ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 15

    ス。 さん

    代官山で行列ができているイタリア・ローマの老舗コーヒー『ボンドルフィ』のカフェ(日本では2軒目?)が、みなとみらいのブランズタワーに13日オープンしましたが、JR桜木町駅とパシフィコの間という人通りが少ない場所を選んだ理由がキニナル。

    ス。 さん

    2017.03.21 AM1:26


  • 67

    R.H さん

    むかし、三ツ境と希望ヶ丘の間(旭グリーンハイツあたり)に長寿園というカラオケも楽しめる銭湯のようなものがあり、施設がなくなった後も1999年頃まで長寿園前という名前のバス停が残っていました。 長寿園は実際どのような施設であったか気になります。調査をお願いします。

    R.H さん

    2017.03.20 PM11:51


  • 53

    うにゅー さん

    既に投稿され、合わせて170以上のキニナルが投票されているのにまったくスルーされているようなので投稿します。円海山の頂上と展望台はなぜ封鎖されているのか?今後整備され再開放されるめどはあるのか?横浜で標高1,2位を争う山とされ、ハイキングコースの名称にまでされているのにこの仕打はあんまりです。

    うにゅー さん

    2017.03.20 PM11:35


  • 19

    shee さん

    神奈川駅の宮前商店街入って左側に新しいビルができたのですが、そこの一階にプレデターがいます。何故ですか?

    shee さん

    2017.03.20 PM3:55


  • 20

    Kane-gon さん

    黄金町1丁目、大岡川沿いのマンション1階のお店。普段はシャッターが下りたままのこのお店、一月に1回くらいのペースで営業する様子。とても一見が入れる雰囲気じゃありません。是非レポートしてください。でも、いつ開くか判らないから無理かな・・・

    Kane-gon さん

    2017.03.20 PM12:46


  • 18

    やしー さん

    帆船日本丸が国の重要文化財に。ここで一つ日本丸の歴史から指定された経緯まで紹介してください。

    やしー さん

    2017.03.20 PM12:15


  • 37

    きょろちゃん さん

    横浜駅の鶴屋町郵便局があるビルの隣の駐車場に「だし道楽」というめんつゆの自販機があります。どんな人が買って、1日何本くらい売れるのか調べてください。値段は1本700円します。

    きょろちゃん さん

    2017.03.20 AM4:22


  • 45

    山下公園のカモメ さん

    HOME'Sの買って住みたい街ランキングで戸塚が4位に!戸塚の魅力を取材してください。

    山下公園のカモメ さん

    2017.03.19 PM8:58


  • 19

    山下公園のカモメ さん

    アジア初上陸の驚愕アトラクションを体験! はまれぽ流「マッスルモンスター」のすゝめとは?

    さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに超怖いアトラクションが登場したそうです。ぜひ体験してください。

    山下公園のカモメ さん

    2017.03.19 PM8:51


  • 47

    さとしん さん

    ジョナサン横浜岡津店近くの岡津町交差点から北に向かう道路の工事が何十年も前から進みません。地図を見るとまっすぐ通せば良いと思うのですが、工事ができない理由を調べてください。

    さとしん さん

    2017.03.19 PM3:36


  • 22

    ハムエッグ さん

    生麦が気になります。首都高の生麦JCTは4方向化されたことで横浜駅→生麦→湾岸線にベイブリッジ抜きで短絡できるようになったので、高速バスなどルートを変えるのではと思っています。生麦JCTが渋滞スポットにならないかが若干心配です。一方でここには横須賀/京浜東北/東海道/貨物/京急をまたぐ歩道つきの一般道もできたので、ジャンクション萌えと撮り鉄の方々にとっては聖地的な名所になるのではないでしょうか。

    ハムエッグ さん

    2017.03.19 AM10:26


  • 20

    もま さん

    横浜は、総面積の1割が農地を抱えている農業都市の側面があります。その中で生産者のグループ神七(かなせぶん)というのがいます。このメンバーが作った神七味という七味が、あります。農業の実態と七味をレポートしてください。

    もま さん

    2017.03.19 AM8:45


  • 6

    エニグマ さん

    【ハードオフ】(旧名称ベイマリ付近)ですが、手持ちのレコードやファミコンがいくらぐらいになるのか、丸山台のブックオフに売るのとどちらが高いのか知りたいです!

    エニグマ さん

    2017.03.18 PM11:22


  • 26

    たこ さん

    都筑区に本社がある相模ハムへの会社訪問お願いします。商品を群馬のスーパーでも見かる程ですので手広くやっている様です。しかも親会社はなぜか産業ガスのエア・ウォーターです。少しキニナル。

    たこ さん

    2017.03.18 PM8:49


  • 23

    DJ UNAGI さん

    大さん橋で、夜になると、気の良さそうなおじいさんの声で日本語のアナウンスと英語のアナウンスが流れるのですがどちらも、独特の世界観を醸し出したアナウンスで内容よりもその世界観に引き込まれてしまいます!どんな方がアナウンスしているのかとてもキニナルので調べてください!

    DJ UNAGI さん

    2017.03.18 PM5:37


  • 最初へ

    前へ

    312

    313

    314

    315

    316

    317

    318

    次へ

    最後へ