横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
50
「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。答えられない理由はここにある!
六角橋商店街にほど近い場所にある「横濱六角橋郵便局」なる味わいのある建物が以前から気になってます。いかにも昭和の香りが漂う外観なので、中がどんな感じなのかが凄く気になります。
みやぎの さん
2017.02.04 AM11:42
27
毎日大行列の家系ラーメン総本山吉村家、近く移転の噂がありきになる
yumaryo さん
2017.02.04 AM11:06
20
R134の七里ヶ浜駐車場内にある「Pacific Drive-in」が気になります。日焼けしたスヌーピーがドライブしているトートバッグが売られており、スヌーピーを使っているので大変なお金がかかっているのではと思われます。江ノ島や富士山が見える絶景の所にあり、テラス席が広いです。
ハムエッグ さん
2017.02.04 AM10:09
11
川崎ハイボールってウイスキー濃いめってことの様ですが今のハイボールが薄いだけの様な気がします。今のハイボールが流行る前は全体的にもっと濃かったような、そんな川崎ハイボールの起源が知りたいです。それとクエン酸入りの川崎さんハイボールの起源も、
searex さん
2017.02.03 PM10:20
81
毎晩、金沢区あたりの空にやたら明るいオレンジの光が飛んでいます。いつも2〜3個、多い時は5個くらい飛んでいます。その明るさは港南区からも確認できます。飛行機のように飛行するのではなく、ただ浮いているだけです。この謎の飛行物体の正体を解明して下さい。
みうけん さん
2017.02.03 PM10:15
38
246の荏田付近にある桃中系柴犬研究所が気になります。桃中系ってなに?
いーさん さん
2017.02.03 PM8:52
49
横浜市電が海に沈んだ? 車両の魚礁化計画があったって本当!?
以前横浜には横浜市電が走っていたようですが市電廃止後に車両が海に沈められ漁礁にされているという話を聞き...名古屋や神戸などの路面電車は画像や映像があったのですが横浜市電は謎に包まれたままで 周りの人に聞いてもみんな謎だよねと疑問に思っていたので是非とも調べてもらって真相を知りたいです!
C.DAVID さん
2017.02.03 PM6:21
22
東海道線の茅ヶ崎と平塚の間で途中から上り線と下り線の間隔がかなり離れていますがどうしてこんなことになったのか気になります
さーぱす さん
2017.02.03 PM5:50
14
駅前の駐輪場マップあると便利だな、止めれる台数もあるといいのにね
ななここ さん
2017.02.03 AM11:40
18
神奈川区の埠頭にあるハマウィング(風力発電施設)が設立10年にあたってブレード(羽部分)の補修工事をするみたいです。期間が2月末あたりまでらしいので、130トンのクレーン車で作業しているところを見るのが楽しみです。
tossi さん
2017.02.03 AM7:47
332
デニーズ1号店も! 43年の歴史に幕を閉じた「イトーヨーカドー上大岡店」最後の瞬間をレポート!
イトーヨーカドー上大岡店が3月20日に閉店します。上大岡店にはデニーズ1号店もあるのですが、併せて閉店になるようです。跡地はマンションになるようですが、閉店時の取材、跡地計画などについて取材をお願いします。
nobax さん
2017.02.03 AM7:46
51
「地図には載っていない、秘密の映画村」という施設がJR東海道線の茅ヶ崎と辻堂の間くらいにあるらしいです。地元の方に聞いても知っている人はいませんでした。せひレポートして詳細を教えてください!湘南映画村 http://scv.from.tv/index2.html
2017.02.03 AM7:39
横浜やはまれぽ管轄地域には多くの路線バス会社が運行していますが、各社の最も長い運行経路(巡回路線を除く)に乗車して、車窓から見える風景をレポートして下さい。
かにゃ さん
2017.02.03 AM5:05
40
戸塚駅の東口から歩いて10分~15分の場所に、たんたんという名前の中華料理屋さんがあります。古い外観からは想像もつかない程毎日お客さんで賑わっています(特に男性のお客さん)朝の4時まで営業しているらしく、ぜひ取材をお願いしたいです。よろしくお願いします。
博多人 さん
2017.02.02 PM8:42
41
新杉田のボウリング場が閉鎖されまして、すでにビルの取り壊しを行っておりますが、今後何が出来るか調査を御願い致します。
T7789 さん
2017.02.02 PM3:47
最初へ
前へ
331
333
334
335
336
337
次へ
最後へ