横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
46
江の島に架かる橋の老朽化が叫ばれています。2020年東京五輪のセーリング競技会場となる江の島。神奈川県が示す五輪課題リストに「橋」の架け替えはありません。雨が降ると橋上は水が溜まり、休日には片側1車線の道路は渋滞。五輪に向けて橋の架け替えは?と考えますけど。県の事情がキニナリます。
マッサン さん
2015.12.20 AM11:00
34
恥ずかしながら今朝の朝刊を見て知ったのですが、FMヨコハマが開局30年を迎えました。開局当初、終日、エンドレスにミュージックが流れていた記憶があります。途中ハマラジと局名が変わった時期もありました。「は〜〜いフジタです!」の藤田クン「バッコーン!」の光邦さんはインパクトは特筆。きょう横浜マリンタワーが日没から24時までFヨコカラーにライトアップされるということです。Fヨコ84.7特集お願いします。
2015.12.20 AM10:35
18
ドラマやアニメの舞台特集で横浜版に続いて湘南・鎌倉版の舞台特集もお願いします。
たこ さん
2015.12.20 AM7:51
55
大船駅の東口の階段を下り、信号を渡るとファーストキッチンがありますが、そこから歩いて15秒以内にファミリーマートが何と3件もあります。なぜ、こんなに集中しているのか気になります。さらに歩いて行ける所にも別に2件あったりします。
野庭高校卒 さん
2015.12.19 PM5:00
27
平沼橋の中華料理店にある、独り身でさみしい人でも心が温まる「クリスマス限定」メニューとは?
平沼橋駅近くのカントナという中華料理屋さんで、ロンリークリスマスセットというお一人様限定のお得なディナーセットを実施するようです。残念ながら私にはお付き合いしている人がいますので、独り身でさみしいライターの方に突撃食レポをお願いします!
re さん
2015.12.19 PM12:50
74
かつて山下町のシンボルだった、昭和の香りがする「シルクセンター」の謎の構造とは?
シルクセンタービル自体が気になっています。エレベーターでは5階がなかったり、6階に庭園があったり、ユニークなお店がいろいろと入っていたりと、構造から内部まで気になるので、ぜひとも取材をお願いします!
タンク さん
2015.12.18 PM10:06
35
横浜が誇る風車、ハマウィングを調べてください。発電量、内部の様子、周辺の様子、直下での音の大きさ、風速何mまで耐えうるのか、確か台風の時は止めていたような。いろいろ疑問が尽きません。ぜひ調査お願い致します!
こたろじ さん
2015.12.18 PM7:30
43
野毛の路地裏にある『はあと』というお店、店構えはどおみてもスナックにしか見えないのですが、実は馬肉料理の店で、格安で絶品の馬刺しが食べられるようです。ずっと気になっています。是非取材していただけますか?
輪太郎 さん
2015.12.18 AM9:18
65
環状2号線上永谷付近、封鎖されたまま渡れない橋がある理由は?
環状二号を戸塚から磯子方面へ走っていると、永野小学校下の交差点のすぐ先に、渡れない橋があります。なぜあるのか?残してあるのか?撤去する予定はあるのか?気になります。
ひろくん さん
2015.12.17 PM8:27
16
少年野球のチーム練習で、球が他に行かないように公園の木に直接ネットを縛り付けている姿をよく見かけます。生えている木は痛くないのだろうか?いつも同じところばかりを縛られ皮がむけてしまっている木も見かけます。チーム指導者にご意見を伺ってください。
boyo さん
2015.12.17 PM6:42
9
探査機「はやぶさ」の応援ソングを歌っている、ガールズユニット「PopLip」(ポップリップ)がキニナリマス。宜しくお願いいたします。
絆マン さん
2015.12.17 PM2:14
30
45年の歴史に幕、5月29日に閉館する新杉田ボウルのその後は?
新杉田ボウルが建物の老朽化で閉鎖とのこと。矢野金太プロや山本勲プロや鈴木理沙プロ、その他プロショップの方達はどうなるのか気になります。
さいぞ~ さん
2015.12.17 PM12:24
2017年度からたまプラーザ駅と向ヶ丘遊園駅を結ぶバス路線が設定される運びとなったそうです。需要把握のため2016年度に半年ほど実験運行するとのことですが、事業者が東急と川崎市とのこと。この場所なら小田急が自然と思いますし、なぜ越境で議会の承認を必要とする川崎市が行なうことになったのでしょう。(参考pdf) http://bit.ly/1mmXVO6
雲葉 @since1992 さん
2015.12.16 PM1:25
31
数十年前 蒔田駅周辺は商店街何本もあったようです。今はほとんど見る影なくうっすら名残(通り名の看板とか)だけですが、当時のことがわかるものとかないのでしょうか?
Ichi さん
2015.12.16 AM11:25
45
横浜が誇る大桟橋には、大小様々な客船が訪れます。客船から降りてきた観光客の方々はどこを観光し、何を食べているのでしょうか? 代表的なプランの紹介、または、何組かの観光客に密着取材お願いします! できれば日本人版と外国人版があると嬉しいです。調査お願いいたします。
2015.12.15 PM9:39
最初へ
前へ
536
537
538
539
540
541
542
次へ
最後へ