横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
16
横浜ベイスターズジュニアにはどんな選手がいて、OBにはどのような選手がいるのかなど、レポートお願いします
ケイ80 さん
2015.10.03 PM8:32
21
川崎警察署に貼ってある防犯ソング「街角デンジャラス」が気になります!免許の更新で目にするので気になって動画を見たら、有名アニメ「タッチ」の替え歌だし、一日婦警さん?がノリノリで熱唱(ウマい!)してるし、バックダンサーのホンモノ?の婦警さんがちょっと恥ずかしそうだし、突っ込みどころ満載です!ぜひ作詞者を突き止めて欲しいです!
タロー先生 さん
2015.10.03 PM7:11
52
今はなき戸塚区柏尾川温泉の現在は?
戸塚の柏尾川温泉跡がキニナル。建物は残っていて何かの施設になっているようですが。ついでに道路を挟んで目の前のメイド居酒屋もキニナル。
山下公園のカモメ さん
2015.10.03 PM1:44
11
今月末の元住吉のモトスミ・ハロウィンはお菓子をもらう仮装したお子様たちで毎年大賑わいなので、素敵な仮装を見つけて欲しいです。可愛らしいベストキッズを見つけて下さい。
2015.10.03 PM1:03
12
10月17日、18日リングも設置され本物の女子プロレスも開催される、川崎駅前一帯がお祭りになる”いいじゃんかわさき2015”の取材をお願いします。
よこはまのみつるダイヤ さん
2015.10.03 PM12:51
飛鳥Ⅱ書く時は「飛鳥Ⅱ」で良いとして、読む時は「飛鳥2世」、「飛鳥2号」、「飛鳥ツー」、それとも、ただ「飛鳥」どれが正式読み方?
くらんす@呼び捨て希望! さん
2015.10.03 AM10:54
72
本牧の海員生協のとなりにあるUSSシーメンスクラブ。店内アメリカンな雰囲気で大好きなんですが、最近お昼にランチバイキングをはじめたみたいなんです!夜の素敵な雰囲気から真っ昼間のランチ・・・どんな雰囲気になってるのか、どんなメニューなのかすごく気になります!
ro-me-3 さん
2015.10.03 AM10:22
28
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
TSUTAYA図書館が海老名にオープンしましたね。相模原エリアということでレポートお願いします。
たこ さん
2015.10.03 AM9:07
19
2016年初めから藤沢市の公道を自動走行自動車「ロボットタクシー」が走るって本当?
藤沢市で無人タクシーの実証実験を来年にも始めるそうです。人口減少、高齢化社会に向けて期待しています。関係者へのインタビューや現地リポートをお願いします。
2015.10.03 AM8:22
元住吉の「焼肉交差点」にあった焼肉店「北京」、火災後はどうなった?
木月4丁目交差点にある「焼肉北京」 現在休業中ですが、先日の台風のときも今回の爆弾低気圧も、っつーか、ずっとお店の窓が開いたまま…。もう再開しないんじゃないか?と思ってたら、元住吉のブレーメン商店街の方に移転して再開するそうです。焼肉交差点からお店がなくなるのは寂しい気もしますが、ぜひ取材お願いします。
ぴろ さん
2015.10.03 AM12:59
33
横浜ビブレのダイエー側はなぜあんなにアップダウンが激しいのでしょうか?それほど高低差のある場所ではないように思いますし、あえてあのようにしているのでしょうか?
うらしま さん
2015.10.03 AM12:12
23
毎月子どもが小学校でお世話になる給食、献立については、はまれぽさんの調査で分かりましたが、払っている給食費はどのようにして決まっているのか、年44000円という額はどうして決まったのか、気になります。是非調べてください。
hanamona さん
2015.10.02 PM4:45
ザ昭和なカフェがあります、とってもキニナルのですが一見さんが入るにはけこう勇気がいる雰囲気です、外からみるかぎり古き良きものが残っていそうです是非調査してみて下さい。お店のデータは下記のとおりです。 カフェテリア・トゥデイ横須賀市小矢部3-6-37046-836-1120
マイクハマー さん
2015.10.02 PM4:44
格安で最大1億円の保証!? 「ハマの自転車保険」とは?
遠隔地の出来事ではありますが、兵庫県では県条例により自転車への保険加入が強制になりました(ただし罰則はなし)。当然に事故発生に対応するよりも事故を未然に防ぐ事の方が重要ではありますが、マナーの悪化が甚だしい現在では不運にも被害者となって補償が不十分では泣き寝入りデス。今では多数の民間も自転車保険には参入しており、横浜市民は自転車保険の必要性をどの様に考えているかキニナル。もちろん市も県も!
よこはまいちばん さん
2015.10.02 PM1:26
41
新横浜の港北警察署跡地に結婚式場ができたようなのですが、外見がハリーポッターに出てきそうな西洋風のお城になっていて気になります。中がどうなっているのか知りたいです。
いるか さん
2015.10.02 AM11:38
最初へ
前へ
572
573
574
575
576
577
578
次へ
最後へ