ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 13

    みみこ さん

    朝6時過ぎに臨港パークに行ったら、太極拳みたいな事をしているグループや、全員帽子をかぶった年配の男性グループがいました。早朝から集まって何をしているのか気になります。

    みみこ さん

    2015.06.08 PM11:19


  • 60

    たこ さん

    先日、相鉄線のダイヤ改正がありましたが朝のラッシュアワーの本数減がかなり不評です。なぜこうなっちゃったのでしょうか?

    たこ さん

    2015.06.08 PM10:14


  • 14

    ほっけ さん

    横浜新道上矢部ICって上りは降り口があるのに、下りは降りられないの。渋滞の名所だし降りられた方がいいと思うの。なぜ?

    ほっけ さん

    2015.06.08 PM8:08


  • 24

    鶴見線国道駅いい さん

    さいか屋の川崎店が閉店してしまいました。川崎日航ホテルで川崎店を営業していますが、どんな店舗がありますか?調査お願いいたします。

    鶴見線国道駅いい さん

    2015.06.08 PM4:48


  • 16

    kodama_ko さん

    よこはまの歩道自転車は何故歩行者を妨害するのか?歩行者妨害:「チリンチリンとベルを鳴らして後ろから歩行者を追い抜くのもやめてください。ベルは対車両用で車や自転車に向けて鳴らすものです」http://www.news-postseven.com/archives/20150608_327504.html

    kodama_ko さん

    2015.06.08 PM2:53


  • 32

    nobbys さん

    以前水道管破裂で水没した京急井土ヶ谷駅前のゆうちょATMコーナー跡地ですがATMコーナーは復活されずヘンな柵に囲われた何だか分からない用地になってます。今後はどのような事になるのかキニナルので調査お願いします。

    nobbys さん

    2015.06.08 AM12:31


  • 18

    n@t5u0 さん

    掃部山公園の児童用遊具がずいぶんと少なくなりました。これもご時世でしょうか。かつては、ひょっこりひょうたん島を模したとおぼしきコンクリの山やジャングルジム、シーソー、ブランコがありました。当時の写真を掲載した特集を組んで戴けないでしょうか。ご検討の程よろしくお願いします。

    n@t5u0 さん

    2015.06.07 PM8:03


  • 52

    HIDANAGA さん

    横浜・川崎両市が横浜市営地下鉄延伸の事業化判断を発表! 今後の課題は?

    横浜市交通局の新中期経営計画によると、ブルーラインの新百合ヶ丘延伸が最重要課題だそうです。そうなると主にどこを通るのでしょうか?是非、取材お願いします。

    HIDANAGA さん

    2015.06.07 PM6:50


  • 51

    HIDANAGA さん

    東急バスなどが走ってる「たまプラーザ駅~新石川2丁目」付近は、バスは時速30キロを厳守させています。さらに、車内アナウンスでも、「この先、最徐行区間を通過します」と言ったり、たまに見張りもしているみたいです。でも、特別な道には見えず、時速30キロを厳守されている意味がわかりません。なので、是非、調査をお願いします。

    HIDANAGA さん

    2015.06.07 PM6:42


  • 38

    まぺきち さん

    2011/09/13に山縣ライターがレポートした「セーラー服おじさん」とは別のセーラー服の神が横浜駅西口周辺に降臨!その髪型からボク等夫婦は「又吉」と呼んでいます。活動エリアはハマボールイアスからその少し上流の新田間公園辺りまでみたいです。セーラー服以外の女装ヴァリエーションも多いようです。河原のベンチに腰掛けてお裁縫をしていたり、イアス駐車場前辺りでポージングをしていたり、かなり気になります。

    まぺきち さん

    2015.06.07 PM5:05


  • 15

    8506TOQi さん

    東急バスの声って誰が担当してるんですか?

    8506TOQi さん

    2015.06.07 PM4:52


  • 13

    sakana さん

    象の鼻テラスわきの芝生に毎日昼頃、ウクレレを持った人たちがどこからともなく集まってきます。6名ほどのメンバーだと思いますが、皆、とても幸せそうにウクレレを弾いているので、とても気になります。どんなグループなのか取材してください。

    sakana さん

    2015.06.07 PM2:04


  • 27

    HAMA虎 さん

    鶴見区役所でやっている「どならない子育て講座」が、相当人気でなかなか当選しないそうです。どんな講座かレポートしてください。そして、そんなに人気なら、他の区役所でもやらないのでしょうか?

    HAMA虎 さん

    2015.06.07 AM4:38


  • 10

    うーぽん さん

    企業の事業所に入っているコンビニやコーヒーチェーンは、何が多いのでしょうか?また、一般のお店にはないメニューや商品があるのでしょうか?なかなか入れないので、気になります。

    うーぽん さん

    2015.06.06 PM7:52


  • 30

    うーぽん さん

    京浜急行の車両には、カーテンが付いています。ブラインドのほうが一般的だと思いますが、何かこだわりがあるのでしょうか?気になります。

    うーぽん さん

    2015.06.06 PM7:48


  • 最初へ

    前へ

    640

    641

    642

    643

    644

    645

    646

    次へ

    最後へ