ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 24

    たこ さん

    中華街には何頭(匹?)の龍がいるのでしょうか? おヒマな時にでも数えていただければ幸いです。

    たこ さん

    2015.11.01 AM12:05


  • 19

    うらん さん

    以前はまれぽで取り上げられていたラーメン店「風の子」が元の場所で復活しているのを見ました。久々にレポートお願いします!

    うらん さん

    2015.10.31 PM11:38


  • 17

    ゆうっちょ さん

    今年のハロウィンの様子がキニナル!元町や川崎の様子を教えてください!

    ゆうっちょ さん

    2015.10.31 PM9:52


  • 15

    sora さん

    日産スタジアム(横浜国際総合競技場)が 現在のデザインになった経緯が知りたいです。有名建築家のデザイン?他のデザイン候補もあったのでしょうか?

    sora さん

    2015.10.31 PM9:29


  • 8

    ホトリコ さん

    ラグビーワールドカップ決勝は元々日産スタジアムで行う予定で、便乗する感じで新国立競技場案が上がったが、予定通り日産スタジアムで決勝(開会式や開幕戦もか)行う方向になったので、新国立競技場は使うつもりだが想定外だったのでこちらも元通りが正確みたいです。

    ホトリコ さん

    2015.10.31 PM8:33


  • 16

    はまっ子どうじ さん

    つい先頃2019W杯ラグビー決勝戦の会場として日産スタジアムに決定しました。新国立競技場のゴタゴタで棚からぼた餅とは言えW杯サッカーの決勝戦会場と同じになったのは世界では2例目だそうですね(横浜市長談)。また横浜が日本でのラグビー発祥地だそうですので日本初のラグビーチームの歴史とその後も合わせて取材お願いします。あとは五輪での決勝戦会場として何か誘致出来ればコンプリート出来るのですがね…(^^;)

    はまっ子どうじ さん

    2015.10.31 PM1:19


  • 8

    TNC さん

    横浜市内で電車で行くことが出来るゴルフ練習場を教えてほしい。最寄り駅から徒歩10分圏内で。どの程度あるのか取材お願い致します。

    TNC さん

    2015.10.31 PM12:44


  • 41

    がるしあ さん

    金沢区の富岡総合公園の近くに建っている公務員官舎が民主党政権時代の事業仕分けにより9月いっぱいで廃止されました。跡地は何が出来るのか、どのように活用されるのか気になります。

    がるしあ さん

    2015.10.30 PM10:18


  • 20

    ぱんはる さん

    大口にある「誠心料理浜源」がキニナル!ふらっとランチで入ってみたら、お店の中に競輪選手のサインがいっぱい!店主もおかみさんもいい味が出ていて、とてもキニナリます!

    ぱんはる さん

    2015.10.30 PM9:37


  • 19

    takechan さん

    青葉区にある市立中学校が、例の”旭化成建材が建てた横浜市の公共施設”だそうです。引き続き、レポートをお願いします。・・こちらも立て替えるのかな?というか建て替えるべきでしょうね、学校ですし。

    takechan さん

    2015.10.30 PM3:10


  • 32

    まさし さん

    鎌倉市内のどこかに突如現れる移動式のケーキ屋さん「POMPON CAKES」がキニナル。鎌倉市内を移動式のリアカーみたいな屋台でケーキを販売されているお店があります。一度買ったことがあるのですが、ボリュームたっぷりなアメリカンな感じのチーズケーキが美味しかったです。「POMPON CAKESに偶然出会えると幸運のしるし」と言われるそうです。どんな方が、どんなケーキを作っているのか気になります。

    まさし さん

    2015.10.30 AM11:24


  • 34

    八景のカズ さん

    【まとめて報告vol.68】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    横須賀市の浦賀ドッグにある一部建物の取り壊しが始まるそうです。浦賀の象徴でもあったのに残念。今後の動向がキニナル!

    八景のカズ さん

    2015.10.30 AM6:43


  • 30

    横浜橋のラッキー さん

    飯能市と横浜市中区は友好交友協定を結んだそうですが、飯能といえばムーミン村を作るという話があります。ムーミンファミリーがみなとみらい線に乗って、元町・中華街・本牧に来たら…楽しそう。取材をお願いします。

    横浜橋のラッキー さん

    2015.10.30 AM12:50


  • 27

    ミルピー さん

    今話題のマンションですが昨年の西区のマンションも同様に杭が支持層に届いていなかったのに今回の件ほど話題になりませんでした。データを偽装してないのに届いていないなら、もっと問題なのではないかと気になります。

    ミルピー さん

    2015.10.29 PM11:55


  • 11

    よこはまいちばん さん

    横浜市の公共施設でも、旭化成建材が杭打ちのデータを流用する不正が発覚!

    都築区のマンション以外にも、横浜市内で旭化成建材が関わった公共施設でデータ流用が発覚しました。まだ詳細は発表されていませんが、全国的には別担当者もデータ流用が発覚して、もう確実に旭化成建材1社ダケではなく業界全体、もっと言えば他業種でも偽装や詐欺が横行していそうです。各自治体は旭化成建材以外が携わった物件に対しては、一切検証するつもりはないのでしょうか?他の建築物も気が付いてないダケでは?

    よこはまいちばん さん

    2015.10.29 PM3:07


  • 最初へ

    前へ

    558

    559

    560

    561

    562

    563

    564

    次へ

    最後へ