横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
48
なぜ川崎と木更津、久里浜と金谷を結ぶのに、横浜市金沢区周辺と君津周辺を結ぶフェリーはないのでしょうか?川崎や久里浜はほとんどの神奈川県民にとってはあまりにも遠く、金沢区あたりから千葉にいく需要がたくさんあると思います。
チャオズ さん
2015.06.21 AM3:03
54
なぜ戸塚区の明治学院大学の生徒のために道路を街灯をつけたりして整備してあげないのでしょうか?現在戸塚駅から通う学生は、大きい道路から通う学生は少なく、裏道の山を抜けて通う学生が多いです。そのために大学がわざわざ警備員を配置しています。女子生徒の多い大学で、上倉田町は大学のまわりに下宿の明治学院大生を狙った婦女暴行魔もでる地帯なのに、なぜほったらかしなのでしょうか?
2015.06.21 AM12:53
14
戸塚の明治学院大前のスリーエフから戸塚区コミュニティハウスあたりの道路拡張はいつ終わるのでしょう。舞岡熊之堂の拡張工事はあっという間にはじまりあっというまにおわったのに、ここは何年も何年もいつまでも拡張する雰囲気のままコーンがほったらかしです。
2015.06.21 AM12:49
106
鶴見・総持寺の公衆電話がとてもレトロかつおしゃれでとても気になります。総持寺と同じモデルは横浜市内にどのくらいあるのでしょうか?通常の緑色の公衆電話ではなく、このような電話を設置した目的や背景も知りたいです。写真は三松閣内のおみやげ屋さん脇にあるものですが、参道入り口の脇にもレトロな公衆電話ボックスがあります。
スヌタ さん
2015.06.20 PM11:45
42
絶版の絵本に導かれ、横浜市電引退後の第二の人生に迫る!
緑区長津田みなみ台7丁目の公園に「市電記念碑」というものがありますが、なぜあんなところに?いつから?あの車輪は本物?キニナル!
oza さん
2015.06.20 PM9:45
26
先日、片瀬海岸で不発弾が見つかったとの事ですが、どんな風に見つかってどんな不発弾だったのでしょうか?あまり大きなニュースになってないので、詳細が知りたいです。
takataka さん
2015.06.20 PM7:19
16
横浜市の成人式、当事者の新成人の思いは? 運営する「記念行事実行委員会」に聞いた
毎年成人式のレポートは見るけど、レポートに出てくる横浜市成人式実行委員会ってなにをやってるの?また、どういった人たちの集まりなの?来年自分が成人式だから気になります!
h(@m@)kk0 さん
2015.06.20 PM6:59
9
前にマリノスのはまっしーは取り上げられましたが、横浜スタジアムにもはまっしーと言われる人がいるみたいです。テレビやニコ生を見てるといつも梶谷選手の打席で「タカユキイイイイイイイイイイイ」って奇声に近い声が聞こえます。気になるのでぜひお願いします。
ハマックマ さん
2015.06.20 PM4:35
高島町あたりで電車の陸橋コンクリートがだいぶぼろぼろだけど大丈夫なのか??
ひろぴろさん さん
2015.06.20 PM3:14
神奈川区にある有名な銭湯「鷲の湯」について調べて欲しいです。玉川温泉の北投石という放射性物質でお湯を濾過したお風呂で有名です。設置されている北投石があるところから一番近い湯船の線量や浴室内の線量が知りたいです。
家屋系 さん
2015.06.20 PM12:45
6
夏といえばTUBE。デビュー30周年記念アルバムも発売されるようなのでインタビューなぞいかがでしょう
ほっけ さん
2015.06.20 AM10:48
33
三浦半島の南端、神奈川最大の自然島「城ヶ島」にオープンした海上釣り堀に突撃!
城ケ島灯台入口にあるカフェ「SEA SIDE HOUSE」がキニナル。寂れた外観。ハリウッドスターの似顔絵メニュー。しびれてる。猫がいる。キニナル。
2015.06.20 AM10:36
51
他所の『担々麺』とは違う川崎発祥の『ニュータンタン麺』を取り上げて下さい。最近、職場が川崎に変わったのでハマっています。お願いします。
k2cooper さん
2015.06.19 PM5:31
49
平日の昼間に、横浜のまちを歩いている高校生たちがキニナル!授業がある時間だろうに、学校をサボっているのかフレックスタイム制の高校なのか、はたまた制服のコスプレをしているだけなのか。地方出身の自分にとってとても不思議なので調べてほしい。
るいべると さん
2015.06.19 PM4:07
43
崎陽軒のシウマイ、何箱食べたら「60周年の金色ひょうちゃん」出るでしょう?チャレンジお願い致します♪
ぽぽ1 さん
2015.06.19 PM4:00
最初へ
前へ
631
632
633
634
635
636
637
次へ
最後へ