横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
36
西平沼にある可哀相な二宮金次郎像。こんなことになった原因は?
西区平沼の大通り沿いにあるコカコーラの自動販売機の隣りに…なんと二宮金次郎の像が立っています。しかも自動販売機に向かって、本を読んでます。何でここにあるのか気になります。
横浜橋のラッキー さん
2015.11.07 AM7:37
25
神奈川県がノロウィルス食中毒警戒情報を発令したそうです。横浜市内のノロウィルス発生状況と予防対策を教えてください。
たこ さん
2015.11.07 AM6:31
18
今、小田急電鉄の多摩線で、JR常磐線色のE233型がときどき試運転や回送運転されています。何をしてるのかな?気に成るのですよね、日常、乗り入れしていない列車が運用されていると。目的や期間を取材して頂けませんか?
狐猫 さん
2015.11.07 AM2:41
32
相模鉄道線の西谷駅ですが、鶴ヶ峰駅方向の川の上に、今の線路の両外側に新しい橋が作られています。駅から長く繋がっていて、折り返し列車の待機で利用できそうです。いったい何の目的で作っているのでしょうか?聞いてきて頂けますか?
2015.11.07 AM2:05
よこはまいちばん さんの 2015.11.06 PM1:41 の投稿に関係してますが、なんと、平沼橋駅の意匠、配色が変わりました。どうやら今後、全部の駅で同じ意匠に統一するみたいです。駅全体の意匠も列車自体の意匠もどういう方針で変えたのか、是非調べてください。
2015.11.07 AM1:57
相鉄沿線名店プロジェクトがキニナル!あのミクニヨコハマの元料理長によるpetale de Sakura(ペタル・ドゥ・サクラ)がプロジェクト1号だそう。ぜひ食レポをお願いします。
2015.11.06 PM10:33
47
横浜市中区日ノ出町(ひのでちょう)の町名表示ですが、横浜市町名一覧や京浜急行駅名は「日ノ出町」なのに、道路標識や路線バス停名は「日の出町」です。他地域でも同様な現象があるかと思われますが、何故統一が出来ない・しないのでしょうか? 他説あってどちらも間違えではないのだろうけど、遠隔地だと気にならないものが近隣居住だと大変キニナル。
よこはまいちばん さん
2015.11.06 PM4:19
30
横浜市内のあちこちに、温泉といわれている施設がありますが、火山地帯でもないのに温泉など出るものなのでしょうか。それとも温泉成分を含んだ地下水を沸かしているのでしょうか。
BANDO_ALFA さん
2015.11.06 PM3:12
27
横浜線の車両に貼ってある駅スタンプのステッカーが順次剥がされてしまうという噂を聞きました。何があったのか知りたいです。
しょーぺん さん
2015.11.06 PM1:48
51
相鉄グループで100周年と都心相互直通運転に向けて「デザインブランドアッププロジェクト」が発表されましたが、その中で電車車両デザインをヨコハマネイビーブルーに塗装を統一すると。しかし数年前から相鉄ホールディングスとして相鉄バスを含めて新塗装に統一化したばかりで路線バスはまだ旧塗装と混在中。会社の姿勢が定まっていないように感じます。なぜ今の統一感とれた新塗装ではダメだったのか非常にキニナル。
2015.11.06 PM1:41
11月29日に横浜南部市場大感謝祭とうイベントが開催されるようですが、今までの南部市場祭りとは異なるイベントなのでしょうか?
暇人 さん
2015.11.06 PM12:08
19
各地でさんま焼きイベントをやっていましたが、あのさんまってどうやって入手しているのでしょうか?無料で配布しているところも多いですが、大量のさんまを主催者が買ってきてるのでしょうか??とても気になります。
2015.11.06 AM11:47
23
ランチパック麻婆茄子味が発売されたのですが、意外にも結構リアルな麻婆茄子が入っていて、中華街も製品化に関わっているみたいなので、商品化の経緯が気になります。
ホトリコ さん
2015.11.06 AM7:25
41
横浜市西区浅間町にあるターザン山って知ってる?山の中には防空壕の跡があったり昔から基地を作ったりして遊んでいました昔からあの辺に住んでる方ならよく知っていると思います!
スクラッチマン さん
2015.11.05 PM9:43
33
野毛のセンターグリル!オムライスやナポリタンが有名ですよね。しかし、多くのセットメニューに添えられているスパゲティはイタリアンだとか味も違うモノなのに多くの方が間違えられています。詳しい違いを激突調査下さい。素人には詳しく教えて頂けませんでした。
ara さん
2015.11.05 PM4:09
最初へ
前へ
554
555
556
557
558
559
560
次へ
最後へ