横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
102
横浜線の踏切事故が後を絶ちません。昨日も中山駅から十日市場の間にある踏切で事故があったようです。その踏切は完全に名所と化してます。これだけ事故が頻繁に起きるのにJRは横浜線の高架化を考えてないのでしょうか?突撃取材をお願いします。
ちゃたろう さん
2015.08.30 AM10:41
108
横浜市と山梨県道志村で幻の飛び地合併計画があったって本当? 前編
かつて山梨県道志村が横浜市に合併を求めたと聞きました。その経緯と、横浜市が断った理由とをレポートしてください。よろしくお願いします。
bausack さん
2015.08.30 AM6:09
103
こいの道を教えてくれる!? 立場駅近くの「湘南錦鯉センター」とは?
市営地下鉄立場駅を降りてイトーヨーカドーの先かまくらみち沿いにある「湘南錦鯉センター」がキニナル。看板に「こいの道教えます」って書いてある。こいの道...教わってきてください。
ほっけ さん
2015.08.29 PM6:43
45
今の瀬谷区泉区は昔、養蚕が盛んだったようなので、当時の名残なぞ取材してください。
2015.08.29 PM6:37
38
子供のころ住んでいた日吉には「箕輪町舟下」というバス停があります。海に面しているわけでもないのになぜ「舟」なのか、とても不思議に思っていました。ぜひこの謎、よろしくお願いします。
ポスポス さん
2015.08.29 PM12:16
34
男女問わず昼間からガッツリ食べられるお店を紹介してください!仕事で横浜や相模原をあちこち移動しているんですけど、仕事帰りと違ってゆっくり吟味する時間がないので、ぶなんにチェーン店に行きがちなんです。
ばにらぷりん さん
2015.08.29 AM11:43
21
元住吉のブレーメン商店街にはからくり時計があり、この時計の下で小さい子どもに太鼓を貸してくれて、時計の演奏と一緒に太鼓を叩くことができます。商店街にからくり時計があるのは珍しいと思うし、太鼓は誰が貸し出してくれているのか知りたいです。太鼓を叩く子どもたちの姿もとても可愛く微笑ましいのでぜひ取材してみて下さい。
ぴろ さん
2015.08.28 PM5:19
23
先日、近所でもあまり行かない所を散歩してみようと岸根町の裏道の方を歩いていたら、人通りがほとんどない所に「そば」「陶芸」という一見全く異なるキーワードが同時に現れる店を見付けてしまいました。あれは一体…?環状二号岸根交差点を六角橋方面に曲がり、新幹線の高架を過ぎた辺りの角を左に曲がってずーーっと行くと右手に出てきます。地元の人しか通らないような場所に何故あんな謎な店があるのでしょう。キニなります。
アソビン さん
2015.08.28 PM1:58
10
呉服屋さん?写真館?週末になると若い男の子の出入りが頻繁にある。何しに?
トカゲ さん
2015.08.28 AM9:05
37
横浜駅地下のザダイヤモンドの奥にあるAVロードという老舗喫茶店が8月28日で閉店になるので、様子を見てきてください。
ジョンソン さん
2015.08.28 AM3:46
32
今の蒔田公園やその周辺は戦後米軍に接収されてカマボコ兵舎が並んでいたそうですが、その当時の写真や資料があったら見てみたいです。
2015.08.28 AM3:43
35
弘明寺商店街の中の焼き肉、安安の前に店内がいつも暗い中華料理屋があります。是非取材をお願いします。
ちょこた さん
2015.08.28 AM1:00
最近原付のナンバープレートをご当地デザインにする自治体が増えていますが、横浜市では導入しないのでしょうか?ぜひ教えてください。
グラサンマフラー さん
2015.08.27 PM11:23
18
はまれぽでも関内もつ肉店は取り上げられていたけど、山手駅近くにも大和町もつ肉店がオープンしています!関内と比べたら、人通りも少ないだろうに、なぜここにオープンしたのだろう? あと、オープン直後のお店を休業して海の家をやっていたとか? いろいろと気になりますから、調査をお願いします(^^ゞ
たむたむたむ さん
2015.08.27 PM10:25
港南区笹下中学校のエリアでは、棒人間のことを「チートット人間」と呼ぶそうですが、由来がまったく分かりません。是非、調査をお願いします!
kippe さん
2015.08.27 PM6:28
最初へ
前へ
591
592
593
594
595
596
597
次へ
最後へ