ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 14

    othellouno さん

    ことしも野毛通手形2017が開始されるそうです。とてもお得なので、詳細をレポートしてください。

    othellouno さん

    2017.05.27 AM8:13


  • 66

    R.H さん

    明治製菓は、今年の8月生産分をもってカールの販売地域を関西以西に縮小するそうですが、江ノ電のカール電車が今後どうなるのか気になります。

    R.H さん

    2017.05.26 PM11:22


  • 37

    ビル さん

    横浜の美人女子タクシードライバーを探して欲しい

    ビル さん

    2017.05.26 PM8:48


  • 41

    mame さん

    5月25日の朝、みなとみらいのグランモールあたりでカルガモの親子を見かけました。人混みや車も多いところなので、その後どうなったのか気になっていています。

    mame さん

    2017.05.26 PM7:43


  • 82

    まっくす さん

    みなとみらいがまた空き地?!みなとみらいにあるホームセンターのセキチューが、 2017年8月13日に閉店すると掲げています。隣接してたオートバックスと同様に定期借地だと思うのですが、今後の計画はどうなるの??どんどん不便になっていくような・・・

    まっくす さん

    2017.05.26 PM2:32


  • 22

    あずいち さん

    横浜駅地下街9番出口を出た所の空き地が気になります。駅前一等地なのに何も建物がなく、フェンスで囲われているだけ。地権者は誰?何か活用の予定はあるの?いつからあの状態?とても気になります。

    あずいち さん

    2017.05.25 PM11:49


  • 93

    chobery さん

    横浜市は公式サイトのリニューアルで失敗し1億円(約30円/1市民あたり)を超える血税の大損害を出してしまいました。横浜市は、オラクルのCMSを使おうとした無謀なシステム開発事業者を相手取り、1億7000万円超の損害賠償を求め訴訟提起に踏み切る様です。本件についてIT関係者からは通常では考えられないお粗末な事態との声。何か大きな力が、忖度などにより働いた様な事件といえ、凄いキニナルので調査願います!

    chobery さん

    2017.05.25 PM5:08


  • 48

    はまっこ61号 さん

    横浜発祥のコンビニ「スリーエフ」がなくなってしまうって本当?

    スリーエフがローソンと合併して「スリーエフ・ローソン」になり、現在あるスリーエフの店舗はすべて消えるそうです。スリーエフのF-STYLEのパンやもちぽにょなど、オリジナルな商品は消えてなくなるのでしょうか?また弘明寺には鎌倉街道をはさんでローソンとスリーエフが向かい合って建ってる場所があります。どちらかが閉店してしまうのでしょうか。調査お願いします。

    はまっこ61号 さん

    2017.05.25 PM5:03


  • 56

    マルメロ さん

    栄区上郷町の瀬上沢にまた開発の話が上っているそうです。しかも今度は開発決定らしいので、詳しく調べてもらえないでしょうか?横浜市は緑化を推進し、みどりの税まで取っているのに元々の自然を壊してまで開発する意図がよくわかりません。蛍もいなくなってしまいそうで、気になります。

    マルメロ さん

    2017.05.25 PM3:45


  • 58

    rtyui さん

    日本で初めて「うんこ」を商標登録! うんこって、あのうんこ!? 瀬谷区の「株式会社うんこ」に突撃!

    今日発売の東スポに『株式会社うんこ』という会社が載ってたそうです!横浜市にあるそうですが、どんな会社なのかキニナル!ぜひ調査してください!

    rtyui さん

    2017.05.25 PM1:51


  • 37

    マッサン さん

    幼少の頃、お腹が空けば横浜のデパートの大食堂。うろ覚えだが、店頭の大きなショーケースのサンプルをながめ、メニューを決めると鉄道の切符のような厚紙のチケットを購入して席につく。わたくしは大概、オムライスにプリン ア・ラ・モードかソフトクリームが定番だった記憶。あの雰囲気を当時の写真で味わいたい。ありますかね?

    マッサン さん

    2017.05.25 PM1:30


  • 16

    たけし♪ さん

    高架になった相鉄下り星川を出た直後右側に見えるようになったホームセンターコーナンの植物等売っている屋外エリアの屋根というか庇の上に何やら稲のような芝生のようなものが植えられているのが見えます。あれって、店で売る商品を育てているのでしょうか?気になります。

    たけし♪ さん

    2017.05.25 PM12:25


  • 10

    Can't_a?? さん

    ホームの幅の話の続きですが、他の鉄道会社さんだとどうなんですかね。各社、または路線別対抗で幅の広い駅、狭い駅を調べて見てもらえませんか?

    Can't_a?? さん

    2017.05.25 PM12:00


  • 48

    Can't_a?? さん

    京急の、特に普通しか停まらない駅って、ホームの幅が狭くないですか?どの駅のどのあたりが一番狭いでしょうかね。個人的には神奈川駅か京急新子安駅だと思ってるんですがね。

    Can't_a?? さん

    2017.05.25 AM11:55


  • 17

    よこはまいちばん さん

    東京五輪・パラリンピックの運営費用について東京都外の開催自治体の運営費負担を総額で約400億円と発表されました。様々な見解があるものの各県は原則的に費用拠出は寝耳に水状態を表面上は貫いているようです。本来は東京で開催もコスト削減などにより近隣施設を有効活用との流れで現状があり共同開催ではない筈。経済メリットも確かにあるが個人的には強要するなら会場使用お断りか首都圏五輪へ改称を!皆さんはどう思う?

    よこはまいちばん さん

    2017.05.25 AM11:00


  • 最初へ

    前へ

    288

    289

    290

    291

    292

    293

    294

    次へ

    最後へ