横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
46
東急線の有料列車、気になってます。http://www.s-train.jp
ossangenerate さん
2017.01.13 PM11:43
27
川崎の激安ラーメン屋「鳥竹」がなくなってだいぶ経つけど、裁判はどうなったのかキニナルwww
\(^o^)/ さん
2017.01.13 PM3:34
21
鎌倉街道沿いで、環状2号線と重なるあたりにある「満腹亭」がキニナル。本当に満腹になるのか!?
うみすす さん
2017.01.13 PM3:29
31
以前に横須賀の低すぎるガード下のキニナルがありましたが、鴨居のBOOKOFFのそばにある横浜線のガード下もある意味負けていません。横須賀のガードよりは少し高めの1.6mですが、なんと言っても古いのです。レンガも歴史を感じ、何度か補強しているようでキニナります。
なかた さん
2017.01.13 AM11:23
19
JR東日本が川崎駅西口に超高層オフィスとホテルの建設計画を発表していますが、自分はホテルがどのようになるかがキニナリマス。自分は川崎(それも駅の裏口側)のイメージは未だに工業都市で高級感は期待出来ず、既にJR東日本のビジネスホテル「メッツ」が営業しています。新たなホテルは規模も大きく・・・となると「メトロポリタン」でしょうか?該当エリアの開発推移を継続調査願いたい。
よこはまいちばん さん
2017.01.13 AM9:51
13
kane-gonさん!ゴメンナサイ。折角キニナル投稿をされていますが、ニクヨウギョウではなくてニワヨウギョウ(丹羽窯業)さんですよ。創業から100年の老舗企業です。 なにせ近所なもので・・・
2017.01.12 PM4:09
よく横浜市の比較対象で真っ先に神戸市とさいたま市のふたつが挙がりますが、神戸市(またはさいたま市)出身の横浜市民には、どのような違いが見えるのか気になります。
ヨリアキ さん
2017.01.12 PM1:18
32
「津久井やまゆり園」建て替えが揉めています。県では現在地に再建させる計画ですが、障害者団体や有識者からは大規模に1ヶ所へ集める事は時代錯誤で、障害者の皆さんが各自の地元で暮らせるように小さな施設を各地域に設置すべきだと。確かに各々が地元で暮らせるのは理想ですが、各地で障害者施設の建設には絶対に強行反対が起きるだろうし、各施設各々必要な職員確保など無理な話も。動向がキニナルと同時に1日も早い解決を!
2017.01.12 AM10:23
12
日本一厳しい坂と言われる暗峠をバイクで登る動画を見てて思ったんですけど、はまれぽの取材範囲内で一番勾配が急なのはどこ?また、底を登りきるにはどの程度のエンジンを積んでる必要があるの?
kumin さん
2017.01.12 AM1:57
14
いよいよ開通の横浜環状北線! もう2度と歩いて見れないトンネル内の様子を大公開!
横浜北線の開通前に横浜市が主催する市民参加型のイベント(マラソン、ウォーキング等)は企画されているのでしょうか。開通をアピールする良い機会ではないかと思います。また、一般道である岸谷線部分は年内開通と予想していたのですが、こちらも北線同様3月開通なのでしょうか。キニナリます。
yj さん
2017.01.12 AM1:27
50
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
久里浜港がリニューアルし、食事に温泉もできたそうです。どんな施設なのか気になります。
ハムエッグ さん
2017.01.11 PM7:05
ヨリアキさんのキニナルに便乗ですが、JVCケンウッド(旧日本ビクター)の件に限らず横浜市民や神奈川県民は地元に対する愛着が低いのでは? 日本ビクター製品に限らず自動車も日産ではなくトヨタが断トツ。ビールだってキリンビールは相変わらず苦戦気味だし、東芝も元は川崎が本社。企業側が東京流出している事も一因だと思うが、地元企業品を愛用する意識を調査願いたい。同じお金を落とすなら地元企業!って思わないかな?
2017.01.11 PM2:57
23
「秘境町」ででてきた「日本飛行機株式会社」って何かすごい会社みたいです。潜入調査おねがいします。他にも意外に知られていないヨコハマのすごい会社をがないかキニナル!
カレー南蛮 さん
2017.01.11 PM2:52
74
最近、会社の周りの道路標識に三色のテープが貼ってあるのですが、これは一体何のマークなのでしょうか?第一京浜の神奈川駅の辺りでよく見かけます。ワンちゃんがオシッコするのに、赤まで届けば1点、青なら3点とかで競っているのでしょうか(笑)
kimjun さん
2017.01.11 PM1:00
51
相鉄ジョイナス地下中央通路(旧ザ・ダイヤモンド)に設置されている路線バス発車時刻案内は、なぜ市営と相鉄だけなのでしょうか?神奈中が仲間はずれにされています。公共の場に設置されている案内表示としては不適切ですよね?特に前中田市長のおかげ?で、市営バスが大幅縮小・減便されて神奈中にも移譲されてしまった現在では、神奈中の非表示は更に不便さが際立ちます。
2017.01.11 PM12:00
最初へ
前へ
341
342
343
344
345
346
347
次へ
最後へ