ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 8

    タロー先生 さん

    ついでに、河川敷の同じ場所にあるアスレチック?みたいな施設も調べてください。通り掛かると、気になるのですが、うっそうとしていて、怪しげな感じで近づけません。人が出入りしてるのも見かけたことが無いです。

    タロー先生 さん

    2015.09.10 AM2:53


  • 23

    タロー先生 さん

    多摩川の河川敷にある畑って、誰かの土地なんでしょうか?東名高速の近くのあたりは結構本格的に耕しているので、違法だとは思えないんですが。なにげに見てましたが、よく考えると変です。いきさつを伺ってみてください。

    タロー先生 さん

    2015.09.10 AM2:51


  • 16

    タロー先生 さん

    もしかして、多摩川って、昔と今で流れてる場所が変わってるんじゃないでしょうか?東京と神奈川の境界が川の形とずれてるところもあるし、等々力とかは同じ地名が東京と川崎にあるし。昔は氾濫したと聞くので、洪水で川の形が変わってたってことはないんでしょうか?

    タロー先生 さん

    2015.09.10 AM2:39


  • 35

    上大岡住人 さん

    上大岡のロイヤルホストの裏のマンションにパーソナルフィツトネスジムカラダボとかいう場所が出来てました。ひょっとしたらライザップ的なやつですかね!?気になります。調べて下さい!

    上大岡住人 さん

    2015.09.10 AM2:29


  • 33

    だぼだぼ さん

    最近テレビでやっているハンモックを使ったエクササイズが気になります。横浜で受けられるところはないんでしょうか?調べていただきたいです。

    だぼだぼ さん

    2015.09.10 AM1:48


  • 17

    港南区のサトシ さん

    今まで、光邦さん、MITSUMIさん、藤田さんらのエフヨコDJ、レポーターさんのインタビューを楽しく拝見して来ました。他のDJさんのお話しも沢山見たいです。また是非お願いします!更に、最近あまりないような気がする「コラボ企画」。やって下さい!

    港南区のサトシ さん

    2015.09.10 AM12:08


  • 19

    kurobmx さん

    鶴見線で1番定評のある居酒屋を調べてください!!コスパ重視で

    kurobmx さん

    2015.09.09 PM8:42


  • 18

    いか さん

    今後あかいくつ(横浜市営)の車両はどうなるのですか? もう少しで初期車両が製造から12年になるからです。

    いか さん

    2015.09.09 PM7:58


  • 8

    niboshi さん

    来月末日には横須賀で、今月半ばには神奈川県庁でIngressのイベントが行われます。 この陣地取りゲームの楽しさを、はまれぽさんならでは視点で分析してください。 県のページは、http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p938546.html です。

    niboshi さん

    2015.09.09 PM5:54


  • 31

    マイクハマー さん

    上大岡の大雨。平成6年7月だったと思うのですが、上大岡駅前で豪雨にあい目の前は真っ白道路は30センチぐらい冠水しガードレールを目安に走らなければならない状況、駅に落雷があって停電という事がありました、最近各地で水害のニュースを聞きますが自分が体験した中では上大岡が最大です、この時の被害はどの位だったのか自分的基準として知りたいので調査してもらえないでしょうか。

    マイクハマー さん

    2015.09.09 PM5:15


  • 49

    リオ さん

    瀬谷区中屋敷の小屋みたいなラーメン屋が気になります。夜、海軍道路沿いに赤の色あせた提灯が出ている時は営業しているみたいですが。

    リオ さん

    2015.09.09 PM1:23


  • 30

    よこはまいちばん さん

    過去にも複数キニナル投稿がある横浜銀行の経営統合の件が、ついに「コンコルディアFG」と発表されました。巨大地銀・横浜銀行と第二地銀(旧ときわ相互銀行)の統合は、当然に本店は横浜市と市民は思いきや当初予定通りに東京都中央区。実質は横浜銀行による吸収合併のようなものであり、最大市場の東京に本拠地を持ちたい構想もあるのでしょうが、「地元が大切、変わらず」って新地元は東京の事? 余計キニナル。

    よこはまいちばん さん

    2015.09.09 AM9:47


  • 35

    彗星 さん

    一見入りづらい? 野毛の老舗喫茶店「桃屋」のカレーやきそばとは?

    野毛にあるレトロな喫茶店「桃屋」さん、19:00以降の営業のようですがカレー焼きそばとか見かけないメニューがあるとか、他にどんなメニューがあるのかお店の歴史と一緒に調べていただけないでしょうか。

    彗星 さん

    2015.09.09 AM7:17


  • 33

    mugi さん

    石川町駅北口改札前で「中華街はこちらで~す」とほぼ毎日立っているおじさんが気になります。おそらくボランティアというか趣味?なのかなと思いますが。。。一時期不在で最近復活されまました。少しやせられたような、、、気になるのですがなかなか話しかける勇気がありません確かに中華街方面わかりにくいので、役に立ってると思います!

    mugi さん

    2015.09.08 PM3:50


  • 43

    絆マン さん

    東急東横線綱島駅前の商店街に、木造二階建ての一階にお洒落なレストランがあるのですが、二階の窓には「おんぼろ不動産マーケット」と表記されてます。何の会社かとてもキニナリマス。

    絆マン さん

    2015.09.08 PM3:30


  • 最初へ

    前へ

    585

    586

    587

    588

    589

    590

    591

    次へ

    最後へ