ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 26

    本牧営0-3302号車 さん

    ぶらり赤レンガバスの車両がこの間102系統で運用されていました。外装だけあかいくつの車両が54系統などに運用するのは知ってましたがぶらりSAの車も一般路線の運用に入るのでしょうか。滝頭&本牧営業所に調査をお願いします。

    本牧営0-3302号車 さん

    2016.12.07 AM7:21


  • 10

    ポスポス さん

    itopan99さんのキニなるですが、一般的に「住宅前」というと公営住宅を指していると思いますが。

    ポスポス さん

    2016.12.06 PM11:51


  • 36

    itopan99 さん

    相鉄本線 三ツ境駅からかなちゅうバスに乗ると,「住宅前」っていうバスの停留所があります。あちこちが住宅なんですがね,何の住宅前なのでしょうか。昔,何かの住宅があった名残なんでしょうが,あまりにも乱暴な停留所名ですね。なんで?気になり過ぎる!

    itopan99 さん

    2016.12.06 PM9:08


  • 26

    うにゅー さん

    便乗ネタになります。すみません。速度標識がなくても「法定最高速度」というものがありまして、免許を持っている方ならどなたでもご存知かと思います。ただ元々それなのか、単に標識の間隔が開きすぎているのかわからず困ることもありますね。調査対象エリア内で、明らかに速度標識が設置されていない道路はどれぐらいあるのか?調査いただきたく。確か環状2号の一部もそうだった気がします。

    うにゅー さん

    2016.12.06 PM12:07


  • 29

    魔男の宅急便 さん

    横浜市営バスのイルミネーションバスは毎年とても楽しみにしています。2016年はサンタの衣装でイルミネーションバスを走らせてる系統がありとても「ホッコリ」した気持ちになって素晴らしいです。運行期間も短いので是非詳しく調べて横浜市民の皆さんにも「ホッコリ」を味わって欲しいです。よろしくお願いします❗

    魔男の宅急便 さん

    2016.12.06 AM10:36


  • 24

    よこはまいちばん さん

    公共交通空白地帯対策で横浜市緑区山下地区で試験運行が始まった地域巡回バス(ワゴン車ですが)。地元が主体となって運転手も地元住民が。規制緩和・参入自由化の流れで「なおざり」になっている安全補償面では確実に問題では?横浜市も「地域交通サポート事業」との制度でお手伝いはするも実質は住民丸投げにしか感じられません。各地で問題化しているが最低限のライフラインとして、税金投入でも正規事業者が運営するべきでは?

    よこはまいちばん さん

    2016.12.06 AM9:37


  • 67

    よこはまいちばん さん

    本日の日経に掲載されていたJR⇔相鉄連絡線の記事に「開通後はJR新川崎駅付近で横須賀線と合流して新宿方面に直通運転」と。あれ?長年横浜市がJRに対して鶴見駅への中距離電車(横須賀線)停車を要望している件は、既存横須賀線にホーム用地が無いので新線への鶴見駅設置との内容が最新だった記憶があります。新川崎駅付近で合流では鶴見駅設置は不可能ですよね?うやむやにされそうです。やっぱ横須賀線鶴見駅設置でしょ!

    よこはまいちばん さん

    2016.12.06 AM9:28


  • 45

    ぐりりん さん

    昨年全線開通した湘南バイパスをよく走っています。茅ヶ崎海岸インター出口を出る時にいつも気になるのが、丸い円柱が何本も立っていることです。恐らく施工ミス?なのかわかりませんが、ずっと残してあるのが気になります。興味ありましたらお調べ下さい!

    ぐりりん さん

    2016.12.06 AM8:11


  • 25

    divino さん

    キニナルクリックできなかったのでこちらに投稿し希望を表明します。masamasamasaさんが投稿保土ヶ谷橋交差点が歩行者にとってかなり危険な交差点です。信号を無視する車が多数おり、歩行者用信号が青になってすぐに渡ろうとすろと車に轢かれる確率が高いです。特に井土ヶ谷方面から来る車は、信号が赤になっても高確率で信号無視…歩行者にとって日本一危険な交差点です。2015.06.27 PM9:37

    divino さん

    2016.12.05 PM8:42


  • 33

    MATU さん

    生麦の大問題、生見尾踏切封鎖問題、大きな進展があったようです。どのように解決したのでしょうか?物凄く気になります!!新設される跨線人道橋について、日程や用地買収、今後の市の対応についても詳しく調べていただきたいです。これからも生麦に住み続けたいので、生麦周辺住民からのお願いです。

    MATU さん

    2016.12.05 PM6:29


  • 36

    へこみん さん

    小田急多摩線の五月台周辺の山は昔 姥捨て山だと聞きました 本当のところどうなのか はまれぽさんの力でもっと知りたいです よろしくお願いします

    へこみん さん

    2016.12.05 PM6:27


  • 23

    よこはまいちばん さん

    今年も市営バスに「クリスマスイルミネーションバス」が走り始めましたが、以前に横浜市へ年の初めの雰囲気を盛り上げる為に・・・クリスマス同様に、正月飾りを付けたバスを7日まで走行を提案したのですが、「余計な飾り類は死角を生む事にもなり、安全走行上にも支障になりかねない」などの理由で却下された事があります。あれ?クリスマスの飾りつけは大丈夫なのでしょうか?季節が感じられる装飾には大賛成なのですが・・・

    よこはまいちばん さん

    2016.12.05 PM4:46


  • 56

    黒くてもシロッコ さん

    関東で唯一! 雪印こどもの国牧場の特別牛乳「サングリーン」の味はどう特別?

    こどもの国に『サングリーン』という牛乳があるのですがホームページを見ると「関東では当牧場でしか生産されていない特別牛乳」と書かれています。普通の牛乳と一体なにが違ってどう特別な牛乳なのかキニナル!

    黒くてもシロッコ さん

    2016.12.05 PM4:36


  • 72

    幸人 さん

    ランドマークタワーの2期棟計画が気になる!噂では楕円形のビルということで今のランドマークタワーと一緒に計画されてたそうですが、20年以上が過ぎもうさすがに中止になったと思ってました。でも三菱地所が先日発表した47街区コーエーテクモ本社ビルの計画の資料にも記載されており、今後造る可能性があるってことですよね!どういった計画なのか?現状はどうなのか?そしていつごろ具体化する公算なのか気になります。

    幸人 さん

    2016.12.05 PM2:33


  • 39

    ポスポス さん

    緑区と旭区の境の神奈川大学付属中学高校の生徒たちの下校中に遭遇しました。彼らは登下校途中にあるセブンイレブンには目もくれず店舗の裏の道を通って駅へと歩いていきました。昔、この森の台にはファミマがありましたが神大生と問題がおき閉店という経緯があします。ゆえにセブンイレブンには出入り禁止なのでしょうか?キニナリます。よろしくお願いします。

    ポスポス さん

    2016.12.05 PM1:24


  • 最初へ

    前へ

    356

    357

    358

    359

    360

    361

    362

    次へ

    最後へ