ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 39

    マイクハマー さん

    全焼した海軍料亭「小松」が歩んだ130年の歴史とは?

    燃えてしまった料亭小松について歴史や最近の事を詳しくおしえて。

    マイクハマー さん

    2016.05.17 AM7:06


  • 79

    yasu747-400 さん

    新綱島駅開発の為、閉店休業となったラジウム温泉東京園ですが店主の意向では一部施設を残して再開したいというのが最後の挨拶だったと思いますですが最近になり全て解体になり更地となってます今後の予定とどんな経緯で全解体になってしまったのか調査お願いします

    yasu747-400 さん

    2016.05.17 AM2:29


  • 16

    かにゃ さん

    【​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​38】にまとめられてしまった「チャリで来た」の人が、ついに取材に応じたようです。はまれぽも取材に行って、もっといろいろ引き出してみて下さい。彼が働いているイタリアレストランの味もキニナル!http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160516-00010004-bfj-ent

    かにゃ さん

    2016.05.16 PM10:56


  • 11

    YAM-3 さん

    「永遠の若大将」も登場! 「第35回横浜開港祭2016」初日の様子は?

    毎年恒例の開港際が6/1、6/2に行われます。今年は平日開催のため行けないので取材をお願いします。

    YAM-3 さん

    2016.05.16 PM9:02


  • 23

    マッサン さん

    唐木田から上溝まで8.8km、小田急多摩線の延伸はいつ実現する?

    小田急新百合ケ丘駅から分岐している小田急多摩線の延伸計画の答申が現実化するようですね。唐木田駅から先はJR相模原駅に直結、それにJR相模線の上溝駅に直結、この先は小田急本厚木駅へ。工事にはかなりの時間がかかりそうです。また、JR相模線の輸送力アップも実現しそうです。何しろ単線ですから、どう輸送力アップに繋げるのか?これは悩ましい!キニナリます。

    マッサン さん

    2016.05.16 PM6:47


  • 11

    オデッセイ さん

    横浜DeNAベイスターズのHRファンファーレとフォアボールテーマに新たに加わった「横浜市歌」ですが、スタンドの結構な人数が歌えています。年代は様々だと思うのですがどれくらい昔から「横浜市歌」って歌われているのか気になります。

    オデッセイ さん

    2016.05.16 PM6:23


  • 15

    よこはまいちばん さん

    熊本県益城町総合体育館の敷地内にペット専用の預かり施設がオープンとの報道がありました。災害発生時にはどうしても人間最優先になってしまう事は仕方ないのですが、今ではペットを飼っている世帯も増えており国も地方自治体もペット同行避難を推奨しているにも関わらず避難場所でのペット受入は制限されて、熊本地震でもペット同行被災者が避難場所に入れずに長期間車内生活を強いられて2次災害も。横浜市の対策がキニナル。

    よこはまいちばん さん

    2016.05.16 PM4:46


  • 20

    よこはまいちばん さん

    横浜港の米陸軍施設「横浜ノース・ドック」と周辺で大型連休中などに、米空軍横田基地のヘリコプターが、日本側へ通知せず特殊訓練をしていたことがわかったとの報道がありました。該当地域は横浜市の正に中心部エリアであって訓練施設・地域ではない筈。通知もしないで勝手に訓練を行っているのは「最初で最後」とも思えず、今回の対処と今後が大変キニナリマス。実情報告に留まらない徹底追及を国・県・市ダケに任せず調査願う。

    よこはまいちばん さん

    2016.05.16 PM4:27


  • 15

    山下公園のカモメ さん

    以前の「まとめて報告」によりますと、横浜市歌は学校行事で歌うことになていると。しかし数名の投稿者さんは歌ったことはないと。私も同じく歌った記憶がありません。「わたしたちの横浜」とかいう社会の教科書の付属のような本に歌詞が載っているのは知っていましたが歌った記憶はありません。他にも同じような人いるんじゃないですか?小・中の9年間で行事の度に歌っていればいくらなんでも記憶に残ると思うのですが。

    山下公園のカモメ さん

    2016.05.16 AM11:22


  • 10

    マッサン さん

    FMカオン。局のキャッチフレーズが、神奈川県、県央地域に拡がるコミュニティラジオ局 FMカオン。「夢みみここち」大人のラジオ。とてもキニナるんですが。

    マッサン さん

    2016.05.16 AM7:18


  • 17

    sys さん

    武蔵小杉駅前にあった中原変電所、駅の再開発で少し離れた場所に地下化されましたね(昔:現在、中原図書館が入っているタワーマンションの場所にありました。今:元住吉方面に100mほどずれた広場の下にあるようです。)。地下化された今の様子、地下化にあたっての苦労とかを知りたいです。潜入調査をお願いします。

    sys さん

    2016.05.16 AM12:56


  • 14

    ushin さん

    不老町二丁目交差点の歩行者用信号機がムカツク、いや、キニナル。LEDバーで赤青の残り時間が判るタイプなのだが、本来もっと大きく待ち時間が長い交差点用で「いつまで赤だよ!」というイライラ解消の為の機能なのだが、こんな小さい切り替わり時間が短い交差点に付けた為、交差点手前から「あ、青だ」と思って歩いて行っても、あざ笑うかのように見る間に青バーが短くなってゆく。なんでこんなムダ機能の信号機を付けたのか?

    ushin さん

    2016.05.16 AM12:44


  • 45

    よこはまいちばん さん

    横浜中央郵便局別館が「複合型体験エンターテインメント施設」に!? 2019年春開業予定

    HyperNattohさんが15年2月に投稿されていますが横浜駅前の横浜中央郵便局の集配業務移転について、昨日郵便局横を通ったら裏側が殆ども「ぬけの殻」状態でした。今後の横浜中央郵便局の行方がキニナルのですが調査は進んでいるのでしょうか?誰もが想像出来る?KITTE(東京中央郵便局)や、先日オープンしたKITTE博多のようになるのでしょうか?本日現在で既に101キニナルになってますが!

    よこはまいちばん さん

    2016.05.15 PM11:48


  • 37

    飲み歩きラバー さん

    以前はまれぽさんで取材していたシガーバー、アンティクァリーさんで食べれると噂のたまごかけごはんがとっても気になります!

    飲み歩きラバー さん

    2016.05.15 PM7:10


  • 31

    ポスポス さん

    鎌倉の海岸に有毒のタコが出没と聞きました。海水浴シーズンを前に対策は?

    ポスポス さん

    2016.05.15 PM5:58


  • 最初へ

    前へ

    463

    464

    465

    466

    467

    468

    469

    次へ

    最後へ