ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 74

    横浜橋のラッキー さん

    印鑑を作ると「宝くじ当選」? 本牧・小港、謎のハンコ屋さんに突撃!

    本牧の小港にある印鑑屋さんが気になります。ここで印鑑を作ると出世したり、会社が大きくなったり、宝くじで当たった人が続出しているそうです。またここの奥さんは源頼朝の子孫だそうです。取材をよろしくお願いします。場所はあられ屋さんの前です。

    横浜橋のラッキー さん

    2015.08.15 PM8:38


  • 12

    ゆうっちょ さん

    光と花火の饗宴も! 「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2015」の初日の様子をレポート!

    今年の横浜DeNAベイスターズのスターナイトはどんな様子か知りたいです!

    ゆうっちょ さん

    2015.08.15 PM6:45


  • 35

    fire_ji さん

    先日の神奈川新聞にみなとみらいの土地の公募が記載されてましたが調べてみたらマリノスタウンも入ってました。300億超えていたような気がしましたが手を挙げる企業あるのでしょうか?希望としてベイスターズタウンですが無理ですかね(^_^;)

    fire_ji さん

    2015.08.14 PM9:50


  • 55

    まとりょしか さん

    京急線金沢八景の駅前には数年ほど前に茅葺の大きな家がありましたが、その後放火(?)で殆ど焼けてしまいましたが骨組みは残ったままです。(暫く言っていないので現在まだ残っているかはわかりません)検索しても茅葺の大きな家がもともとどういう人の家であったのか、そしてなぜ焼けてからも暫く解体されないまま放置されていたのかが気になります

    まとりょしか さん

    2015.08.14 PM8:56


  • 32

    たこ さん

    サメが湘南エリアの海岸沿いまでやって来ました。サメ対策はどうなっていますか?

    たこ さん

    2015.08.14 PM3:57


  • 30

    ushin さん

    中華街の絶品カレーが食べられる店「龍鳳酒家」、「メガ」を超える「エンペラーサイズ」を初公開。完食なるか?

    中華街、龍鳳酒家の「金曜ランチ気まぐれカレー」だが、今日行ったら顔見知りの私に「メガですね?」とさらっと聞いてきたので「はい」と答えたが、「普通」「大盛り」「キング」だったはず。とうとう「メガ」出現!カレーに似つかわしくない大どんぶりに4人前かというカレーと中華トッピング。おそらく価格対比では一番の大盛りではないか?こうなったらはまれぽ記者が先行して「エンペラー」サイズを食ってきてください。

    ushin さん

    2015.08.14 PM3:55


  • 37

    ホトリコ さん

    横浜出身の残念な人ランキングをアンケートしてワースト10を発表して下さい。

    ホトリコ さん

    2015.08.14 PM2:14


  • 65

    taro_28 さん

    福富町の陶芸家が営むバー六反の正体とは?

    陶芸家の店主が営む福富町のバー、Bar六反が気になる!!

    taro_28 さん

    2015.08.14 AM10:00


  • 18

    ヤング さん

    神奈川県庁本庁舎プロジェクションマッピングという神奈川県の魅力を映し出すすばらしいイベントが残り今夜&明日の夜行われるようです。歴史ある建造物に大迫力のマッピング是非レポートしてください。

    ヤング さん

    2015.08.14 AM7:33


  • 13

    タピオカ さん

    高校野球が盛り上がっていますが、敗退して甲子園の土を袋に詰めている選手たちの映像を見て疑問が。彼らは持って帰った土をどうしているの?一生の宝物にする?学校の花壇に撒く?忘れた?市内の甲子園出場経験者に聞いてみて欲しいです。

    タピオカ さん

    2015.08.13 PM6:16


  • 70

    ばにらぷりん さん

    行列必至! 厳選チーズが楽しめる横浜近くの人気店「チーズカフェ」に突撃!

    横浜駅近くにチーズカフェというチーズ料理のお店が気になっているのですが、なかなか予約がとれないというウワサ。店内やお料理を取材してください。

    ばにらぷりん さん

    2015.08.13 PM2:34


  • 70

    あなぐま さん

    弘明寺商店街の観音橋の脇に「さくら橋」と言う人通橋があります。商店街のイベントが開かれたり、縁日には夜店で買った菓子をここで食べる親子も見られるのですが、それ以外の時間帯には一年中この橋の上に60~80代の老人達がたむろし、酒を飲んで奇声を発し、喧嘩もして、道行く女性を冷やかすなどして地域住民は近寄り難く迷惑しております。注意看板もあるのですが、老人達は何故ここに集まるのか取材して下さい。

    あなぐま さん

    2015.08.13 PM2:00


  • 61

    彩雲 さん

    自家製スープを使用せず、工場産の冷凍スープを使用している家系ラーメンの店が、どれぐらいあるのか気になります。

    彩雲 さん

    2015.08.13 PM12:40


  • 24

    ケモコ さん

    以前はまれぽでもレポートのあった神の手を持つ整体師「山下整体医院」が最近閉鎖しました。10年以上通っていていざという時には管先生を頼って来たのに大変困っています。閉店少しまえにヘルプで来ていた先生がとても気になります。菅先生と流派はちがえど大変上手で治る治療でした。この先生がどこから来ていたのか知りたいです。その先生に限らずポスト「神の手」を探してはくれませんか?

    ケモコ さん

    2015.08.13 PM12:25


  • 31

    マッサン さん

    横浜に限らず、キニナルことがあります。電車の中、改札、駅の階段で人目を気にせず若い女性がパンを食べる、食べながら歩く光景を垣間見ます。流行(はや)りなんですかね? お腹が空いているからだってことはわかります。自由満喫はいいけれども…。やはりとてもキニナリます。

    マッサン さん

    2015.08.13 AM11:39


  • 最初へ

    前へ

    598

    599

    600

    601

    602

    603

    604

    次へ

    最後へ