどんの店があります。かなり昔に一度入ったことがありますが、たいして美味しいと感じなかったので、それ以来利用していません。ところがこの店、いつも賑わっていて駐車場は昼時以外でも満車状態。とても気になるけど、入るのに抵抗があるので、レポートお願いします。サミット権太坂スクエア店の向かいにあります。
らくだパパ さん
2017.06.30 AM10:53
横浜開港記念館100周年記念の様子とジャックの塔に登ってきてください。
タッカー さん
2017.06.29 PM8:39
きょうオープン! 高架下の新商業施設「ウィングキッチン京急鶴見」の様子を一足早くレポート!
2017年7月14日に京急鶴見でウィングキッチン鶴見がオープンします。どんなとこか首座お願いいたします。http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20170424HP_17010MT.html
マクド さん
2017.06.29 PM8:32
最初へ
前へ
274
275
276
277
278
279
280
次へ
最後へ