横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
60
再々始動した「チョイモビ」、今までとは何が違うの?
チョイモビが、今月(2015年9月)に終了するらしいですが、使用している車両はどうするのでしょうか?気になります。廃棄されてしまうなら、払い下げとか無いかとも思います。はっきり言ってとても欲しい!!!!!
農業通信員2 さん
2015.09.08 PM1:41
36
箱根駅伝でも有名な権太坂ですが、古地図を見ると今の国道と大きく離れた、山の馬の背を通っています。また、ストリートビューで見てみると車がすれ違うのもやっとな細い道です。そんな今では路地のような旧東海道の権太坂ですが、今でもその名残が残ってたりするのでしょうか。
ぽんた21 さん
2015.09.08 PM1:10
45
横浜大世界脇の路地を入ると、日本酒の樽がわんさか置いてある酒屋さんがあります。中華街で日本酒を売っているというのも不思議な感じがしますが、かなり多くの銘柄を扱っていらっしゃるようですし、歴史も古そうです。ぜひ取材をお願いします。
鹹豆漿 さん
2015.09.08 AM10:45
32
横浜市ゴミ分別アプリがキニナル。
絆マン さん
2015.09.07 PM10:44
19
奇抜なビル。国道412沿いに見た目普通じゃないビルがあります、ビルの名前は広和ビル、津久井高校のそばです、ここを通るたびに、このビルいったい何なんだと気になっています、調査していただけたらと思います。
マイクハマー さん
2015.09.07 PM5:16
多くの映像作品のロケ地となる横浜の「横浜フィルムコミッション」、撮影許可する作品内容の選定基準とは?
横浜市では映像産業を推進しているという記事をみましたが、実際のロケの撮影基準などは何か決まりがあるのでしょうか?キニナル。
晴天 さん
2015.09.07 PM12:25
44
謎の階段。京浜急行の線路沿い神明中学校とトンネルの中間あたりに用途不明の階段があります、国道134号から線路をはさんだ向こう側にあり階段の上り口まで行くすべがありません、航空写真で見ても山に入っていくだけで何のために造られたか分かりません、調査してもらえたらと思います。
2015.09.07 PM12:05
新山下ドンキ横の歴史ある「丸善ビル」、怪しく光るネオンと謎の音楽の正体は? 全店徹底取材!
新山下のドンキホーテの隣の古いビル。3階の窓に怪しく光るネオン…。こちらは何屋さんなのか知りたい。
まみごん さん
2015.09.07 AM11:05
21
17
若干マイナーな『志田』という名字ですが、横浜北部にいくと増えるのは何故でしょうか。都筑群、鴨志田との関係性はあるのでしょうか。キニナルので調査願います。
chobery さん
2015.09.07 AM8:01
13
みすずが丘のスターバックスは何故何時も満員御礼なのか?ふつ〜と違うメニューでもあるのでしょうか?
宇ち多”牛太郎 さん
2015.09.07 AM7:42
長者町在住なんですが、夜中にサイレンが聞こえるんです。海側からソナー音の方な所謂、音叉の放つ均一な音が定期的にきこえるんですが、また伊勢崎消防署の方からうっすいサイレンが時々聞こえます。今、朝の5時何ですが、またサイレンがなりました。ひょっとして定期的にサイレンならしてますか?ある意味気味が悪いんです。調査していただけると助かります。
mack2000 さん
2015.09.07 AM5:52
37
レトロなエレベーターを探しています。はまれぽさんの情報力で横浜市内にある古い(レトロな)エレベーターを探してください!よろしくお願いします!
かまっこ さん
2015.09.07 AM1:13
6
「 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/ 」アルバイト パートタイム などの時給だそうです。どんな理由で、この金額になったのでしょうか?
狐猫 さん
2015.09.06 PM11:45
27
2012年まで横須賀の柏木田遊郭(県立大学前駅)にあった「福助ホテル」の再生計画がキニナル。柏木田遊郭の「福助楼」だった福助ホテル。歴史のある福助ホテルの遊郭時代からホテル時代までの歴史や再生計画が気になります。Facebookページでは福助ホテルの思い出の品がどなたかによってアップされているようなので調査お願いします。https://www.facebook.com/hotelfukusuke
まさし さん
2015.09.06 PM10:51
最初へ
前へ
586
587
588
589
590
591
592
次へ
最後へ