横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
66
環状3号線について、横浜市道路局の情報によると、国道一号線に接続する戸塚地区・南戸塚地区の工事の事業年度が平成29年度までとなっています。一方で現時点で工事予定情報が掲載されておらず計画通りに達成されるのか近隣住民として不安に感じています。今年度中に国道一号線に接続するのか行政に実施状況を確認してください。
戸塚のバス通勤者 さん
2017.05.23 AM11:01
19
京急の特別列車ということで、今度日曜日に開催される「京急フェスタ」にて「京急もの知り列車」という小学生対象のイベント列車が走るようです!どんな様子なのかキニナルので是非レポートお願いします!
mthikaru さん
2017.05.23 AM10:15
14
横浜市内の信号機で一番青が長いのはどこでしょうか?また赤が一番長いのはどこでしょうか?気になります。調査頂けないでしょうか?
たけ3 さん
2017.05.23 AM8:56
83
日立の戸塚工場の解体工事が進んでますが、柏尾川を渡る日立社員専用のあの「青い橋」。子供の頃からずっと気になってます。子供の頃渡りたくて渡りたくて、どうしたら渡れるのか気になって仕方なかったです。解体される前に実際に渡ってレポートして下さい。
サンマーメン さん
2017.05.22 PM6:37
15
首都高横浜北線の港北JCTですが、北西線が出来ると港北出入り口が設置されるそうです。現在は入れない北線に直接行ける出入り口が出来ると大変便利になると思うのです。北西線の開通まで待たずに先行開業して欲しいです。予定は変わらないのでしょうか?
inemugi さん
2017.05.22 PM5:55
20
港北ニュータウンのタウンセンター地区。北と南は栄えていますが、タウンセンターの真ん中には何もありません。酒屋や米屋くらい。センターをセンターらしくする計画はないのでしょうか?この点を調べてください。
TKS さん
2017.05.22 AM2:34
21
鶴見川及びその支流には、巨大なコイがたくさん生息してきます。ちょっと気持ち悪いぐらい。その理由を調べてください。
2017.05.22 AM2:31
4
ushinさん 失礼しました! 昔の小さな頃の記憶がレンガのような印象だったもので・・・三代目現在地で、駅ビル(ルミネ)になる前の横浜駅舎です。大時計があった建物。
よこはまいちばん さん
2017.05.21 PM2:56
7
よこはまいちばんさん「現横浜駅舎に建て替えられる前の「正にレンガ造りの駅舎」だった頃」←現横浜駅舎のまえは、東口は昭和3年造の立派な近代コンクリート建築でしたし、西口はバラック・・・とは言わないが、残土置き場にこじんまりとした駅舎が建ってただけで、レンガ造りは高島町にあった2代目に遡ります。関東大震災(大正12年)以前の事になりますが、いつの話ですか?!
ushin さん
2017.05.21 PM12:44
39
さいか屋川崎店が閉店して以降、政令指定都市で唯一百貨店が無い街「川崎」ですが、小型ショップである武蔵小杉の「西武そごう」が8月に閉店決定し、今度は百貨店ではないものの丸井川崎店が来年1月閉店を発表。昔から川崎市民は(百貨店レベルの)中高額品の消費は横浜か東京へ流出していましたが、今現在の川崎市民は中高額品は何処で買い物しているのでしょうか?非常にキニナル。縦長に広がる川崎市域の各エリアで調査願う。
2017.05.21 PM12:27
藤沢本町『よっしーのお芋屋さん』の「冷やし焼き芋」がキニナル。アイスクリームに似ているらしいのですが…どんな味!?!?
ス。 さん
2017.05.20 PM9:06
12
子供連れや老夫婦など、若いカップル以外にオススメのデートコースも知りたい!
KTA さん
2017.05.20 PM6:20
30
みなとみらいに本社を置く企業を全て見てみたい!
2017.05.20 PM6:12
17
先日、中央道を山梨方面に向けて走っていると確か相模湖の近くの左側の山の斜面に大きなラブレター?らしき物が見えました。運転中の一瞬のことだったので、ちゃんと確認できなかったのですが、あれって何なのでしょう?山に登って近くまで見に行ったりできるのでしょうか?帰るときにもう一度見るのを忘れてしまい、非常に気になっております。
ぴろ さん
2017.05.20 PM2:59
11
「MMがFFに」という、みなとみらいがファイナルファンタジーに染まったイベントはなんだったの?
6月にみなとみらい各所でファイナルファンタジーとのコラボイベントが開催されるそうですが、横浜とFF、どういう経緯で決まったのか気になります。イベントもむかし光の戦士だった大人が行っても浮かないでしょうか
さほたん さん
2017.05.20 AM12:05
最初へ
前へ
289
290
291
292
293
294
295
次へ
最後へ