横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
39
野毛の裏手にある看板がない、日本酒3杯?まで、90才越えの看板娘で有名な居酒屋さんが今週で店じまいだそうです。最終日の様子を取材してきてください。
駅馬車 さん
2015.07.29 AM10:42
45
竹林に囲まれた日本家屋? 妙蓮寺、築50年以上の古民家カフェに突撃!
東横線の妙蓮寺駅にできた「トトロの小道」がある古民家カフェが気になります
社長 さん
2015.07.29 AM10:10
14
横浜赤レンガ倉庫がアメリカ西海岸に変身!? 「RED BRICK RESORT2015」の様子をレポート!
赤レンガ倉庫で開催されるレッドブリックリゾート2015の取材をお願いします。
たこ さん
2015.07.29 AM7:32
12
中波ラジオ局では災害時のバックアップのためFM波の90.1MHzより高い周波数で中波とサイマル放送を行うFM補完放送の動きが在京キー局や地方局で続々動きが出ていますが多摩川のほとりに親局の送信所があるRFラジオ日本の動きがあまり出ていないようです。ぜひ同局のFM補完放送に対する考えを取材して欲しいです。
おじゃまねこ さん
2015.07.29 AM5:06
26
第三京浜保土ヶ谷料金所の近くに見える鳥居の正体とは?
第三京浜下りを走っていると保土ヶ谷料金所の手前で脇の一般道に小さい赤い鳥居がチラッと見えるのが気になって仕方ありません。あれは何ですか?
山下公園のカモメ さん
2015.07.28 PM10:46
20
連日猛暑が続いていますが、そんな中「大原隧道」を通ったらとても涼しく生き返りました。涼しさには特に入り口が小さく外気の影響を受けにくい「大原隧道」特有の条件もあると思いますが、市内にある他のトンネルと比べても快適なのか?湿度は高そうなのでこの時期以外も快適なのか?などいろいろと気になりますので、調査お願いします。
Kyo-chan さん
2015.07.28 PM9:14
40
関内のルーティンっていうBAR!なんか酵素カクテルがあるらしく気になる!
ヒラッチ さん
2015.07.28 PM9:01
48
JR桜木町駅の発着メロディーは、どうして「ゆず」じゃないの?
こないだJR桜木町駅の発車メロディーが「線路は続くよどこまでも」に変わりましたが、なぜこの曲が採用されたのでしょうか? 桜木町駅はやっぱり「桜木町 / ゆず」にすべきでしょ。 百歩ゆずって「ゆず」の他の曲にしてほしかった…
kikke さん
2015.07.28 PM2:06
7
笹下釜利谷街道のバス停上の前の由来を知りたい
nentz さん
2015.07.28 AM11:54
24
昔、テレビ神奈川の音楽番組でマイケル富岡さんのお姉さんが司会をやっていた記憶があります。いまは何をされているのでしょう??
なんちゃん さん
2015.07.28 AM11:53
31
八景島シーパラダイスが開園した頃、シーパラシー太がキャラクターとしてCMなどの露出が多かったですが、最近何年も姿を見ていません。ゆるキャラブームにも出てきてないですよね?まだ、居るのでしょうか?
かな さん
2015.07.28 AM11:38
74
相鉄線の7000系は、日本一つり革の数が多いというウワサはホントなのでしょうか?つり革の高さも他社線より低く、みんなに使いやすい感じです。つり革事情の調査お願いします!
そうてつボーイ さん
2015.07.28 AM7:31
76
神奈川県警が極秘に捜査しているA横浜市会議員の社会福祉法人乗っ取り事件を詳しく調べて欲しいです。横浜市役所内でかなり話題になっている実態が知りたいです。事件概要 http://www.tomocci.com/nakada/giin.html
ともっち さん
2015.07.27 PM10:41
85
「心臓麻痺プール」と呼ばれる「元町公園プール」はなぜ冷たいと言われるのか?
横浜で穴場のプールと言えば、元町公園プールですよね。三方を森に囲まれ、背後に外人墓地、谷が開いた方向にはマリンタワーが見え、元町商店街からも数分で行ける元町公園プールの特徴と言えば「水がもの凄く冷たい」ことです。地元では「心臓麻痺プール」と呼ばれているくらいです。水が冷たい理由は、旧水屋敷の貯水槽に溜まった湧水を使っているため、とウワサをよく聞きますが、本当でしょうか?今しか調査できないので是非!
横濱マリー さん
2015.07.27 PM8:56
32
7月22日に緑区三保町の三保街道にて、三保橋から三保町交差点まで通行止になるほどの事故があったようですが詳細が出てきません。現在クリエイト三保店付近にひき逃げ目撃情報を募る立て看板が出てます。事故の詳細を是非取材してください
ちゃたろう さん
2015.07.27 PM8:37
最初へ
前へ
608
609
610
611
612
613
614
次へ
最後へ