ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 37

    bausack さん

    南区総合庁舎が新しくなりました。港南区や金沢区など、近年、横浜の区の総合庁舎の移転が相次いでいます。横浜市庁舎の移転がるので、予算を取りやすいというように見えて仕方がありません。理由を調査してきてください。

    bausack さん

    2016.02.13 PM8:00


  • 28

    5656 さん

    耐震工事のために臨時休業している「ハイランド」はやく工事が終わって利用できるようになってほしいと思っていますが、工事をめぐって、ハイランドビルの会社とハイランド内の店舗(ハイランドビリヤード)との間で諍いがおこっているようです。気になるので調査をお願いします。

    5656 さん

    2016.02.13 PM6:10


  • 22

    横濱マリー さん

    京急川崎駅手前の車窓から「ホテル タートルヒルズ」という、かなり変わった名前のホテルの看板が見えます。タートル=亀?ヒルズ=岡? 創業者さんは亀岡さんなんだろうな...と、京急を使って横浜から都内へ通勤している人は、一度はキニナル...と思ったことがあるのではないでしょうか?真偽のほどは如何に?是非とも取材をお願いいたします。

    横濱マリー さん

    2016.02.13 PM6:01


  • 29

    いひで さん

    ハードロックカフェ横浜やクリスピークリームドーナッツ横浜みなとみらい店など、クイーンズタワーのA棟に入っているお店が何故かランドマークプラザの所属になっているのがずっとキニナッテいます。クイーンズスクエア側にあるのに、何故at!やクイーンズイーストではなく、ランドマークプラザの所属になっているのか、調べていただきたいです。

    いひで さん

    2016.02.13 PM2:20


  • 12

    みなと広告 さん

    横浜に本社のある不動産会社で東証1部上場企業の「ランド」ですが、不祥事以来開店休業状態で、今後どうなるのかキニナル

    みなと広告 さん

    2016.02.13 AM10:58


  • 32

    マッサン さん

    川崎市上下水道局職員の勤怠処分が明るみに出ました。市民ですが緊張感もって奉仕してくだされ。キニナリました。

    マッサン さん

    2016.02.13 AM10:53


  • 23

    余 こha真 さん

    横濱に本社を構える日産自動車の『#猫バンバンプロジェクト』がキニナル! 寒い時期になると寒さをしのぐために猫が駐車中の車のエンジンルームに入ってしまうので、乗車前にボンネットをバンバン叩いて「車が動くから出て」と猫に知らせようという趣旨らしいです。賛同者を増やすためにも調査お願いします。http://www2.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NEKOBANBAN/

    余 こha真 さん

    2016.02.13 AM9:45


  • 21

    jaga さん

    野毛の「珍獣屋」と「疲れたおじさん」の並びにある鴨料理の店「今宵」をレポートして下さい!お店に入りにくくて……………

    jaga さん

    2016.02.13 AM7:28


  • 12

    部長 さん

    横浜だけじゃない!ハッテン場情報を!

    部長 さん

    2016.02.12 PM9:22


  • 22

    みなと広告 さん

    「横浜市」「川崎市」「横須賀市」「逗子市」「鎌倉市」「藤沢市」「鎌倉市」出身のタレント・俳優・歌手等有名人は物凄い数が居ますが、地元を代表する方の人気投票は誰なんでしょうか、キニナル。

    みなと広告 さん

    2016.02.12 PM8:13


  • 18

    まさし さん

    ”通い型の田舎暮らし”の「大磯農園」がキニナル。大磯で、耕作放棄地を使って棚田で酒米を作り自分たちのお酒を仕込んだり、味噌作りをしたり、ビール作りなどの農村体験ができるNPO法人「西湘をあそぶ会」というのがあります。横浜近郊でお酒を米から作れるような体験ができるなんて楽しそうです。どんな雰囲気かホームページだけではよくわからず、参加するのにちょっと勇気がいるので、ぜひ取材ください。

    まさし さん

    2016.02.12 PM4:19


  • 59

    mayu さん

    以前調査していただいた弘明寺のからだ庵さんですが、最近視力回復サポートというものを始めたそうです。視力が回復したら嬉しいのですが、ホントに回復するのかわからなくてお願いできずにいます。本当なのかキニナルので調査してください!

    mayu さん

    2016.02.12 PM3:57


  • 12

    マルマール さん

    日産自動車が、神奈川県内の小学生向けに環境の授業を行っているらしいのですが、その内容を調べてほしいです。

    マルマール さん

    2016.02.12 PM3:45


  • 27

    マッサン さん

    横浜市内をクルマでノロノロ渋滞中、ヨコに並んだワゴン車のボディーに「井戸掘りします」と大きく描かれていました。井戸掘りを請け負う専門会社があるらしいです。キニナリます。密着取材お願いします。

    マッサン さん

    2016.02.12 AM10:58


  • 13

    タロー先生 さん

    多摩川の土手にモグラ?の穴が増えてると思うのですが、堤防が大丈夫なのか、気になります。丸子橋から上流に行くと、新しく土を掘ったような跡がたくさんあり、モグラが犯人だと思います。土手が穴だらけになってしまうと崩れてしまうのではないかと心配です。

    タロー先生 さん

    2016.02.12 AM6:56


  • 最初へ

    前へ

    513

    514

    515

    516

    517

    518

    519

    次へ

    最後へ