ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 18

  • 113

    バンビ さん

    イトーヨーカドー本牧店裏にある謎の巨大なスペースは?

    イオン本牧の裏の空き地に数週間前から何かの撮影用と思われるセットの住宅地がつくられています。一体なにの撮影なのかなあ。教えてもらえないとは思いますが、正直キニナル。

    バンビ さん

    2015.04.02 PM2:10


  • 31

    よこはまいちばん さん

    神奈中バスで県庁入口行きが戸塚駅東口発と東戸塚駅発を合わせて、今も平日2本、土曜日1本だけ存在しています。以前は大船駅行きの起終点として多くの本数が運行していましたが、現在は桜木町駅発着に2停留所ほど延伸(変更)となっています。なぜこの路線だけは桜木町駅発着に変更せずに、頑なに残っているのかが非常にキニナリマス。桜木町駅までの方が利便性が良い筈であり、現在では起点としては機能もなく終点だけとして。

    よこはまいちばん さん

    2015.04.02 PM1:45


  • 19

    彗星 さん

    1日から崎陽軒で駅弁が誕生を記念して販売開始した「おにぎり辨當」JRで降りる機会が少ないので買いに行けそうもないのでぜひ試してみてほしい。http://www.kiyoken.com/products/obento/15onigiri.html

    彗星 さん

    2015.04.02 PM12:07


  • 37

    なっちゃんさん さん

    横浜駅に通勤してくる方々、一番遠くから通う人はどこから来るの?

    なっちゃんさん さん

    2015.04.02 AM8:10


  • 22

    bachplayer さん

    昭和40年代に横浜市内で三ツ池ジュニアというチームの少年野球で毎日遊んでました。 横浜スタジアムが平和野球場と呼ばれた時代に少年野球大会で入場行進したり、伊勢佐木町の商店街を関内から黄金町方面へパレードで歩いた記憶があります。 横浜市内の大会で昭和46年にベスト4まで入った事も思い出しました。 そんな過去から現在の横浜の少年野球を取材していただけると嬉しいです。

    bachplayer さん

    2015.04.01 PM2:18


  • 46

    コビン・ケスナー さん

    閉店してすぐリニューアルオープン!? 川崎の「帰ってきた怪獣酒場」に突撃!

    4月15日オープンの「帰ってきた怪獣酒場」の取材をお願いします。3月末に閉店した「怪獣酒場」との違いなど興味あります。

    コビン・ケスナー さん

    2015.04.01 PM1:44


  • 20

    タロー先生 さん

    横浜マラソンで自転車に乗った「サイクルポリス」が導入されたと聞きました。「ランニングポリス」と一緒に警備にあたったそうですが、丸腰?なんでしょうか?拳銃は邪魔だと思うのですが、素手だと不安な気がします。走りの腕前と併せて取材して下さい。

    タロー先生 さん

    2015.04.01 AM9:55


  • 32

    会長 さん

    東急線でホームドアの設置が順次始まっています。やはり設置の優先順位などはあるのでしょうか?また横浜高速鉄道が所有している、みなとみらい線ではホームドアの設置は行われるのでしょうか?

    会長 さん

    2015.04.01 AM2:27


  • 57

    バンビ さん

    今が見ごろの桜。本牧や根岸森林公園一帯は桜が溢れとても華やかです。ただ、良く見ると本牧通りや三渓園への桜道の木が枯れたり、太い枝が無残に切られているものが複数あり気になりました。また、森林公園の桜の丘も花がまばらな気がしました。近づいてみると「生育状況が良くなく倒木の危険がある」との標識が。そろそろ寿命なのでしょうか?また、将来的に市が植え替えなどを行ってくれるのでしょうか?大変気になります。

    バンビ さん

    2015.03.31 PM9:37


  • 12

    るぱん さん

    ピザの正しい食べ方を教えてください。
    鎌倉のピッツェリアジージーではこんな感じです。

    るぱん さん

    2015.03.31 PM6:10


  • 26

    きんぐこんぐ さん

    16号を天王町から和田町方面に道路沿いを走っていると、いつも脇に立っているおばちゃんがいます。(細見で髪が長く40~50代位)いつもそこに立っていたり、公衆電話から電話してたりするので一体どんな人か気になっています。場所は、16号沿いの日産とほっかほっか弁当和田町店の間位の所です。

    きんぐこんぐ さん

    2015.03.31 AM11:02


  • 32

    コビン・ケスナー さん

    ついに取材成功!ハマのB級ソウルフード「バーグ」のキニナルあれこれをライター・クドーが徹底調査!

    弥生町や戸部、吉野町、杉田にあるカレー屋さん「バーグ」の全店舗で一日に消費される卵は何個?店内の殆どのお客さんがスタミナカレーを食べているので気になっちゃいました。お店のルーツなども知りたいです。

    コビン・ケスナー さん

    2015.03.31 AM9:34


  • 17

    タカムー さん

    日吉本町二丁目の民家の塀区画に、井上正夫の碑という物がありましたが、何なのかキニナル!

    タカムー さん

    2015.03.31 AM7:59


  • 26

    タカムー さん

    横浜市内の知られざる桜のスポットが知りたい!

    タカムー さん

    2015.03.31 AM7:49


  • 最初へ

    前へ

    677

    678

    679

    680

    681

    682

    683

    次へ

    最後へ