ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 18

    たこ さん

    よこすか海軍カレーを食べたくて調べてみると認定された店だけで30店以上ありました。とても食べきれないのでオススメをレポートお願いします。

    たこ さん

    2015.07.15 AM8:54


  • 37

    ひろりん。 さん

    横浜駅の乗車数の今後がキニナル。2012年に一度5位に転落したが、終始4位の乗車人数を維持しています。2014年に渋谷駅が5位に後退し、東京駅が3位にランクインしていますが、東京駅、渋谷駅、横浜駅の乗車人数の増減の推移はどのように関連しているのか調査して欲しいです。また、神奈川東部方面線で横浜駅の乗車数の減少になるのでしょうか。

    ひろりん。 さん

    2015.07.14 PM11:24


  • 76

    しゅんた さん

    東白楽駅近く、オーナーシェフが一人で切り盛りする「ローストビーフ専門店」に突撃!

    東白楽のローストビーフの店に食べに行って来ました。低価格で激ウマだったんだけど、週末は混んでるみたいで、予約したいんだけど、ネットはヒットしないし、予約出来るか、どこのホテルのシェフだったのか、調査して欲しいです。

    しゅんた さん

    2015.07.14 PM7:36


  • 38

    王道16文 さん

    はまれぽ市電跡捜索隊~蒔田駅前にある分離帯は駅の名残?

    市電がなくりなりかなりの年月経ておりますがまだ線路だったり車庫だったり面影残っているところは市内に存在しているのでしょうか?

    王道16文 さん

    2015.07.14 PM6:08


  • 52

    入道雲 さん

    今年で終戦70周年ですが昭和20年8月15日の午前中に横浜市上空にて空中戦があり結果、連合軍パイロット一名が現在の芹が谷小学校付近にパラシュートで降着。地元住民に保護されたのちに軍に引き渡されたと昔、郷土史を調べた際に知りました。この終戦日当日の出来事についてより詳しく調査願えないでしょうか?

    入道雲 さん

    2015.07.14 PM4:25


  • 30

    かおちー さん

    港北区新吉田東1丁目は全体的に小高い丘になっている場所なのですが、昔はここにお城があったという話を聞きます。どこにどんなお城があって、どんな人(武士?)が住んでいたのでしょうか。気になっています。

    かおちー さん

    2015.07.14 PM2:30


  • 44

    @kio さん

    環状4号線の公田付近(本郷台駅からの道とぶつかる辺り)に公田から上郷にかけてトンネルを掘る予定地がありますが、五年程前から変化がありません。計画は凍結されたのでしょうか?現在の計画の進行は気になります

    @kio さん

    2015.07.14 AM11:50


  • 17

    えみりさぱぱ さん

    柏陽高校ですが、創立当時はGHQの関連の施設を利用したということですが、本当ですか?

    えみりさぱぱ さん

    2015.07.14 AM9:44


  • 30

    しらゆき さん

    本牧通りにはなんであんなに不動産屋さんが多いんでしょう?また、あんなに数があると、お客も取り合いになったりしないんでしょうか?不動産屋さんが多いところは住宅の需要が多い、というのは聞いたことがありますが・・・気になります!

    しらゆき さん

    2015.07.14 AM8:40


  • 89

    sasadon さん

    家系ラーメン直系の横横家が突如閉店していました。自分の中で1・2を争う家系ラーメンだったので非常に残念です。今回の閉店の経緯と今後の展開を取材出来ませんでしょうか?

    sasadon さん

    2015.07.13 PM8:24


  • 85

    しいたけ さん

    横浜のボリューム満点、ご当地バーガー! 根岸の「NEGISHIバーガー」と関内の「横浜バーガー」に突撃!

    根岸の不動坂を下りたところにある、お店が気になりますヤキカツのお店『シャルレ』とネギシバーガーのお店『PIPAS』です一体、ヤキカツとは??そして、佐世保バーガーならぬネギシバーガーとは??調査お願いします!

    しいたけ さん

    2015.07.13 PM7:35


  • 26

    おかん! さん

    井土ヶ谷駅付近には 何でUR賃貸住宅がいくつも あるの?外国人の入居が多いのはナゼ?

    おかん! さん

    2015.07.13 PM6:39


  • 31

    こうなんぼう さん

    いよいよ高校野球始まりました!子どもの高校の野球応援に行ったら「サーティーフォー保土ヶ谷球場」。てっきりネーミングライツでアイス屋さんが名前を買ったのかしらと思ったら、31じゃなくて34!保土ヶ谷以外にもサーティーフォーの名を冠した球場があるようです。名前だけじゃわからないこの会社について、その意図や広告効果について、社長さんが野球好きなのか調べてください。

    こうなんぼう さん

    2015.07.13 PM5:30


  • 30

    kimjun さん

    建築費で何かと話題の新国立競技場ですが、横浜の公的な建築物で一番建築費が高かった建造物は何になるのか調べていただけませんか?例えば横浜アリーナを1として、この建物は1.5横浜アリーナとか、0.5横浜アリーナで表示されるとすごい身近に感じるのですけど。ぜひお願い致します!

    kimjun さん

    2015.07.13 PM3:34


  • 13

    よこはまいちばん さん

    東京五輪に関連して新国立競技場の巨額建設費問題が大モメ状態。多くの国民が白紙再設計か、横浜国際競技場を手直しして活用との意見が多々出ていますが、政府も当事者も完全拒否で現行案での強行姿勢。横浜・神奈川の住民はどの様に思っているのかが大いにキニナル。このままでは維持費や数十年後の大規模修繕を含めれば兆に届きそうな勢い。決定を覆す程の動きを期待したいのだが!加えてコメント出来ないだろうが横浜市へも!

    よこはまいちばん さん

    2015.07.13 PM2:46


  • 最初へ

    前へ

    618

    619

    620

    621

    622

    623

    624

    次へ

    最後へ