横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
13
横浜DeNAベイスターズのグッズ展開がいろいろと増えてきてファンとしては非常に嬉しいところです。色々なグッズが展開されていますが、どのような計画というか方向性をもってグッズ化したりしているのかを知りたい。
オブジェクト さん
2016.01.29 PM7:02
16
【まとめて報告vol.76】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
仕事柄クルマで移動する機会が多いのですが、ガソリンスタンドの価格表示が相模原市内では1リットルあたり100円を切ってます。29日現在、95円のガソリンスタンドを目にしました。現時点でもっと安価なお店があるのかキニナリます。
マッサン さん
2016.01.29 PM4:07
23
先日、岡山県倉敷市と香川県坂出市に架かる瀬戸大橋の資料館に立ち寄りました。起草から着工、誕生にいたるまで膨大な資料でした。とても感動しました。横浜ベイブリッジ誕生から四半世紀ですが横浜ベイブリッジに関する資料館はあるのでしょうか?キニナリました。
2016.01.29 PM3:57
27
移転した南区役所の内部の様子と跡地活用は?
2月8日の南区総合庁舎移転開業に伴う路線バス変更が交通局HPにて発表されていましたが、79系統は既存路線と共に南区総合庁舎を経由するダケでなく、その先の終点まで経路が全く別になるにも関わらずどちらも79系統を名乗るようです。以前、市営バスの系統番号が複数パターンの存在で判りにくい件のはまれぽ記事で、交通局もその点を認めて「今後新設の場合は改める」と回答があった筈。何故???追加調査願います。
よこはまいちばん さん
2016.01.29 PM3:16
48
1/26にキニナル投稿した伊勢佐木町1丁目の有隣堂本店横通りの自転車撤去。昨日通ったら駐輪禁止の囲いをしているにも関わらず既にバイク・自転車が30台ほどは違法駐輪してましたよ~!たった2日間ほどで元通りの状態に。地元商店街も横浜市も、そして伊勢佐木警察署もキチンと継続対処しないと何も意味がないですよ。まあ福富町エリアの違法駐車放置を見れば伊勢佐木警察署・神奈川県警に期待するのは無理でしょうが。
2016.01.29 PM2:43
19
先日の雪の後、寒い日が続きますが、市内各区で、最低気温が0度~-5.2度までひらきがありました。保土ヶ谷区在住ですが、公式発表される横浜の気温は常に1~2度は高いのです。広い横浜、地形や海からの距離などで、差が出てくるのは当然かもしれませんが、温暖な海沿いの高台にある気象台の計測値がそのまま発表されているのでしょうか?以前の記事は横浜気象台の紹介が主だったようですし、気になります!
myuuchan2 さん
2016.01.29 PM1:05
53
曙町や福富町の風俗街調査を。と言っても詳細な潜入調査や店舗の紹介は風俗誌にでもやらせればいいので、各店のジャンルを性的嗜好カテゴリに分けて、エリア統計を取りましょう。毎年続けていくと変遷が見えてきて、新たな名物企画になっていくと思います。
ta-TA さん
2016.01.29 PM12:54
17
早いもので開港160周年まであと3年になってしまいました。160周年記念祭をやるならそろそろ準備しないと間に合わない気がしますが、何の音沙汰もありません。普通の開港祭だけで、特に大々的にやる予定は無いのでしょうか?まあ、市政内でものすごく言い出しにくい感じになっちゃってるのは予想出来ますが。個人的にはお墓からよみがえるたねまるくんを見てみたいです。あと、ニューグランドはちょっとしつこいぞ(笑)
2016.01.29 AM11:41
32
駅ごとでメニューが微妙に違ったり、汁を関東か関西に選べるなどオーダーできる幅も違っていた京急の「えきめんや」ですが、昨年の全駅リニューアル以降全部同じになってどう変わったか他の方の評判なども聞いてみたいです。
くま180 さん
2016.01.29 AM10:21
40
最近ラーメン屋の新規開店が続いている笹下釜利谷道路の磯子区上中里近辺ですが、路上駐車が多く道路も走行速度がそこそこ高いため夜間などはカーブ途中の店近辺などはとても危険。パトカーが何度もそこを通過しているのを見かけますが取締りせず。その割りに標識の見づらい場所での待ち伏せ取締りには力を注ぐ磯子警察署の取り締まり方法に疑問があります。
2016.01.29 AM10:13
63
桜木町駅を降りてすぐのホテル、ニューオータニイン横浜の朝食ビュッフェが気になる!ビジネスホテルだけど朝食ビュッフェは3089円で、とっても高め。ホテルの売りで「最強の朝食」とホームページにも書いてある位なので、どんな朝食なのか詳しく知りたいです‼︎よろしくお願いします。
けんらん さん
2016.01.29 AM6:15
26
朝晩のラッシュといえば、いくつか路線があるが特に「田園都市線」のラッシュ具合はとにかくキツイ印象。すでに都内に引っ越しているので、現状はわからないが、埼玉方面まで延伸した結果混み具合が悪化したように思う。とにかくキツくて長い時間乗車することになる田園都市線でのラッシュをどのように乗り越えているのか気になる。春から新入学や新社会人になる人は興味あるのでは?
2016.01.28 PM10:15
野毛に荒波という居酒屋があります。ラミレス新監督の元、ベイスターズファンはこの居酒屋が荒波選手と関係があるのかキニナリます。どうかひとつご確認頂けますでしょうか。
hi-kiss さん
2016.01.28 PM7:47
60
京浜急行バス4系統(磯子駅~追浜)はまず時間通りに来ない。場合によっては30分以上待って3台連続とか、ラッシュ時は運転手の技量によってもかなり時間が変わってきます。雨が降ると満員で乗れずに走り去ることもよくある。これだけ1本1本が個性あふれるバスも珍しい、そんな4系統を調査してみてください。
寝台内では禁煙 さん
2016.01.28 PM6:56
30
江ノ島付近にどのくらいお天気カメラがあるのでしょうか?各TV局でアングルが違うので複数あると思います。あるカメラは某TV局専用とか、複数局で運用しているカメラがあるとか?キニナル!
八景のカズ さん
2016.01.28 PM4:39
最初へ
前へ
521
522
523
524
525
526
527
次へ
最後へ